予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
\【戸籍業務アシスタント】職 積極採用中!/弊社のお仕事は、クレーム対応はほとんどなく、お客様から「ありがとう」と感謝されることが多いお仕事です。「戸籍」という社会インフラを支える重要な役割となりますが、知識ゼロの状態でも、じっくりと専門性を身に着けることができる環境が整っておりますので、ご安心ください。皆さまのご応募お待ちしております。
戸籍業界シェア70% × 富士フイルムグループで安定!
《くるみん/えるぼし/ホワイト500》認定企業!
専門力が身につく充実した1年間の研修!
全国の地方自治体の戸籍業務を支えるのがこの部署の役割です。生活の基盤となる仕組みを陰ながら支えられるという点が、社員たちのモチベーションになっています。
■弊社では現在、自治体に向けて戸籍情報システムを提供しており、全国で約7割のシェアを獲得しています。私たち戸籍業務アシスタントは、システムを活用する各自治体のアフターサービスを担当。戸籍の運用事務、法律的な相談、システムの操作方法などを通して自治体業務を支援しています。私は法律とは異なる学科出身で、戸籍に関する知識ゼロの状態で入社。1年間にわたる研修を通して、時間をかけてじっくり専門性を磨いていきました。実は「何がわからないのか」を言語化がするのが苦手で、研修中には一人で課題を抱え込んでしまったこともあります。そんな私を見たトレーナーの先輩が寄り添ってくれたおかげで、困ったときにはすぐに相談する習慣が身に付きました。先輩が一人ひとりに合わせて指導してくれる環境は非常に心強く感じましたね。2年目からは、自治体の職員様の問い合わせに電話で対応する毎日を過ごしています。まだまだ足りないことばかりですが、周囲の先輩の支援を受けながら回答して、自治体の職員様に納得していただけた瞬間のやりがいは大きいと感じています。(山田 美奈さん)■目立たないけれども陰ながら社会を支えたい――そんな視点から企業選びを始めた私にとって、生活に欠かせない戸籍に関わるシステムを取り扱う弊社は思いをかなえられる場所でした。戸籍に関しては知らないことばかりでしたが、1年間に及ぶ研修があり心強かったですね。研修の初期段階では座学で出生届や婚姻届などの概略、関連する法律などを9時から16時半までみっちり学習。専門性の高さには圧倒されつつも、トレーナーの説明がわかりやすく、何よりも同期と机を共にして相談しながら学べたのが安心材料でした。知識のみならず、職員様と話す際のマナーや言葉遣いといった接遇力を身に付けられたのも、配属先で仕事をする上での財産となりました。現場で電話対応をしている今、しっかりと対応した結果、「ありがとう」「助かりました」と職員様に言葉をかけてもらえると、お顔が見えないなかでも笑顔が伝わってきて、非常にうれしい思いに包まれます。社員のほとんどは私たちのようにゼロから飛び込んだ人ばかり。専門性を突き詰めることに情熱を捧げられる人、ホスピタリティ精神を持って、関わる全ての人に心を砕くことができる人材に入社してほしいと思っています。(大上 夏希さん)
1988年に富士ゼロックス(株)(現 富士フイルムビジネスイノベーション(株))より分社独立。以来約30年にわたり、全国の自治体および企業様の経営・業務課題の解決に向けて、各種業務にふさわしいBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供しています。
男性
女性
<大学院> お茶の水女子大学、東洋大学 <大学> 青山学院大学、大阪府立大学、大妻女子大学、関西大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都橘大学、杏林大学、近畿大学、甲南女子大学、神戸学院大学、國學院大學、埼玉大学、昭和女子大学、専修大学、中央大学、東京家政大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、奈良女子大学、日本女子大学、日本体育大学、法政大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 倉敷市立短期大学、武庫川女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261416/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。