最終更新日:2025/4/22

(株)グロップエスシー

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
4,000万円
売上高
グループ計(連結) 596憶1000万円(2023年) グロップエスシー(単体) 45億(2024年) ※8月決算
従業員
国内:460人 海外:1,600人 (内IT事業部 160人)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【CM放映中のグロップグループ】黒字経営/転勤なし/年休124日/若手活躍★ITエンジニア・総合職★

  • My Career Boxで応募可

★CM放映中のグロップグループ≪ITエンジニア・総合職≫転勤なし/年休124/文系8割 (2025/04/21更新)

伝言板画像


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★若手先輩社員の座談会★★
WEB会社説明会にご参加いただいた方限定
実際に働いている若手社員とお話できます!

★★研修/フォロー体制説明会★★
短縮版の会社説明と研修/フォロー体制が
一気に聞ける特別会です◎
当日は研修/フォロー体制を受けながら
現在はエンジニアとして活躍している
新卒入社の先輩社員も参加いたします!

ぜひチェックください(^^)
※満枠注意!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≪未経験から手に職をつけませんか?≫

【エンジニア転勤なし】【文系・理系不問】【年休124日】
【リモートワーク有】【研修・フォロー体制充実】

募集職種:(1)ITエンジニア (2)総合マネジメント職
勤務地:(1)東京or大阪選べます (2)東京 もしくは 大阪

WEB説明会実施♪
(弊社は説明会参加有無問わずに選考参加いただけます!)
マイキャリアボックス経由よりエントリーシート提出をお待ちしております。

弊社社員は文系が8割ですのでご安心ください!
まずは説明会でお話ししましょう~!!

*******************
gropsc で検索!

insta:https://www.instagram.com/gropsc
HP:https://recruit.grop-sc.jp/
*******************

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    出社とリモートワークのハイブリット型を推奨、福利厚生が充実、研修も対面・実践ともに豊富です。

  • やりがい

    入社1年目から成長できるチャンスがあり、エンジニアとしてのみならず、人として成長できます。

  • 職場環境

    平均有給休暇取得日数は8.9日と多く、終日休・AM/PM休・時間休と豊富で休暇を取りやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
我が社の基軸は人である。我が社はその基軸である人と共に成長し続ける。
PHOTO
ビジネス展開するにあたり、社員が働きやすい環境を整えることは重要です。グロップグループでは「トリプルウィン」のマインドを常に持ち、世界規模で事業を展開しています

人をトコトン大切にする会社で毎年、多くの先輩がエンジニアデビュー!

PHOTO

私たちは多くの業界・業種のお客様に対して、
最適なシステムやインフラ環境を提供する事業を展開する、
設立10年目を迎えたばかりの企業です。

IT業界には無数の企業がある中で、
当社を選んで入社する学生が毎年、右肩上がりで増え続けています。
当社を選んだ理由を聞いてみると、ほとんどの方が挙げるのは
「入社1年目から成長できるチャンスがある」
「エンジニアとしてのみならず、人として成長できる」
といった点。

ちなみに、私たちの経理理念は
『我が社の基軸は人である。
我が社はその基軸である人と共に成長し続ける。』

上記の言葉にある通り、私たちは何より「人」を大切に考えます。
一人ひとりの社員の仕事に対する姿勢そのものが、
企業のサービスの質を決定しているのです。
サービスの質が高ければ、取引先からの評価も高くなると共に、
当社に対する高い信用・信頼へとつながるのです。

私たちが「人」にこだわる理由は、まさにここにあります。
現場で働くエンジニア社員一人ひとりの声にしっかりと耳を傾け、
快適な職場環境を作りあげていくことに注力しています。

特に当社の場合、複数名でチームを組み同じ案件・プロジェクトに
入ることによって、チーム内での人間関係が築きやすくなり
円滑にコミュニケーションをとることができます。

また上司・先輩が手厚くフォローしたり、定期的に面談できる環境作りを実施。
同世代の仲間たちと、後輩想いの上司・先輩に囲まれながら、
「働くことが楽しい」「会社に来るのが楽しい」「成長するのが楽しい」
と心から思えるように、みんなで協力しています。

そして第二創業期を迎えたことで、今後のさらなる事業や組織の拡大を狙い、
主要ポストが続々と設けてられています。
前向きにチャレンジしながら成長できるチャンスを1年目から提供していることから、
早くにリーダーや管理職になっている先輩もたくさん!

理系の方はもちろん、文系の先輩たちも多く入社して活躍していますので、
◎人と話すのが好き!
◎チームで協力して楽しく仕事がしたい!
◎早く成長したい!
という思いを持つ方は、ぜひじっくり私たちとお話ししましょう。

会社データ

プロフィール

私たちは主に「システム事業」「製造請負事業」を軸に、
◆システムコンサルティングから開発・運用・保守までのワンストップサービス
◆各種企業ネットワークの提案・構築をはじめ、ヘルプデスクサービス、インフラ構築
など、ITに関わる様々なサービスを提供しています。

私たちならではの強みや、ITエンジニアとして活躍するメリットについてご紹介します。
◎グロップグループならではのスケールメリット&安定経営基盤
 日本には約99の業界・業種があるといわれています。
 親会社であるグロップはBPO/人材サービス事業で業界トップクラスの規模を誇り、
 なおかつ85業種の業界・企業と取引実績があります。
 そのため当社は特定の業界・企業に縛られず、公共系や製造・販売・流通・物流・金融など
 多岐にわたるジャンルのシステム開発やインフラ構築に幅広く関わることができます。
 コロナ禍においても昨対比120%超の成長を継続するなど、安定した経営基盤を築いています。

◎チームワークを重視&1年目から活躍できるチャンスあり
 どの案件・プロジェクトも基本、複数名のチーム単位で各種システム開発や
 インフラ設計構築~運用を行います。
 新卒1年目の方も入社後、先輩のアシスタント業務からスタート。
 その後は「設計」「構築」といった通常、新卒1年目で関わるのが難しい
 上流工程を経験できるチャンスがあります。
 それも「チーム」で上流工程からワンストップで対応しているからこそ得られるメリットです。

◎幅広いスキルを習得&自由に描ける理想のキャリア
 定期的に他のプロジェクトへのローテーションを行うことで、
 様々な業界向けのシステム開発やインフラ設計構築などに挑戦可能。
 また将来、希望や適性に応じて「システム企画」「ITコンサルタント」
 「プロジェクトマネジメント」「特定技術のエキスパート」など自由に選べます。

◎継続的なキャリア支援と公正な評価制度
 毎月上司との1on1ミーティングを通じて、「今悩んでいること」「将来やってみたいこと」
 などを丁寧にヒアリングして、その都度最適なサポートを行っています。
 必要があれば随時、研修や資格取得支援を受けてスキルアップ!
 また日ごろの活躍ぶりを成果だけでなく、プロセスも含めてしっかり評価。
 年3回の賞与に反映・還元したり、スピーディな昇給昇進も実現可能です。

正式社名
(株)グロップエスシー【グロップグループ】
正式社名フリガナ
グロツプエスシー
事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■システム開発事業
■業務請負事業
■ITインフラ事業
■人材派遣事業(派23-303867)

【様々な業種に適合した最適なシステムをワンストップで提供】
グロップグループならではのスケールメリットを生かして、
公共系や製造・流通・小売・物流・卸など多岐に渡る業界向けに、
基幹系・業務系のシステム開発やインフラ構築~運用保守、
ヘルプデスクサービスなどITに関する様々なサービスを
ワンストップで提供できます。


【将来、さらなる事業拡大に向けて】
グロップグループとして、グループ内のネットワークを活用した
オリジナル自社サービスの企画開発~展開をはじめ、
海外向けの事業・ビジネス展開なども視野に入れ、事業拡大を目指しています。

PHOTO

グロップグループは様々な事業を展開しているからこそ、リーマンショックにも、コロナショックにも負けません。【安定性×将来性】があります。

本社郵便番号 104-0028
本社所在地 東京都中央区八重洲2-8-8 大星八重洲ビル8F
本社電話番号 03-6435-2187
第二本社郵便番号 460-0003
第二本社所在地 名古屋市中区錦3丁目6番35号 CBCアネックス栄
第二本社電話番号 052-959-5565
設立 2015年8月18日
資本金 4,000万円
従業員 国内:460人 海外:1,600人
(内IT事業部 160人)
売上高 グループ計(連結)
596憶1000万円(2023年)

グロップエスシー(単体)
45億(2024年)

※8月決算
事業所 【システムソリューション事業】
東京オフィス
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-8-8 大星八重洲ビル8F

名古屋オフィス
〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目6-35 CBCアネックス栄

大阪オフィス
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目8-17 大阪第一生命ビルディング10F


【アウトソーシング事業】
白河事業所
〒963-6106 福島県東白川郡棚倉町金沢内26-1

栃木オフィス
〒321-0904 宇都宮市陽東3丁目19-1 2F

掛川事業所
〒436-0033 静岡県掛川市篠場5-6

愛知オフィス
〒441-1384 愛知県新城市字西入船30-1 ユープラザ1階 C号室

新城事業所
〒441-1338 愛知県新城市一鍬田字大入10-24

伊勢事業所
〒516-0003 三重県伊勢市下野町600-10

名張事業所
〒518-0602 三重県名張市東田原1319

伊丹事業所
〒664-0831 兵庫県伊丹市北伊丹9-67

善通寺事業所
〒765-0071 香川県善通寺市弘田町910

香川オフィス
〒768-0022 香川県観音寺市本大町1482番地の1

北九州事業所
〒800-0307 福岡県京都郡苅田町新松山1-1

福岡オフィス
〒802-0005 福岡県北九州市小倉北区堺町2丁目1番1号 角田ビル小倉7階

豊後高田事業所
〒879-0604 大分県豊後高田市美和110-1


【本社】
〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目6-35 CBCアネックス栄
主な取引先 ■ 株式会社ISIDインターテクノロジー ■ アドソル日進株式会社 ■ 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ■ 沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社 ■ 株式会社NTTデータNJK ■ 株式会社NTTデータエマーズ ■ 株式会社キューブシステム ■ 株式会社クロスキャット ■ 公立学校共済組合(大阪支部) ■ コムチュア株式会社 ■ コムチュアネットワーク株式会社 ■ サンケン電気株式会社 ■ セコムトラストシステムズ株式会社 ■ 株式会社シーイーシー ■ 株式会社シーエーシー ■ 株式会社システナ ■ Sky株式会社 ■ ソフトバンク株式会社 ■ SBテクノロジー株式会社 ■ TISソリューションリンク株式会社 ■ 地方職員共済組合(大阪府支部) ■ 株式会社電通デジタル ■ TOPPAN株式会社 ■ トヨタコネクティッド株式会社 ■ 日本システム技術株式会社 ■ 株式会社 日立ソリューション
ズ・クリエイト ■ 富士通株式会社 ■ 株式会社富士通エフサス ■ 富士通Japan株式会社 ■ 富士ソフト株式会社■ 株式会社ミックウェア ■ 村田機械株式会社 ■ ヤマハ発動機株式会 ■ 横浜ゴム株式会社 ■ ユニ・チャーム株式会社 ■ ユニ・チャームプロダクツ株式会社 ■ 株式会社両備システムズ 他
関連会社 【国内】
(株)グロップ
(株)グロップジョイ
(株)ヒューマンアイ
(株)グロップサンセリテ
(株)サンクルール
(株)サンソレイユ
(株)クレス
(株)グロップ インシュアランスサービス
(株)デザインオフィス・キャン
(株)ハーモネット
(株)マック
キャリアバンク(株)
(株)TiET

【海外】
EASTOOL INDUSTRIES SDN.BHD.
高夕富(上海)貿易有限公司
高夕富(天津)労務服務有限公司
GROP VIETNAM Co.,Ltd
GROP(ThaiLand)Co.,Ltd
SKILL EDUCATION AND WORK ACADEMY NEPAL PVT. LTD. 
平均年齢 33歳
男女比 男性7:女性3
沿革
  • 2015年8月
    • (株)グロップエスシー設立
  • 2015年9月
    • (株)グロップ IT事業推進室設立
  • 2016年9月
    • IT事業推進室にてグローバル人材・IT人材の紹介・派遣事業を開始
  • 2017年9月
    • IT事業推進室を(株)グロップエスシーに事業移管
      大阪オフィス(大阪市中央区)を開設
      システム開発事業を開始
  • 2018年3月
    • 東京オフィス(新宿区)を開設
      ITインフラ事業を開始
  • 2020年12月
    • 東京オフィス、東京都港区へ移転
  • 2021年4月
    • ITサービス・マネジメント事業開始
  • 2021年9月
    • 本社移転
      岡山県岡山市より愛知県名古屋市へ
  • 2022年9月
    • 東京オフィス、東京都中央区へ移転
  • 2023年7月
    • 大阪オフィス、大阪府北区へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 21.9%
      (160名中35名)
    • 2023年度

    ※現場リーダー、事務員を含む

社内制度

研修制度 制度あり

※ご希望に応じて入社前から研修します!※

●新入社員研修
●技術研修
●リーダー研修
●各種ツール研修(kintone/Tableau等) 

先輩社員は以下のような研修を実施しております!
≪4~6月は座学実習の研修期間です≫
★4月
 ビジネスマナー/エンジニアの考え方/ファシリテーションとは/セキュリティの必要性/Webシステムの概要理解/模擬プロジェクト準備
 動画研修や演習…プログラミングの基礎/なぜプログラムは動くのか/IoTの基本のキ/データベースとは? 等
★5~6月
 模擬プロジェクト研修


配属後もOJTで先輩と一緒にプロジェクト頑張りましょう!
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格試験、入社前の取得で基本給がUPいたします。

・基本情報技術者試験/応用情報技術者試験(IPA資格)

各種資格試験、入社後の取得で合格時費用の負担いたします。

対象資格例)
・基本情報技術者試験/応用情報技術者試験(IPA資格)
・Oracle Java Silver/Gold
・CCNA/CCNP
・AWS認定Cloud Practitioner/Architect


メンター制度 制度あり
新入社員1人にメンター社員を起用しております!

メンター社員と定期的な面談実施をして、
業務外も含め、相談できる体制作りをしています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、摂南大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大妻女子大学、岡山商科大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学院大学、岐阜大学、京都外国語大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、工学院大学、高知県立大学、甲南大学、神戸学院大学、国士舘大学、産業能率大学、島根県立大学、秀明大学、上智大学、信州大学、摂南大学、専修大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、帝塚山大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、常磐大学、長崎外国語大学、名古屋外国語大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、八戸工業大学、阪南大学、広島修道大学、びわこ成蹊スポーツ大学、文教大学、法政大学、宮崎大学、明海大学、明星大学、立正大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、専門学校ESPエンタテインメント東京、ECCコンピュータ専門学校、茨城工業高等専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、岡山情報ITクリエイター専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、近畿大学短期大学部、近畿コンピュータ電子専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、専門学校甲府医療秘書学院、佐賀コンピュータ専門学校、静岡産業技術専門学校、自由が丘産能短期大学、情報科学専門学校、湘北短期大学、中央情報経理専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京電子専門学校、東京豊島IT医療福祉専門学校、新潟こども医療専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、文化服装学院、北星学園大学短期大学部、北海道情報専門学校、米子工業高等専門学校

採用実績(人数)   2023年 2024年 2025年(予)
  _______________________
   13人   19人   26人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 8 19
    2023年 10 3 13
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 19 0 100%
    2023年 13 2 84.6%
    2022年 4 2 50.0%

先輩情報

社員同士が話しやすい、風通しの良い会社だと思います!
T.K
2022年入社
神奈川工科大学
情報学部情報工学科
東京オフィス
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261809/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)グロップエスシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グロップエスシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グロップエスシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グロップエスシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グロップエスシーの会社概要