最終更新日:2025/4/23

富士フイルムシステムサービス(株)(戸籍業務アシスタント)

  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • コンピュータ・通信機器
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
戸籍について熟知している新人はほぼゼロ。だからこそ、戸籍業務のスペシャリストとして着実に成長できるよう、1年間をかけてみっちりと指導する体制を取っています。
PHOTO
座学はもちろん、ロールプレイングなどを通して実践的なスキルを学んでいくことができます。配属後も、さらに深い知識を身に付けるべく研修を多数開催しています。

募集コース

コース名
【戸籍業務アシスタント】職 ※初年度契約社員、次年度正社員登用予定(試験有り) 2026卒対象
勤務地・職種限定で専門性を高めてスキルを磨きます。
自治体職員様の戸籍業務のお手伝いをするカスタマーサポートのお仕事です。
雇用形態
  • 契約社員
配属職種 【戸籍業務アシスタント】職 ※契約社員募集

戸籍業務の電子化に伴い、弊社では1994年から全国の地方自治体に戸籍情報システムを提供。本システムは、7割近いシェアを誇っております。単にシステムを提供するに留まらず、サポートセンターを通して各自治体の戸籍業務を支えていることが、職員様から多大な評価を得ている要因です。

戸籍業務アシスタントはまさにそのサポート面を担う職種。東京・大阪のサポートセンターに常駐して、全国の地方自治体からの問い合わせを基本的には電話で対応していくことになります。

【主な業務】
◆戸籍法・関連法令に関するご相談への対応
◆システム操作案内

地方自治体の職員様は数年単位で異動するため、戸籍業務に慣れていない新任者や初任者からの問い合わせが頻繁に寄せられております。専門的な知識を持つ職員様が不足している自治体に対しては、弊社のサポートセンターがシステム操作のみならず、戸籍に関する基礎的な情報からアドバイスするシーンも少なくありません。

■専門性を高めるJOB型採用
幅広く深い知識が必要となるため、じっくりとスペシャリストを目指したい方を求めております。

■1年にわたる研修を開催
入社後1年間は研修期間となり、座学やロールプレイング、実地での実習などを通して戸籍に関する基礎を学んでいきます。戸籍の成り立ちに関する歴史的な背景、戸籍関連の法律、システムの操作方法、学んだ知識をアウトプットするスキルなど、学ぶべき要素が多いため、時間をかけて指導していきます。

■キャリアステップ
デビュー(配属)後は電話対応からスタート。並行して戸籍に関する応用的な知識を研修で学び、3年かけて一人前といわれるレベルに導きます。
5年目を目安に小さいチームのリーダーに昇格。10年以内に複数チームをまとめる統括リーダー、さらにスーパーバイザー(SV)となり、現場の責任者として飛躍していただきます。
ほかにも人材教育、WEBサービス、ITインフラ、採用など、さまざまな方向にキャリアを広げることができます。

<求める人物像>
◎専門性を磨き、長きにわたり弊社で活躍してくださる人材
◎ホスピタリティを学んでくださる人材

※初年度は契約社員で入社。試験合格で、2年目より正社員登用となります。
 (2024年度入社アシスタントの正社員登用実績:100%)
※他部署への異動及び転勤はありません。専任職の正社員としてキャリアを積んでいただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

WEBにて【会社説明会】&【面接】実施中です。

選考方法 エントリー → 会社説明会 → 適性検査 → 面接(2回)→ 内々定

【会社説明会】にて、選考申し込み方法をご案内します。

お客様とともにご自身も笑顔で働けるよう、お互いをしっかり理解したうえで選考を進めたいと思っております。
まずは【会社説明会】で、弊社のことをもっと知っていただきたいです。
ご参加をお待ちしております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後1年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

専門性を磨いてご自身のスキルアップと社会貢献の両方をかなえる、職種限定型採用です。
転勤はございません。
100%希望勤務地に配属します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【戸籍業務アシスタント】職

(月給)219,500円

219,500円

  • 試用期間なし

試用期間なし

契約社員
契約期間 1年ごと(初年度:3カ月契約後、9カ月契約)

1年間の研修後、無事お客様対応のデビューができた方は正社員登用の予定です。
※2024年度入社アシスタントの正社員登用実績:100%

  • 固定残業制度なし

超過分は1分単位で時間外手当を支給します。

諸手当 ・時間外手当
・通勤交通費(公共交通機関利用)
 ※社内規定あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 《年間休日125日》
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・年次有給休暇
 ※1時間単位で取得できます
・特別休暇(慶弔)
・産前産後休暇
・育児時間
・子の看護休暇
など
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断
・健康保険組合 ※富士フイルムグループの健保組合に加入
・ベネフィット・ステーション(福利厚生サービス)
・育児休職・家族介護休職制度

多様な仲間がいきいきと活躍できる職場環境の実現に取り組み、各種認定を取得しております。
「健康経営優良法人2024〈大規模法人部門(ホワイト500)〉」認定
「くるみん」認定
「えるぼし」(2つ星)認定

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

敷地内完全禁煙(就業時間内禁煙)

勤務地
  • 東京
  • 大阪

東京・大阪の2拠点から、ご希望の勤務地をご選択ください。
《転勤なし/100%希望勤務地配属》東京(板橋区)、大阪(西区)
転勤はございません。
100%希望勤務地に配属します。

【所在地】
●板橋事業所
 東京都板橋区坂下1-19-1
●大阪事業所
 大阪府大阪市西区土佐堀2-2-17

【アクセス】
・板橋事業所
 地下鉄都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩6分
・大阪事業所
 地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩9分

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.7時間/1日

    実働7時間40分

    シフト制(下記時間帯のいずれか。いずれも休憩1時間)
    ・8:30~17:10
    ・9:00~17:40
    ・9:00~18:10

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
正社員登用制度あり 1年目:契約社員
2年目:無事お客様対応のデビューができた方は正社員登用予定
※2024年度入社アシスタントの正社員登用実績:100%

問合せ先

問合せ先 富士フイルムシステムサービス株式会社
戸籍サポートセンターグループ 採用担当
〒174-0043 東京都板橋区坂下1-19-1
TEL:03-5994-1192(平日9:00~17:30)
URL https://www.fujifilm.com/fbss/
E-MAIL dgi-fbss-ccg-saiyou@fujifilm.com
交通機関 【所在地】
●板橋事業所
 東京都板橋区坂下1-19-1
●大阪事業所
 大阪府大阪市西区土佐堀2-2-17

【アクセス】
・板橋事業所
 地下鉄都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩6分
・大阪事業所
 地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩9分

画像からAIがピックアップ

富士フイルムシステムサービス(株)(戸籍業務アシスタント)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士フイルムシステムサービス(株)(戸籍業務アシスタント)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士フイルムシステムサービス(株)(戸籍業務アシスタント)と業種や本社が同じ企業を探す。
富士フイルムシステムサービス(株)(戸籍業務アシスタント)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ