予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名西日本事業本部 エンジニアリングサービス部 大阪サービス部門 データセンター担当
仕事内容データセンターの保守運用
私は今、外資系のデータセンターに常駐し、保守運用の責任者をしています。私の所属する運用チームには3つのチームがあり、電気・空調設備や建物設備を管理するFacility Management Team、センターのセキュリティを確保するSecurity Team、センターを清潔に保つCleaning Teamがあります。日々互いに連携、協力させながらこれらのチームをまとめ、安心・安全で質の高いサービスを安定してお客様に提供することが、今の私の役割です。データセンターオーナーや入居テナントからの要望や問い合わせには真摯に誠意を持って向き合い、各チームと協力して対応しています。お客様が外資系ということもあり、英語を使ったコミュニケーションや海外の方との打ち合わせに参加することもあり、大変な部分も多いですが、多くの人と関わりながらデータセンターを運用するという、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
”常に自分の考えをもって業務を進めること”を強く意識しています。自分の判断がチームの方針になり、各個人の行動につながっていくため、どのようなゴールをめざしているのか、どのようなチームを作り上げたいのかといったVisionを明確に持ち、発信することを心がけています。
まずは、今所属している運用チームを”世界一のデータセンター運用チーム”にすることが、目標です。幸いにも外資系企業と仕事をさせていただいている中で、海外のデータセンター事情も少なからず情報が入ってきます。NTTアノードエナジーのデータセンター運用ノウハウは、世界に通じるものがあると実感していて、手の届かない目標ではないと感じています。そのためには、自身のさらなる成長も必須だと感じており、日々自己研鑽を積んでいるところです。英語に関しても、コミュニケーションをより円滑にできるよう、スキルアップに取り組んでいます。
就職活動では周りと比較して焦ったり落ち込んだりするかもしれませんが、焦らず自分のペースで進めることが大切です。しっかり自分で考え行動すれば、たとえうまくいかなかったとしても、そこから得ることがあるはずです。就職活動では失敗を恐れず何事にもチャレンジしてください。一緒に仕事ができることを楽しみにしています。