最終更新日:2025/4/25

(株)ミートランド【全農グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
秋田県

仕事紹介記事

PHOTO
製造部門では生体(豚)のと畜解体から部分肉の加工まで行います。
PHOTO
製造部門以外では経理、販売管理、品質管理、機械のメンテナンス等を行う部署があります。

募集コース

コース名
一般職コース【総務管理・施設管理・品質管理・販売管理】
本人の希望や適性を考慮して【総務管理・施設管理・品質管理・販売管理】のいずれかの部署に配属になります。入社後、生産スタッフとして製造部で一定期間研修を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 食肉製造

・解体ライン……専用の機械を使って食肉の解体処理を行います。
・副産物ライン…内臓製品の加工(整形、スライス処理、パッキング)を行います。
・部分肉ライン…部分肉の加工(脱骨、整形、パッキング)を行います。

配属職種2 総務管理

・経理事務…伝票の発行や処理、振込手続き、経費精算、出納帳の管理を行います。
・一般事務…PCによるデータ入力や資料作成、備品の発注や管理、マイナビページの作成を行います。

配属職種3 施設管理

・施設管理…生産施設、焼却施設、汚水処理施設、貯水施設の点検や管理を行います。
・設備管理…生産施設の設備や機械の点検、メンテナンスを行います。

配属職種4 品質管理

・品質管理…製品や生産ラインの細菌検査、PCによるデータ入力を行います。

配属職種5 販売管理

・仕入管理…養豚場から搬入する原料(豚)の仕入清算を行います。
・販売管理…出荷先への製品の振り分け、販売伝票の作成、出荷トラックの手配を行います。
・営業管理…既存取引先(生産農場、販売店)との電話対応や打ち合わせを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースの確認は会社説明会のタイミングで行います。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査・筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 <応募時>
WEBエントリーシート(MyCareerBoxより提出)
<内定後>
卒業見込証明書,成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

本社(支店なし)は秋田県のみのため転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会および選考は基本的にWEBで行います。
会社見学やインターンシップ等を利用する方は、お越しいただいた際に交通費を一部(応相談)支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 説明会および選考は基本的にWEBで行います。
会社見学やインターンシップ等を利用する方は、お越しいただいた際に宿泊費を一部(応相談)支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)185,300円

185,300円

大学卒

(月給)185,300円

185,300円

短大卒

(月給)174,900円

174,900円

高専卒

(月給)174,900円

174,900円

専修卒

(月給)174,900円

174,900円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月
試用期間の待遇は同条件となります。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大学院了、大学卒
 251,388円(基本給185,300円 + 通勤手当10,890円 + 住宅手当48,000円 + 残業代7,198円)
■短大、高専、専修卒
 240,988円(基本給174,900円 + 通勤手当10,890円 + 住宅手当48,000円 + 残業代6,794円)

※通勤距離が10kmの場合。
※家賃が6万円の場合。
※残業が5時間の場合。
諸手当 ■通勤手当(通勤距離により支給します。月額上限21,710円)
■家族手当(子供1名につき3,000円~6,000円)
■住宅手当(遠方からの就業者が対象です。家賃の80%補助)
■役職手当(10,000円~60,000円)
■職務手当(3,000~5,000円)
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 7月、12月(左記以外に業績によって期末賞与の支給実績あり)
年間休日数 100日
休日休暇 ■休日
 1ヶ月平均8日

■有給休暇
 初年度は入社6ヵ月後に10日間付与します。
※勤続年数により最大20日間
※半日や時間単位での取得もできます。

■休暇
 特別休暇
 慶弔休暇
 産前産後休暇
 育児休暇
 育児時間休暇
 子の看護休暇
 母性健康管理のための休暇
 介護休暇
 罹災休暇
※女性と男性共に育児休暇の取得実績あり。
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■傷病見舞金
■慶弔見舞金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種の全額補助
■クラブ活動助成
■資格取得支援制度
■永年勤続表彰制度
■退職金制度
■定年後の再雇用制度

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内に喫煙所を設置し、完全に分煙化しています。

勤務地
  • 秋田

勤務時間
  • (1)8:00~16:30 休憩60分 7.5時間勤務
    (2)8:30~17:00 休憩60分 7.5時間勤務
     ※配属先により(1)または(2)のいずれかの勤務時間になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒018-5141
住所:秋田県鹿角市八幡平字外川原31-1
担当:管理部 石坂
TEL:0186-32-3010
E-Mail:meatland-ishizaka@ml-c.co.jp
URL https://meatland.ink.or.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)ミートランド【全農グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミートランド【全農グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミートランド【全農グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミートランド【全農グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ