予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第一建築部
勤務地神奈川県
仕事内容注文住宅の営業
始業開始8時始業に向け、7時50分頃出社。8時に全員で20分程度社内清掃を行い、全体朝礼。その後は当日のスケジュール確認、メールチェック、当日訪問するお客様へ持参する資料確認等を実施。
お客様宅訪問お客様から住まいに関するご要望・お悩みをお伺いし、ご予算やスケジュール感と照らし合わせてマイホーム実現に向けて一緒に検討。現時点でのご要望だけではなく、将来的に発生しそうなご要望についても先回りしてお話します。
外出先で昼食昼食は会社内で食べることもありますが、その日の予定に合わせて自由な時間にランチタイムを取っています。
現場訪問建築途中の現場へお客様にも起こしいただき、実際の空間を見ていただきながら設置場所や色味等をすり合わせします。お客様に資料等でイメージをしていただいていても、実物を見るとイメージが変わることもあるので大切な作業です。
帰社会社に戻り、当日の振り返りやお客様対応、翌日の準備をします。会議は夕方に入ることが多いです。
退社業務が終わったら、机を整理整頓して退社します。ほとんどの人が17時に定時退社するので気兼ねなく退社出来ます。
ホームページなどにお問い合わせのあったお客様へ、弊社で注文住宅を建築しませんかと営業をしています。契約を取って終わりではなく、お問い合わせ→契約→建築物完成→その後のメンテナンスといったように、お客様が弊社を頼っていただける限り、住まいに関わる一生のサポートをしています。業界未経験で入社したため、上司に同行してもらいながらお客様対応や、業界知識を日々勉強しています。
面接担当だった上司の人柄と、約50年間にわたり民間・公共工事を行ってきた実績と信頼のある会社であることが決め手でした。私が働くにあたって不安や懸念に感じていたことを丁寧に聞いていただき、的確な解決案を提案してくださった上司には今でも感謝しています。社員の年齢層が幅広く、ベテランも多くいるので業界未経験でも1つずつ教えてくれる環境があったことも決め手の1つでした。
社員の年齢層が18歳~70代とかなり幅広いですが、近い年齢の人が必ずいるので同世代ならではの話や、部署・世代を超えたコミュニケーションも活発で風通しの良い風土があります。就業時間内で行われるBBQイベントや、新年会・忘年会等で部署・年齢の垣根を超えたコミュニケーションを取ることができるのと、会社に対しての意見があれば社長に匿名で声が届く意見箱が設置してあり、これらが風通しの良い風土を支えていると思います。定時までに仕事を終えようという意識で皆が働いているので、定時で皆気兼ねなく退社出来き、家庭や趣味などを大切にした過ごし方をされている方も多いです。
自己成長が出来る、やりがいのある仕事をしたいという方にぴったりだと思います。お客様に応じて市場のトレンドや最新の建築技術に触れ続けることで、常に新しい知識やスキルを身につけることができます。また、自分が対応したお客様から直接感謝のお言葉をいただいたり、時間をかけてすり合わせをしたことが住宅として実際に目に見える形となるのはやりがいを感じることが出来ると思います。福利厚生も充実しており、月1万円までジム代等に充てられる健康促進支援制度や、育児・介護休暇など、どのライフステージの社員に対しても健康・生活をサポートする制度が整っています。
ゴルフとサウナによく行きます。最近ゴルフを始めたばかりなので同僚とコースに行ったり、打ちっ放しに行ったりと特訓中です。ゆっくり過ごしたいときは気になるサウナ・温泉巡りをしています。最近行って良かったサウナは品川サウナです笑