最終更新日:2025/4/24

四国開発建設(株)【JR四国グループ】

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 鉄道
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
工事が遅滞なく進むようにプロジェクト全体を管理する施工管理の仕事。現場での指示や安全管理だけでなく、予算の管理や申請書類の作成なども手掛けます。
PHOTO
どの部門も、入社後に先輩と一緒に現場での作業を少しずつ経験しながら、着実に専門知識やスキルが身に付けられます。働きながら国家資格取得にも挑戦できますよ!

募集コース

コース名
【総合職】技術系
線路・土木・建築のそれぞれの分野をベースにスキルを身に付け、営業所や本社など拠点を問わず活躍していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【総合職】技術系(線路)

■配属職種仕事内容
線路設備のメンテナンス、改良工事において、安全管理や工程管理、品質管理などの施工管理、計画・工程表の作成などで経験を積み、本社管理部門でも活躍していただきます。

【入社後は…】
新人研修で社会人としてのマナーや会社の仕組み、鉄道関連の基礎知識などを学びます。その後は先輩社員の指導のもと、線路設備の点検・メンテナンス作業を経験しながら、少しずつ仕事の流れをおぼえていただきます。まずは誰でも取り組みやすい作業からスタートして、レールの調整や枕木・砂利・分岐器の交換作業など、徐々にできることからお任せしていきます。現場作業を一通り経験した後は、管理業務や設計にも挑戦!ステップアップしながら自分らしくキャリアを築いていける環境です。

【温かい雰囲気も魅力】
JR四国グループの一員として安定した経営基盤があり、ゆとりを持って仕事に取り組めるのも当社の魅力の1つ。社内の雰囲気も和やかで、社歴や年齢に関わらず気軽に声を掛け合えるので、とても働きやすい職場です。

配属職種2 【総合職】技術系(土木)

■配属職種仕事内容
鉄道高架工事や鉄道と道路の立体交差に伴う跨線橋や架道橋工事、防災設備工事のほか、鉄道土木設備のメンテナンス工事などの施工管理、計画・工程表の作成などで経験を積み、本社管理部門でも活躍していただきます。

【働きながら資格取得!】
入社後は新入社員研修にて一通りの基礎知識を身に着けた後、先輩社員と一緒に各現場をまわりながら、仕事の流れを学びます。工事を行う前の現地調査や測量、工事現場の撮影、各種書類の作成・申請など、できることからお任せしていきますので、あせらず自分のペースで成長できます。一通りの工程を把握できるようになったら、専門知識も少しずつ身に着けて、国家資格取得も目指せます。講習会への参加や受験にかかる費用は会社が負担しますので、ぜひ挑戦してください。

配属職種3 【総合職】技術系(建築)

■配属職種仕事内容
駅舎などの鉄道施設や福利厚生施設等、公共性が高く地域に根差した建築物の施工管理、計画・工程表の作成等で経験を積み、本社管理部門でも活躍していただきます。

【安定感抜群!長く活躍できる】
JR四国のグループ会社として、この先も鉄道の安全運行を支え、地域に貢献していくのが私たちの使命。安定した経営基盤を誇る当社で、スキルや資格をしっかりと身に着けながら、将来を見据えて長く活躍していただけます。
入社後は新入社員研修で社会人としてのマナーや業界の基礎知識などを学んだ後に、配属先にて先輩社員から少しずつ仕事の流れを覚えていきます。まずは現場で工具や設備の名前や使い方から一つずつ丁寧に指導しますので、安心して挑戦してください。資格取得サポートも手厚く、講習や受験にかかる費用は会社が負担します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 総合適性テスト

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに応募するコースをご記入ください
選考方法 会社説明会の参加は必須ではありません
適性検査、総合適性テスト、面接により総合的に判断いたします
応募者多数の場合は、エントリーシートによる書類選考を行う場合があります
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考前:エントリーシート
選考後:卒業見込証明書、成績証明書(内定者のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【総合職】技術系(線路) 土木系学科、その他理系学科
【総合職】技術系(土木) 土木系学科、その他理系学科
【総合職】技術系(建築) 建築系学科、その他理系学科
※上記の学科であることが望ましいですが、これ以外の学科であっても応募可能です

募集内訳 【総合職】技術系(線路) 3名程度
【総合職】技術系(土木) 3名程度
【総合職】技術系(建築) 3名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ交通費を支給します

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学卒業、高専専攻科了)

(月給)198,200円

192,200円

6,000円

総合職(高専、短大等)

(月給)188,600円

182,600円

6,000円

総合職(専修)

(月給)184,600円

178,600円

6,000円

 

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(条件に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当
役職手当
住宅手当(借家のみ家賃補助)
通勤手当
時間外勤務手当
夜間作業手当
資格手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(4.0カ月 2024年度実績)
年間休日数 122日
休日休暇 休日 年間122日以上(完全週休2日制)
休暇 年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・定期健康診断
・退職金制度
・資格取得奨励制度
・慶弔見舞金
・社員寮、借り上げ社宅
・奨学金返還支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    営業所により始終業時刻が異なる場合があります
    (例:8:00~17:00 実働8時間/1日)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
奨学金返還支援制度 奨学金を返済している若い社員の経済的、心理的負担を軽減し、安心して業務に集中できる環境を整えることを目的に、2024年4月より奨学金返還支援制度を導入します。
【支援内容】年間返還額の50%を上限とし、総額200万円まで支援します。
【支援条件】正社員として入社した方で、日本学生支援機構の奨学金を本人が返済していること。

問合せ先

問合せ先 〒760-0001 香川県高松市新北町27-10
 総務部 採用担当
TEL:087-802-6012
URL https://www.jr-shikoku.co.jp/kaihatsu/index.html
E-MAIL sk-saiyo@jr-skk.co.jp
交通機関 JR高徳線 昭和町駅 徒歩20分
ことでんバス(まちなかループバス) 新北町バス停 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

四国開発建設(株)【JR四国グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン四国開発建設(株)【JR四国グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

四国開発建設(株)【JR四国グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】JR四国グループ

トップへ