予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪教育・スポーツ支店
仕事内容渉外営業(アウトセールス)
教育業界と旅行業界の2本軸で就職活動を進める中で教育旅行という自分の興味に合った分野が旅行業の中にあることを知り、旅行会社に絞ることに決めました。様々な同業他社の説明会や選考を受けてきましたが、当社の説明会に参加した際に先輩社員として登壇されていた方や採用担当として関わっていた社員の方々の雰囲気が良かったことが印象に残っています。選考に進んでからも人柄や内面を重視した採用をされていることが感じ取れ、人間関係や風通しの良さを重視したいという自身の価値観にマッチしていたため、当社への入社を決めました。現在は、幸いにも自身の携わりたかった教育旅行の分野で日々奮闘しています。
自分自身も学生時代に経験した修学旅行等の学校行事やクラブ活動の合宿をはじめ、各種スポーツの大会運営サポートやプロスポーツチームの遠征等に関わっています。今でも学生時代に行った修学旅行の話題は挙がるので、大人になっても色褪せないそのような思い出に携われるのは、教育旅行の仕事に関わる魅力の一つと感じています。スポーツの仕事は、勝敗を賭けた1点、1秒を争う瞬間に現場で関わることができます。選手の皆様が、日々努力を積み重ね懸命に試合に臨む姿は、非常に心を打たれます。旅行会社としてスポーツをする人を現場で応援やサポートができることは魅力的な業務だと感じています。
「楽しい旅行でした!」「また行きたい!」などの言葉をかけてもらったりお土産を頂くなど、自分の関わった仕事に対して評価をもらうことがやりがいであり嬉しい瞬間です。私たちは修学旅行に旅行をサポートする添乗員として同行します。数百人の学生たちの思い出も私たちのミス1つで台無しにしてしまう可能性もあるので、いつも大きな責任とプレッシャーの中、旅行当日を迎えていますが、無事に帰ってきた際にかけていただく感謝の言葉は、報われる瞬間だと感じています。臨機応変な対応や瞬発力が試されますが、喜びも大きい仕事です。
教育旅行に携わる中で、中学校・高校の授業1コマを担当させていただく機会がありました。中学校では職業体験の講話やSDGsに関する授業を行い、高校では修学旅行で過ごす行程の1日を生徒たちが考え、企画する授業でアドバイザーとしてお伺いしました。学生時代は教員になりたいと思っていた時期もあり、生徒を前に授業ができることは、私にとって夢のような時間でした。教育旅行を専門に取り扱う支店に所属しているからこそできた経験として心に残っています。