予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名特別養護老人ホーム
勤務地兵庫県
仕事内容生活援助員(介護職)
大学の実習先や卒業生の就職先として「きらくえん」という名前は学生時代からよく耳にしていました。きらくえんで働く先輩から「とりあえず行ってみたら分かる!」と言われたのがきっかけで見学へ行きました。一番印象に残っているのは、施設へ入った瞬間に、ご入居者のみなさんの笑い声が廊下に響き渡っていたことです。また、どのフロアを見学しても職員の方々がにこやかに働いておられるのがとても印象的で、「私もここで働いてみたい」と感じきらくえんに就職を決めました。実際に働く中でも、見学した時とのギャップは感じず、笑顔の絶えない職場だと毎日感じています。学生の皆さんにもぜひ見学を通してきらくえんの空気を感じていただきたいです。
ご入居者のその人らしさや新たな一面を引き出すことが仕事の楽しみであり、やりがいになっています。ただ単に日常生活を支えるのではなく、その人のこだわりや習慣などその人らしさが加わることで個別ケアの必要性を感じる事ができます。先日行われた敬老祝賀会では、タンスに眠っていたドレスをご入居者に着ていただきました。普段と違ったご自身の姿を見て「髪型も、靴も」といきいきとした表情になっていました。おしゃれを楽しんでおられる姿を見て、その方の女性らしさを感じるとともに新たな表情を見ることができました。今後も日々の関わりや行事、レクリエーションを通して、その人らしさや新しい表情を引き出していきたいと思います。
きらくえんに入ってよかったことは人間関係に恵まれていることです。先輩後輩、職種や部署関係なくみんな仲良く働いています。その雰囲気のおかげで1年目の頃から会議などでも意見を言えたり、やってみたいことを実践させてもらえたりとなんでも気軽に相談できる環境でした。ケアをしていく中でも、気になったことはすぐに他職種に相談できる環境なので、ご入居者の小さな変化に素早く対応できているのではないかと感じています。休憩時間にはプライベートな話でも盛り上がったり、休日には一緒に遊びに出かけたりと、今では家族のように身近な存在で職員のみんなに支えられています。