最終更新日:2025/4/21

ANA X(株)

  • 正社員

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 旅行・観光
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • IT系

新しいことにチャレンジできる職場

  • N.Y
  • 2018年入社
  • 29歳
  • 慶應義塾大学
  • 経済学部卒業
  • R&D推進部
  • データマーケティングの推進

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • 鉄道・航空・道路
  • ホテル・旅行
  • マスコミ(放送・新聞)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名R&D推進部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容データマーケティングの推進

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

データを活用したマーケティングを進めるために全体計画の策定、データ基盤システムの開発運用・社内研修プログラムの企画などにかかわっています。


今の仕事のやりがい

ビジネスとIT、両方の立場で会社全体の事業にかかわれる点を魅力に感じています。
ビジネスの面ではデータを通してANAグループ全体の様々な事業領域に触れることができるため、ひとつの事業に限定されない様々な知識経験を積むことができます。
ITの面では経験の無い私でも自分の案件を持つ機会と勉強の時間をもらえたことで、基礎的なスキルが身につくと同時に早い段階で実戦を積むことができました。


この会社に決めた理由

選考の過程で出会った人たちと会社の雰囲気が魅力的だったことが一番の決め手です。
就職活動の最初は自分が今興味のある業界を中心に選考を受けていましたが、「自分のやりたいことや目標は変わるかもしれない/自分で作っていけるかもしれない」「一緒に働く人の雰囲気のほうが大事なのではないか」と考えるようになりました。
実際に自分がIT部門に配属されることは想像できていませんでしたが結果的には向いていると感じいていますし、楽しく仕事ができているので当時の判断は間違っていなかったと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ANA X(株)の先輩情報