最終更新日:2025/4/8

キーエンスエンジニアリング(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • その他電子・電気関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 精密機器

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円
売上高
非公開 ※売上高は生産費用に関係するため非公開にさせて頂いております
従業員
348名

― 情熱を技術力に。それが「価値」になる。― With passion for technology, make change valuable.

\説明会のご予約お待ちしております/(Zoom説明会) (2025/04/08更新)

伝言板画像

\26卒理系学生 積極採用中/

---------------------------------------------------------------------------------------

キーエンスエンジニアリング株式会社採用担当の青木と申します。

「ものづくりにこだわりのある人」
「生産設備の観点で取り組みたい人、興味のある人」
「時間と効率を考えて仕事をしたい人」
「チャレンジすることが好きな人」

少しでも興味をお持ちいただけましたら、
ぜひ、当社の会社説明会にご参加いただきたく思います!

みなさまにお会いできることを心よりお待ちしております。


---------------------------------------------------------------------------------------
       弊社ホームページもよろしければ是非ご覧ください!
        https://www.keyence-engineering.co.jp/
---------------------------------------------------------------------------------------

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    成長を続けるキーエンスになくてはならない生産設備を全面委託されているため、成長性・安定性があります。

  • 技術・研究

    「高性能」「高精度」なキーエンス商品の生産設備業務だからこそ、得られる技術・知識は幅広いです。

  • 休日・休暇

    年間休日129日(24年実績) GW休暇・夏季休暇・年末年始はすべて1週間以上、7~10日の連続休暇です。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

キーエンスのイノベーションを支えるエンジニアリングカンパニー

PHOTO

 私たちは高い技術力でキーエンス商品の「製造」、「生産設備設計・メンテナンス」に携わることでキーエンスのものづくりの最前線に立ち、キーエンスの付加価値の一つである当日出荷を支えています。また、キーエンス商品のプロフェッショナルとして「アフターサービス」に携わり、お客様満足度を高めるとともに業務によって得られた情報を適切にフィードバックすることで次世代のキーエンス商品の開発に貢献し、世界のものづくりを支えています。
 情熱を技術力に変えて付加価値を創造すること-----それが私たちのミッションです。

会社データ

プロフィール

キーエンスエンジニアリングは、「キーエンス」100%出資によって1985年に創業しました。
キーエンスのグループカンパニーとして、同社の主力商品でもあるFA用センサをはじめ、計測器や画像処理機器などの「修理・解析」 「製造装置設計・メンテナンス」「製造」を担当しています。キーエンスグループの成長の一助となるべく、高度な技術力を活かし、 世界中のお客様に安心の商品を送り届けています。

事業内容
センサ・測定器、画像処理機器、制御・計測機器、研究・開発用解析機器、ビジネス情報機器などキーエンス商品の修理・解析、製造装置設計、製造

「高性能」「高精度」なキーエンスのものづくり、生産性・品質向上に貢献しています。


■生産設備設計・メンテナンス業務
これまでの手作業を自動化する設備の新規設計、設備導入後のメンテナンス、キーエンスの売り上げ増に伴う設備の追加増産、生産設備の状態を事前に予知するシステムの開発など

この業務は、キーエンス商品を生産するための『生産設備』にまつわるお仕事です。
生産設備の増産、点検・整備、ソフトウェアや電気電子回路の設計、ロボットを用いた自動化の構造設計など、その業務は多岐にわたります。
高度な技術を駆使したキーエンス商品を生み出す生産設備の設計・メンテナンス業務だからこそ、得られる技術・知識は幅広いです。
担当する生産設備について、それを使用する現場を自身の目でしっかり見て、工場の担当者やチームメンバの意見を聞きながら、最終的には自身の力で投入・改善・メンテナンスができることは、この業務の大きな魅力です。


■アフターサービス
キーエンス商品販売後の修理・解析・報告書の作成、海外拠点への技術展開

キーエンスの全商品に対して、販売後の修理や調査のアフターサービスを行っています。
故障の要因を明らかにし、キーエンスと協力しながらお客様の困りごとを解決できるような調査結果をご報告しています。
また、商品の品質向上に向けて、調査結果を商品開発部門へフィードバックし次世代のキーエンス商品の開発にも貢献しています。
これまでに培ってきた経験や実績、高い技術力を活かして、全世界のお客様、キーエンスへ高付加価値の提供を行っています。

PHOTO

本社郵便番号 569-0823
本社所在地 大阪府高槻市芝生町1-57-1
本社電話番号 072-677-7444(代表)
第1事業所郵便番号 569-0807
第1事業所所在地 大阪府高槻市桜町1-5 NTTロジスコ 高槻物流センター 5階
第1事業所電話番号 072-605-1911(代表)
設立 1985年(昭和60年)9月1日
資本金 3,000万円
従業員 348名
売上高 非公開
※売上高は生産費用に関係するため非公開にさせて頂いております
事業所 キーエンスエンジニアリング 本社
 大阪府高槻市芝生町1-57-1

キーエンスエンジニアリング 第1事業所
 大阪府高槻市桜町1-5 NTTロジスコ 高槻物流センター 5階

キーエンスエンジニアリング 第2事業所
 大阪府高槻市明田町2-13 キーエンス高槻事業所 5階

※3拠点すべて高槻市内にあります。
株主構成 (株)キーエンス100%出資
関連会社 (株)キーエンス
キーエンスソフトウェア(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (8名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
知識やスキルがなくても、しっかり基礎から学べる環境を整えているため、機電系や情報系学部学科以外の方でも安心して業務を進めていくことができます。

所属するグループ、チームに応じた研修をご用意しており、例えば「生産設備」であれば、はんだ研修、電気回路、プログラミング言語、といった基礎スキルの研修があり、実際の設備を使用して手を動かしながら学び、実業務に直接役立つ研修を行っています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪産業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、島根大学、兵庫県立大学、和歌山大学
<大学>
岡山理科大学、京都産業大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、工学院大学、兵庫県立大学、徳島大学、鳥取大学
<短大・高専・専門学校>
HAL大阪

採用実績(人数) 2024年 大卒 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

人とロボットが協働できるものづくり現場をキーエンスと共に創る
伊豆田 佳史
生産設備部門
自動機設備の設計・製作、自動機設備のメンテナンス
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp263226/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

キーエンスエンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキーエンスエンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キーエンスエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
キーエンスエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. キーエンスエンジニアリング(株)の会社概要