最終更新日:2025/4/16

南双サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 技術・研究系

楽しく真摯な姿勢で仕事に取り組む!

  • 岩渕 晃大
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 福島大学
  • 人文社会学群 行政政策学類
  • 広野燃料センター
  • 広野火力発電所における船舶代理店業務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名広野燃料センター

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容広野火力発電所における船舶代理店業務

1日のスケジュール
7:00~

船舶代理店業務は船の入港時間によって変則勤務となります。
船の到着予定時刻の1時間半前に出勤します。
1時間前に船の運航状況の確認、広野火力発電所の気象・海象、その他連絡事項の共有をします。

8:30~

入港船の対応として着岸作業の安全監視と綱取り業務を行います。
また船側と陸側でミーティングを行い、作業内容の確認と作業に関する情報共有をします。

12:00~

弊社はケータリングを利用しており、会社補助により1食350円でバランスの良い温かいご飯が食べられます。

13:00~

明日の入港予定船の確認を行い、関係各所への連絡と提出書類の作成を行います。

14:00~

出港船の対応として船側と陸側でミーティングで作業完了の確認を行い、
離岸作業の安全監視と綱放し業務を行います。
その後、事務所に戻り報告書の作成します。

15:40~

弊社の基本の労働時間は08:10~16:50の7時間40分であり、
今回は07:00出勤のため、7時間40分+休憩1時間の15:40が退勤時間となります。

現在の仕事内容

火力発電所には発電機を動かす石炭や石油、燃焼により生成される灰や石膏などを運ぶ船が出入りしています。それらを運行している船会社の代理として、各船の入出港手続きや関係各所への連絡・調整を行う船舶代理店という仕事をしています。これに加えて船が着岸・離岸する際に、船と陸とを係留する綱の取り放し業務を行っています。


今の仕事のやりがい

毎日楽しく仕事をしていることがやりがいになっていると思っています。
船・船会社・広野火力発電所などのお客様と信頼関係を築き、代理店としてお客様に頼っていただけるうよう十全な仕事を行うこと。様々な人と共に行っていくこの仕事に、日々楽しさとやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

就職活動の際、様々な企業を拝見しました。この会社は学生相手に真摯に接してくださり、また説明を受ける中で自らの仕事に対する熱意や誇りを感じました。仕事に対して真摯な姿勢で取り組むこのような人と働きたいと思い、就職を決めました。


職場の環境

職場内の仲は良好であり、自らの意見を言いやすい・休みを取りやすい環境です。また物理的な環境にも力を入れており、社員が過ごしやすい環境を整えています。


学生に一言!

やりたいことがある人、どんな仕事がしたいか定まっていない人、漠然とした不安を感じている人など、様々な学生さんがいると思います。
個人的に目を向けてほしいのは人間関係です。どの会社でも良好な人間関係の構築は最大限のパフォーマンスを発揮するために必要不可欠なものだと思います。
インターンや会社見学を通して、多くの社会人と接し「この人と働いてみたい」と思える人と出会えることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 南双サービス(株)の先輩情報