最終更新日:2025/3/18

那覇空港ビルディング(株)

  • 正社員

業種

  • 空港サービス
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
沖縄県
資本金
35億6,685万円
売上高
132億3384万円(令和5(2023)年度3月)
従業員
64名(男性:40名 女性:24名 ※令和6(2024)年10月現在)
募集人数
1~5名

【年間休日120日/土日祝日休み】☆目標は那覇空港をアジア有数の拠点空港にすること☆一緒に沖縄県の空の玄関口・「那覇空港旅客ターミナルビル」をつくりませんか?

  • My Career Boxで応募可

【『空港ビル会社』のことが分かる各種イベント開催中♪】 (2025/03/18更新)

伝言板画像

私たち那覇空港ビルディングは、アジア有数の拠点空港を目指し、日々空港運営に励んでいます。「沖縄に貢献したい!」「空港・飛行機が好き!」「いろんな仕事をやってみたい」、そんな方は是非一度当社イベントにご参加ください!

■会社説明会(WEB開催)
【文理不問】3/12・3/14・3/18・3/26
【工学系学生向け】3/10
■空港・会社見学会(対面開催)
3/17・3/27

◎随時ご予約受付中!ぜひチェックしてくださいね♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    ~空港の発展を沖縄と国の繁栄に繋げる~沖縄県の発展に欠かせない重要なインフラ。沖縄県への貢献を実感!

  • キャリア

    ~働きながらスキルアップ~毎年社員の各種研修、資格取得の計画を策定し、成長に向けて会社がサポート!

  • 制度・働き方

    ~プライベートと仕事の両立~土日祝日休み、時差出勤制度も活用して、プライベートもお仕事も充実♪

会社紹介記事

PHOTO
沖縄県の空の玄関口である那覇空港。当社は、那覇空港をご利用されるお客様の安全・安心を最優先に、旅客ターミナルビル施設の管理・運営を行っています。
PHOTO
空港をご利用されるお客様だけでなく、ターミナルビルに入居されている航空会社、テナント等、全ての関係者の声に真摯に向き合い、皆様から「愛される空港」を目指します。

会社データ

プロフィール

沖縄に来るほとんどの人が利用する那覇空港。
空港に降り立った瞬間が沖縄の第一印象になります。
当社は沖縄県の空の玄関口である那覇空港のイメージを大事にしつつも、
お客様の安全・安心を最優先に、旅客ターミナルビル施設の管理・運営
を行っている会社です。

2020年3月に国が建設を進めていた
那覇空港第二滑走路が供用開始を迎えました。
それに先立ち、当社は2019年3月に国内線と国際線の建物を繋ぐ
「際内連結ターミナル施設」を完成させています。
「那覇空港」はここ数年の間に、沖縄でも最大級の施設となりました。
今後も歩みを止めず、空港機能やサービスの向上を図り、
世界中のお客様から愛される空港を目指します。

コロナが少しずつ落ち着いてきている現在。
今後、沖縄県には国内外からたくさんのお客様が来ることが予想されます。
そんな沖縄に欠かせない空の玄関口「那覇空港」を一緒に盛り上げていきませんか?

事業内容
~那覇空港旅客ターミナルビルの建設・管理・運営を行っています~
■航空事業者、航空旅客並びに航空貨物に対する役務の提供
■航空思想の普及および観光の振興に関する事業
■貸室業
■石油類,酒類,煙草,薬品,郵便切手,収入印紙類の販売
■日用雑貨品,飲食物等の販売
■損害保険代理業
■自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
■駐車場の経営
■広告宣伝業
■建物の管理,警備並びに電気,水道設備等の運転,保守管理業
■前各号に付帯する一切の業務
本社郵便番号 901-0142
本社所在地 沖縄県那覇市字鏡水150番地
本社電話番号 098-840-1151
設立 平成4(1992)年12月1日
資本金 35億6,685万円
従業員 64名(男性:40名 女性:24名 ※令和6(2024)年10月現在)
売上高 132億3384万円(令和5(2023)年度3月)
事業所 〒901-0142 沖縄県那覇市字鏡水150番地
沿革
  • 1992年12月1日
    • 那覇空港ビルディング(株)設立
  • 1996年12月17日
    • 那覇空港国内線新旅客ターミナルビル建設着手
  • 1999年3月25日
    • 那覇空港国内線新旅客ターミナルビル竣工
  • 1999年5月26日
    • 那覇空港国内線新旅客ターミナルビル供用開始
  • 2002年9月19日
    • 那覇空港国内線旅客ターミナルビル第一次増築工事竣工
  • 2002年12月1日
    • 那覇空港ビルディング(株)創立10周年
  • 2003年10月1日
    • 国際線旅客ターミナルビルの管理・運営業務を開始
  • 2004年11月30日
    • 那覇空港国内線旅客ターミナルビル第二次増築工事竣工
  • 2007年3月29日
    • 那覇空港国内線旅客ターミナルビル2階手荷物検査場拡張及び貸室エリア拡張工事
  • 2012年5月
    • 那覇空港開港40周年
  • 2012年6月20日
    • 那覇空港新国際線旅客ターミナルビル起工式
  • 2012年12月1日
    • 那覇空港ビルディング(株)創立20周年
  • 2013年9月20日
    • 那覇空港国内線旅客ターミナルビル第三次増築工事竣工
  • 2014年1月10日
    • 那覇空港新国際線旅客ターミナルビル竣工
  • 2014年2月17日
    • 那覇空港新国際線旅客ターミナルビル供用開始
  • 2019年3月18日
    • 那覇空港際内連結ターミナル施設供用開始
  • 2020年10月
    • 那覇空港国際線(CIQ)施設増改築工事竣工
  • 2022年12月1日
    • 那覇空港ビルディング(株)創立30周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (12名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
全新入社員に対し、入社後ビジネスマナー研修等について実施予定
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
高知大学、琉球大学
<大学>
沖縄国際大学、関西学院大学、中央大学、津田塾大学、東北大学、琉球大学、長野県立大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------
大卒    3名   1名   2名
採用実績(学部・学科) 工学部、グローバルマネジメント学部、学芸学部、法文学部、理学部、産業情報学部、総合政策学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261578/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

那覇空港ビルディング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン那覇空港ビルディング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

那覇空港ビルディング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
那覇空港ビルディング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 那覇空港ビルディング(株)の会社概要