予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
福島ガスは、地域に根差した安定した経営を行っております。社会貢献度の高いインフラを担う会社で働いてみませんか?
地域貢献の一環として、ショールームを活用したイベントや子ども食堂なども実施しています。そうした活動に興味がある方にも、ぜひ当社に注目いただきたいと思います。
◆地域インフラの担い手として私たち福島ガスは1911年(明治44年)に創業しました。以来、110年以上にわたり、福島市および周辺エリアでの都市ガス拡大に努めてまいりました。現在は4万2千件ほどのお客さまに向けて都市ガスをお届けしており、地域に住む方々の安心、安全、快適な毎日を縁の下の力持ちとして支えています。また、脱炭素社会の実現に向けた動きが世界的に広がるなかで、当社においても持続可能な開発目標を掲げて二酸化炭素を抑制するための取り組みを進めており、従来の都市ガス事業とは別ラインで脱炭素に向けた新たなビジネスを開拓しているところです。◆当社が求める人材像についてガスの供給をメイン事業としている当社ですが、供給する先には人の営みがあり、業務においてはお客さまをはじめ、さまざまな人とコミュニケーションを取る機会がありますので、人と話すことが好きな方、相手との円滑なコミュニケーションに取り組める方が活躍できる職場です。また、当社が福島エリアに限定してビジネスを展開していることもあり、エリアへの愛着をお持ちの方であれば大歓迎です。当社には県をまたいだ異動や転勤がありませんので、福島地域に根ざしながら長くキャリアを紡いでいくことができます。◆教育制度や研修制度について当社では入社後の研修を特に手厚く整えており、半年の見習い期間のうちの前半の3カ月間を新人研修に充てており、総務部、営業部、生産供給部の3部門を1カ月単位でローテーションでまわりながら会社全体への理解を深めていただきます。また、配属後は先輩社員によるOJTがスタートしますので、実務を通じて知識やスキルを身に付けていただきたいと思います。国家資格取得への支援も行っており、会社が指定する資格を取得できれば祝い金や資格手当が支給されますし、2年度以降も中堅社員研修や管理職研修が実施されるほか、今後は若年層に向けた新しい研修の導入も検討しています。ガスやガス機器に関する知識やスキル、資格は、入社後にすべて一から身に付けることができますので、学生の皆さんには、学生生活を思い切り楽しんでもらいたいですね。入社後にともに学び、ともに成長していきましょう。<渡邉 康雄/総務部長>
福島県福島市に根付き、ガスをはじめとするエネルギー供給をする弊社。ガスやエネルギーに携わるあらゆる業務を請け負っています。皆様の暮らしのライフラインの欠かせないガスを安全に供給しています。【暮らしに、エールを】をモットーに地域とともに発展していきます。
男性
女性
<大学> 宮城学院女子大学、仙台大学
実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261267/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。