最終更新日:2025/3/19

(株)センエー

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
千葉の環境を守る。水環境を見つめ続けた86年!これからも!
PHOTO
環境インフラメンテナンスはなくてはならない。市民生活に欠かせない仕事は、持続可能な社会にも欠かせません。

募集コース

コース名
技術系総合職募集
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

・千葉市内官公庁関係の施設、学校等の水回り関連設備全般の修繕工事。
・浄化槽、排水管、配管の修繕工事、設備の交換、高圧洗浄機による工事。
・水に関する環境維持関連設備が正しく作動しているかの定期点検。
・環境を維持するために設置している機械や装置等の修理・交換。
・下水管の特殊工事。古くなった下水管にカメラを入れて状態を調査し、
 地面に穴を開けずにマンホールから特殊な素材を入れ、熱風で膨らませ、
 接着することで下水管を新しくする特殊な土木工事。
・道路清掃の特殊工事。ブラシの付いた大型の特殊車両で道路を清掃する仕事
・大手企業の巨大工場敷地内にて水関連環境維持施設のメンテナンス/
 修繕工事、機械設備の交換の工事。
・上記の各種工事の施工管理業務。工事の計画書の作成、協力会社の手配
 スケジュール管理、予算管理、安全面や工程の管理、人員管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

筆記試験:一般常識に関する筆記試験です。電卓の使用が可能です(こちらで用意します)

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年3月卒業予定の方
※文理不問

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

※千葉県内が勤務地

従業員アンケート回答より 入社した理由
・もうじき、創立100年を迎える会社に興味をもちました。
・安定した経営に魅力を感じました。
・年齢的にドライバー&機械オペレーターでなら定年迄働けると思い、入社
・安定していてやりがいが感じられそうと思った。
・残業少なめのため
・知り合いの紹介により
・知人の紹介により

やりがいは?
・お客様から『有難う』と言われる時
・売り上げも伸び、給料も上がっている。
・お客様から感謝の言葉をもらうことがあるから
・大切なライフラインを守っているという気持ちがある。
・お客様に貢献でき信頼されている実感があり、やりがいを感じる。
・社員の事を第一に考えてくれていると実感しています。
・資格取得の為に勉強するなど自分の成長がある
・元請との信頼関係が厚く作業依頼が途切れる事無く、受けきれないほどであること。

当社へのおすすめポイント
・インフラ関係の業務が多く仕事がなくなることはない業種を扱っている。
売上が伸びている会社でもあり、社長は社員に利益還元してくれるので、
決算賞与を含めた3回の賞与や資格取得を推進し、仕事にやる気がある人は
伸びるチャンスがある。社員旅行、配偶者への誕生日プレゼント等の福利厚生
も充実している。
・暮らしを支える大事な仕事なので胸を張って入社していただきたい。
・福利厚生の充実。
・三六協定等を守りサービス残業などがないから
・これから自分努力で改善をしていける会社だと思います。
・多々部署があり仕事内容から手に職をつけたい若者は良いと思います
・安定した企業であり、待遇についても悪いものではないと思っております。
キャリアステップ 役職:主任 係長 課長 副部長 部長・所長 

職務:施工職、施工管理、積算・設計、工事事務

事業:5つの事業

勤務地:千葉県内4か所(本社、市原、南、中央)

入社後から経験した技術、取得した資格、適性そして希望に合わせて、
役職×職務×事業×勤務地 の掛け合わせでを異動、配置や昇進、昇格など
のキャリアステップを、充分なキャリア面談、話し合いの上、決定していきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大、専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月 労働条件:変化なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 *各種手当
・通勤交通費支給(当社規定による)
・業務調整手当
・資格手当
・家族手当(扶養一人あたり月額1万円※支給例:配偶者・子2人の場合/月額3万円)
・時間外勤務手当
・休日出勤手当
・インセンティブ手当(入社2年目以降より支給)
昇給 昇給制度あり(年1回:7月)
賞与 賞与あり(前年実績3回:5月、7月、12月)※業績による
年間休日数 106日
休日休暇 週休2日制(日、土曜)※土曜休日は月平均3日
※会社カレンダーによる
年間休日106日
年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、年末年始休暇
※年末年始などに勤務の際は特別手当も別途支給

待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
健康診断
育児休暇制度(男性社員取得取得実績あり)
マイカー通勤OK
退職金制度あり
独身寮完備(1K…月2万円~2万5千円)
資格取得支援制度※会社全額負担で資格取得が出来ます。
社員旅行(年1回、過去には福岡や台湾などに行きました )
イベント(新年会やBBQなど開催。今年から社員の家族も参加できるイベントを企画中。イベントや社員旅行など交流が多いので自然と仲良くなれる雰囲気なんです)

*従業員が働きやすい環境*
・がん保険を会社で加入。(もしもの時のお見舞金)
・テレワーク出来る仕組みへの取組み(IT化、ペーパーレス業務拡大)
・スキルアップをはかる資格取得の推奨(人材のスキルアップが不可欠)

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉

本 社 
〒263-0042 千葉市稲毛区黒砂2-12-11
中 央 支 店
〒260-0835 千葉市中央区新浜町1
市 原 支 店
〒290-0051 市原市君塚1-21-5
千葉南営業所
〒260-0813 千葉市中央区生実町827-7

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:勤務時間内で1時間(仕事の進捗による)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
誕生日プレゼント 誕生日の月にプレゼントをお贈りします。
次の月に誕生日を迎える社員が選んでくれるので、欲しいものをリクエストすることもできます。
また、配偶者がいる方は配偶者への誕生日プレゼントも会社からお贈りします。

問合せ先

問合せ先 (株)センエー
経営支援部/石坂
TEL:043-241-3156
URL https://www.sen-e.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit@sen-e.co.jp
交通機関 京成電鉄みどり台駅から徒歩10分
※車・バイク通勤可能

画像からAIがピックアップ

(株)センエー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)センエーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ