最終更新日:2025/4/25

中国開発調査(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
<プレゼン>「長年に亘る経験と実績を活かした提案」「信頼と安心を与えらる提案」をモットーに、社員が自信と誇りをもって仕事をしていることが大きな強みです。
PHOTO
<キャリアアップ>プロセス毎に個人を尊重した指導と自己の経験の積み重ねで、着実なステップアップによりキャリアアップができます。

募集コース

コース名
営業系(営業および営業事務)総合職コース
様々な公共工事(国・地方公共団体発注の公共施設の建設)に伴う調査設計の受注活動を行っていただきます。目的や内容、発注者が求めていることをしっかりヒアリングし、契約が成立したときの達成感は格別です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業系(営業および営業事務)総合職

◆主な客先(契約先)
 当社の主たる営業活動先は、国や地方自治体の官公庁です。

◆具体的な仕事内容

☆情報収集・整理
 建設予定の施設の目的、施設に求められる機能、予算等の情報収集を行います。

☆応札対応
 公募された公共施設の建設に関わる調査設計費用を決められた書式で作成し応募(価格提示)
 します。

☆積算業務(見積もり作成業務)
 決められた価格算出方法により、公募された公共施設の建設に関わる調査設計費用を算出します。

☆落札後の手続き業務(契約行為)
 公募に当選後、発注者(窓口となる官公庁関係部署)に提出する契約書等必要書類を作成。
 提出後は発注者の同意に基づく契約の締結のための交渉を行います。

☆問い合わせ対応
 発注者が抱えている技術的諸課題に対する問い合わせに対し、技術的なサポートや業務完了後の
 アフターケアを行います。

◆職場の雰囲気
 少人数体制で業務を行っているため、社員間の意思疎通が豊かで結束力があります。加えて、どんな状況下でも、互いに助け合う風土が根付いており、面倒見の良いメンバーが集まっているため、馴染みやすい雰囲気の部署です。事前準備をしっかりと行い、契約が成立したときの達成感は、格別で、やりがいのある仕事です。

◆キャリアアップ
 意欲ある人材には積極的に重要なポジションをお任せし、さらなる成長を後押しするのが当社の人材育成方針です。先ずは、フォーマットが決まっている比較的シンプルな書類の作成からスタート。上司や先輩によるプロセス毎に個人を尊重した個性を活かした指導に心がけた部署です。焦らずじっくりと時間をかけ、独り立ちを目指していただきます。

◆求める人物像
・物事を前向きにとらえることができる方
・協調性がありチームワークを大切にできる方
・安定基盤のもとで腰を据えて働きたい方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 希望職種は、エントリーシート提出時に確認させていただきます。
(エントリーシートに希望職を記載していただきます)
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 (1次選考)
 ☆エントリーシートによる書類選考
(2次選考)
 ☆対面方式による役員面接(個別)<1回>
  ただし、広島県外在住の方で来広に時間的な制約がある方、
      希望されればWEB面談の併用を可とします。
      その場合:面接は2段階選抜方式とします。
        1次面接:WEB面談(予備面談:人事担当面接)
        2次面接:役員面接(原則、対面による面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、学業成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

営業職に興味のある方を募集しています。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科


募集内訳 ☆営業部 : 若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

会社説明会(補足) 会社説明会において、希望されれば、当社の若手社員との懇談会(意見交換会)
を実施します。
適性検査について ・エントリーシートによる書類選考後、日本shl(エス・エイチ・エル)社
 のOPQ(パーソナリティ)適性検査を受けていただきます。
 (※面接時における選考資料とさせていただきます。)
・実施要領については、エントリーシートの書類選考後、人事担当者より
 ご連絡させていただきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)268,000円

268,000円

0円

大卒

(月給)258,000円

258,000円

0円

短大・専門学校卒

(月給)228,000円

228,000円

0円

高校卒

(月給)208,000円

208,000円

0円

2026春新卒者

  • 試用期間あり

採用後3カ月(期間中、待遇に変動なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 1. 実家からの通勤
 大卒: 258,000円+通勤交通費(実費)
   
2. 実家以外からの通勤
 大卒: 273,000円+通勤交通費(実費)
 (内訳:初任給 258,000 + 住宅手当15,000) 
   
3.その他
  奨学金の返済が必要な社員に対しては、上記モデルに記載した手当の他に、
  奨学金支援制度として、奨学金を返済する社員に対し、支給期間5年として、
  8,000円/月を支給
諸手当 ☆各種資格手当
☆職務手当
☆家族手当
☆通勤手当
☆住宅手当
☆奨学金返済支援手当
☆時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 ☆定期賞与
 年2回(4月上旬、12月上旬)

☆特別賞与(決算賞与)
 定期賞与の他に、4月下旬の決算状況(当期利益)により特別賞与を支給
 (支給については、4月下旬の決算状況を踏まえて支給の有無を決定)
年間休日数 128日
休日休暇 ☆完全週休2日制
☆夏期特別休暇(盆休み)
☆年末年始特別休暇
☆その他冠婚葬祭等に関わる特別休暇
☆有給休暇
☆育児・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険、退職金制度、健康診断、奨学金返済支援制度、各種社員研修・資格取得研修支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
奨学金返済支援手当とは? 奨学金返済確定日から入社5年目までを上限期間として月8,000円を支給します!

問合せ先

問合せ先 中国開発調査(株)
総務部 松尾匡視
TEL:082-274-1211 FAX:082-274-0022 E-Mail:m.matsuo@cyukai.co.jp
URL http://www.cyukai.co.jp
E-MAIL m.matsuo@cyukai.co.jp
交通機関 広電宮島線「古江駅」より徒歩5分
バス停「庚午中3丁目」より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

中国開発調査(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中国開発調査(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中国開発調査(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中国開発調査(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ