最終更新日:2025/4/22

(株)アップガレージグループ

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門店(自動車関連)
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
5億1,922万円
売上高
125億円(2024年3月)
従業員
197名(2024年3月末時点)
募集人数
46~50名

【※初任給30万円】圧倒的市場価値の高い人材になれる新時代のモビリティカンパニー!!/高待遇/福利厚生充実/上場企業

プライム画像
  • エントリー者へ限定案内中

【※固定概念に縛られない※】日本で唯一無二の『ITプラットフォーマー』になっていく超絶イケてる事業! (2025/04/22更新)

伝言板画像

我々アップガレージはこれまで一般的ではなかった
クルマ&バイクのリユースビジネスを行っている会社です!

お客様に喜んでいただけるサービスの創造と展開を行うことと、
イノベーションをおこしやすい社内環境とキャリアアップが
できる制度、体制を整えることに取り組んでいます。

貴殿の要望が一つでも当てはまるならば、ぜひご応募いただきたいと存じます!
【1】仕事とプライベート共に充実させたい
【2】早めに高収入(=出世)を実現したい
【3】クルマ・バイクに少しでも興味がある!

【募集要項】
■マネジメント職
1年目はバイヤーとして着実に成長し、将来マーケティング職やコンサル職などへキャリアアップができる職種!

常に業界を牽引、ノウハウ蓄積が豊富
・固定概念に縛られない!
・挑戦し続けたい方必見!

※マネジメント職は、こんな「尖がった人」と一緒に仕事をしたいと思っています!
みなさまのご応募、お待ちしています!

#上場企業#ホワイト企業#IT#マネジメント#コンサルティング#マーケティング#神奈川#東京#埼玉#千葉#クルマ#バイク#リユース業界

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    【王道のキャリア】バイヤーからスタート!マネジメントしていただく他、企業・独立を目指す道も!!

  • 安定性・将来性

    【圧倒的需要】世界115ヵ国で利用され、国内約250店舗のリーディングカンパニーとして業界を牽引!

  • やりがい

    【成長環境】自身の活躍で売上・株価・給料を何倍にもできるチャンスが残されており、企業成長の当事者に!

会社紹介記事

PHOTO
当社の平均年齢は32歳。若手抜擢が当たり前のベンチャーカルチャーで、若いうちから大きな裁量権を持って仕事を進めることができます!
PHOTO
自社でITプロダクトを開発できるのが弊社の強み。「全社員デジタル人材化」を目指し、ITリテラシーの高い組織を形成しています。

ラストワンマイルから始まる王道のビジネスキャリア

●UNIQLO×メルカリ!?●
当社は、【Good Mobility, Happy Life】をブランドスローガンに掲げる、モビリティカンパニーです。最大の特徴は、【IT×小売×リユース】。UNIQLO(IT×小売)とメルカリ(IT×リユース)を掛け合わせたビジネスモデルにあります。自社プロダクトである「upgarage.com」「NEXLINK」「boonboonjob.com」等、テクノロジーを駆使してビジネスを展開。中でも、世界115ヵ国で利用されている「upgarage.com」で扱うモビリティリユースパーツは業界トップクラスの市場シェアを誇ります。また、オフラインでも国内約250店舗、2024年4月にはアメリカに初出店と、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。

●モビリティ業界のスターバックスを目指す●
当社が目指すのは、「アップガレージがある生活」が、人々の「あたりまえ」になる世の中です。今、世界中にスターバックスがあるように、将来、世界中にアップガージがある、そんな世界を実現できれば、人々のモビリティライフが充実し、楽しい生活ができると考えています。

●次世代リーダー×デジタル人材による成長ステージへ●
2024年6月に中期経営計画を発表しました。既存ビジネスのスケールは勿論、新規ビジネスも積極的に行い、サーキュラーエコノミーにおけるモビリティパーツの中核的サービスプロバイダーへと進化することを目指します。そのために、当社を牽引してくれる次世代リーダーと、テクノロジーで事業をドライブさせてくれるデジタル人材の採用・育成を強化しています。

●5年後でも、5年前でもない。今が最高の入社タイミング●
近年当社は、2021年東証スタンダード市場上場、2023年新社長誕生&組織再編&社名変更、2024年新ブランドスローガン発表&アメリカ進出と、進化を続けてきました。とはいえ、上場して3年。まだまだのびしろがあります。自らの活躍で売上・株価・給料を、何倍にもできるチャンスが、たくさん残されています。ですので将来、「アップガレージグループであの新規事業のリーダーをされた〇〇さんですよね!?」「株価が20倍になった新サービスを考えた□□さんですよね!?」そんな企業成長の当事者になって、市場価値の高い人材になれる、大企業にはないチャンスをぜひ掴み取ってください!

会社データ

プロフィール

●UNIQLO×メルカリ!?
当社は、【Good Mobility, Happy Life】をブランドスローガンに掲げる、モビリティカンパニーです。最大の特徴は、【IT×小売×リユース】。UNIQLO(IT×小売)とメルカリ(IT×リユース)を掛け合わせたビジネスモデルにあります。自社プロダクトである「upgarage.com」「NEXLINK」「boonboonjob.com」等、テクノロジーを駆使してビジネスを展開。

また、世界115ヵ国で業界トップクラスの市場シェア!!
オフラインでも国内約250店舗、2024年4月にはアメリカに初出店と、リーディングカンパニーとして業界を牽引中!!

●モビリティ業界のスターバックスを目指す
当社が目指すのは、「アップガレージがある生活」が、人々の「あたりまえ」になる世の中です。今、世界中にスターバックスがあるように、将来、世界中にアップガージがある、そんな世界を実現できれば、人々のモビリティライフが充実し、楽しい生活ができると考えています。

●次世代リーダー×デジタル人材による成長ステージへ
2024年6月に中期経営計画を発表しました。既存ビジネスのスケールは勿論、新規ビジネスも積極的に行い、サーキュラーエコノミーにおけるモビリティパーツの中核的サービスプロバイダーへと進化することを目指します。
そのために、当社を牽引してくれる次世代リーダーと、テクノロジーで事業をドライブさせてくれるデジタル人材の採用・育成を強化しています。

●5年後でも、5年前でもない。今が最高の入社タイミング!!
近年当社は、2021年東証スタンダード市場上場、2023年新社長誕生&組織再編&社名変更、2024年新ブランドスローガン発表&アメリカ進出と、進化を続けてきました。とはいえ、上場して3年。まだまだのびしろがあります。

自らの活躍で売上・株価・給料を、何倍にもできるチャンスが、たくさん残されています。

ですので将来、「アップガレージグループであの新規事業のリーダーをされた〇〇さんですよね!?」
「株価が20倍になった新サービスを考えた□□さんですよね!?」
そんな企業成長の当事者になって、市場価値の高い人材になれる、大企業にはないチャンスをぜひ掴み取ってください!

#上場#大手#ベンチャー企業#成長環境#福利厚生#ホワイト#マーケティング#コンサルティング#ビジネス#IT#リユース##広告#神奈川#東京

事業内容
■ITソリューション事業
全国約250店舗のリユースチェーンを支えるITプラットフォームの開発・運用!
世界115ヵ国のユーザーに利用いただいているECサイトの開発・運用、スマホアプリの開発・運用等を行っています。

■リユース事業
主にモビリティパーツのリユース事業を行っています。
全国に約250店舗、2024年4月にはアメリカ(カリフォルニア州)にも出店しました。カーパーツ・バイクパーツ・自転車車体・自転車パーツ・ベビーカー等、あらゆるモビリティパーツを取り扱っています。

■流通企画事業
当社が開発した独自のITプラットフォーム「NEXLINK(ネクスリンク)」を利用した、モビリティパーツの卸売販売事業を行っています!
企業間取引のDX化を進め、モビリティ業界のサプライチェーンの変革を行っています。

■人材紹介事業
2019年にスタートした新規事業!!
当社が開発・運用している転職サービスサイト「boonboonjob.com」を利用し、モビリティ業界でキャリアアップを目指す求職者と採用企業を繋げる、業界特化型の人材支援ビジネスです。

PHOTO

仕事で価値う訳していただくためにも、資格手当や充実の福利厚生をご用意してます!!!

本社郵便番号 227-0063
本社所在地 神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22
本社電話番号 045-984-1134
創業 1999年4月2日
資本金 5億1,922万円
従業員 197名(2024年3月末時点)
売上高 125億円(2024年3月)
本社 〒227-0063 神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22
給与 220,000円/月~

・残業代別途支給
・通勤手当(上限40,000円/月)
・昇給:年2回(4月・10月)
・賞与:年2回(6月・12月)※業績によります
・インセンティブ:毎月 ※業績によります
禁煙手当 5,000円/月
バリューアップ手当各種 ・資格サポート手当1,000円/月
・リスキリングサポート手当1,000円/月
・健康促進手当1,000円/月
休日数120日以上 ・月10日休み(年間120日)に加え、有休消化5日以上を奨励しています。
・有休は1時間単位で取得可能な「ショート有休」制度があります。
研修/制度/福利厚生 ・メンター制度
・トレーナー制度
・漫才研修
・次世代経営者層育成研修
・パワーランチ
・Dear Woman
・ベビーシッター補助
・独立支援制度
・グローバルチャレンジ
・マスターチャレンジ
・ライセンスサポート
・退職金制度
・従業員持株会制度
SDGs ・リユース事業によるCO2削減貢献
・環境保全活動:年1回富士山清掃参加
・外国籍社員採用・登用
・育児休業制度促進と育児支援
・高齢者運転免許証自主返納者対象の特典サービス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 32時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 4 1 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    80.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.7%
      (197名中23名)
    • 2024年度

    残業減、有給取得率増&育休増は現在全社を挙げて取り組み中です!

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
全新入社員を対象に、入社後から2カ月間は本部で研修を実施し、ビジネスマナーやビジネススタンス、実務に関する知識や技術を習得頂きます。
車に関する基本知識:取扱うパーツに関して・取付作業(タイヤホイール・オーディオ)など。

■資格新入社員フォローアップ研修
入社して3年目まで定期的に集まり、本部にて階層別研修を行います。
内容:自責スタンス・目標設定・中間報告・フィードバック・懇親会など

■資格部門別研修
ロジカルシンキング、コーチング、マネジメント
自己啓発支援制度 制度なし
制度なし
メンター制度 制度あり
制度あり
新入社員には、入社2~4年目の先輩社員がメンターとして毎週1on1を実施し、仕事のやり方・考え方を伝達・相談し、快適に働けるようきめ細かくサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
制度なし
社内検定制度 制度あり
リユース検定受験支援、防災管理者、衛生推進者

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学
<大学>
青山学院大学、高崎経済大学、北海道大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、麻布大学、亜細亜大学、足利大学、育英大学、石巻専修大学、上野学園大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、神田外語大学、北里大学、九州産業大学、共立女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉医科大学、埼玉学園大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、産業能率大学、実践女子大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、首都大学東京、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、上武大学、昭和大学、白梅学園大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、聖泉大学、清泉女学院大学、清泉女子大学、西武文理大学、専修大学、第一工科大学(東京上野)、第一工業大学(東京上野)、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京有明医療大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京国際大学、東京純心大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京未来大学、東京薬科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、日本工業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本文化大学、日本文理大学、人間総合科学大学、ノースアジア大学、ノートルダム清心女子大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、名城大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、横浜創英大学、横浜美術大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(千葉)、ルーテル学院大学、和光大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海学院大学、東海学園大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京大学、東京医科大学、東京医科歯科大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京音楽大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京家政学院大学、東京基督教大学、東京芸術大学、東京工芸大学、東京国際工科専門職大学、東京歯科大学、東京慈恵会医科大学、東京情報大学、東京情報デザイン専門職大学、東京女子医科大学、東京女子体育大学、東京神学大学、東京聖栄大学、東京造形大学、東京通信大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京福祉大学、東京富士大学、東京保健医療専門職大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東都大学、東都医療大学、東邦大学、同朋大学、東邦音楽大学、桐朋学園大学、東北大学、東北医科薬科大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東北女子大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東北文教大学、神奈川歯科大学、金沢大学、金沢医科大学、金沢学院大学、金沢工業大学、かなざわ食マネジメント専門職大学、金沢星稜大学、金沢美術工芸大学、鹿屋体育大学、鎌倉女子大学、亀田医療大学、川崎医科大学、川崎医療福祉大学、川崎市立看護大学、川村学園女子大学、関西大学、関西医科大学、関西医療大学、関西外国語大学、関西看護医療大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学

採用実績(人数) 2023年度:合計34名 男性17人 女性17人
2022年度:合計26名 男性16人 女性10人
2021年度:合計32名 男性31人 女性1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 18 16 34
    2022年 16 9 25
    2021年 30 1 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 34 - -%
    2022年 25 - -%
    2021年 31 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261368/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アップガレージグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アップガレージグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アップガレージグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アップガレージグループの会社概要