最終更新日:2025/4/2

(株)パートナー

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
パートナーは社員の41%が20代で、新卒社員も積極的に採用しています!IT業界に少しでも興味があれば、まずはエントリーください!
PHOTO
様々な人と協力してシステムを作るからこそ、エンジニアはコミュニケーションスキルも大切!「人と話すのが好き」という人は、その強みを活かせますよ!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
【ITエンジニア】★文理不問★万全の研修体制とサポート体制で、市場価値の高いエンジニアへ成長できる!
★新卒入社の90%がプログラミング未経験★
豊富な研修コンテンツとサポート体制で
文系出身の先輩も活躍しています!

「ITに興味がある」「専門性を習得したい」
という気持ちがあれば、是非ご応募ください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 多彩なキャリアを築ける【ITエンジニア】

ITエンジニアとして、クライアント企業の
プロジェクトにてシステム開発をお任せします!

担当する工程は要件定義から設計、開発、
テスト、運用保守まで幅広くあります。

今はまだこれらの意味が分からなくても大丈夫。
研修を通して、できることを増やしていきましょう!

研修後はアプリ検証・テスト作業からスタート!
先輩のいるプロジェクトに配属となり
いつでも相談できる環境なので安心して
エンジニアとしての第一歩を踏み出せますよ!

\こんなプロジェクトを担当します!/
・官公庁向けシステム開発
・金融系システム開発
・通信会社向けシステム開発
・建設業、製造業系システム構築
・電力会社向けシステム開発
・AI事象検知アプリ開発
・公共サービス開発・保守
・顔認証アプリ開発 など

★ITに関する知識は入社後でOK!
「プログラミングやITエンジニアに興味がある」
という気持ちがあればOK!
研修・先輩によるサポートが充実していますので
安心して飛び込んできてください!

★AIの知見を身に付けることもできる!
今後はAI関連のパッケージ開発を行う
企業様との協業も計画中。AI研修などに参加し、
最先端のスキルを身に付けることも可能です!

★注目度の高いERPシステムに携わることも!
ERPシステムは、簡単に言うと、
「企業の様々な情報を一元管理できるシステム」
のこと。それぞれの企業独自のシステムを
開発することが多く、需要が高まっています!

「SAP」「mcframe」を中心としたERPの導入、
開発、保守・運用など、時代のニーズから
求められる技術者になるチャンスもあります!

★時代に合った働き方とキャリアを!
昨今の社会情勢から、現在全体の約7割が
リモートワークで働いています!
(業務に慣れるまでは出勤がメインとなります)

また、キャリアアドバイザーが在籍し、
個々に寄り添ったのキャリア支援をしています!
例えば、アプリ開発からインフラへと、
異なる領域へのキャリアチェンジ例も多数。
あなたの「やりたい!」を尊重します!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

▼1次面接(個別)
▼2次面接(個別)
▼内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了卒

(月給)240,000円

220,000円

20,000円

学部卒、4年制の専門学校卒、高専卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

3年制の専門学校卒

(月給)225,000円

205,000円

20,000円

短大卒、専門学校卒(1~2年制)

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

諸手当(一律):20,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月。期間中待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度なし

残業代は別途、全額支給します。

諸手当 ・交通費支給(上限50,000円/月)
・テレワーク手当
・慶弔手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)※過去実績:2.7カ月分程度支給
年間休日数 123日
休日休暇 ★年間休日123日 ※2023年度実績
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始(6日間※2023年度実績)
・年次有給休暇(12日)※4月から取得可能
・GW休暇(カレンダー通り)
・慶弔休暇
・産休・育休制度
・特別休暇(有給とは別に3日間付与※付与条件あり)
・産後休暇(申請~許可まで100%実績あり)※取得実績あり
・育児休暇(申請~許可まで100%実績あり)※男女ともに取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

・研修制度(入社研修、外部ビジネススキル研修、eラーニング等)
・資格支援制度(合格時受験費用負担、合格祝金支給)
└祝い金の例:ITパスポート合格で1万円/応用情報技術者試験合格で5万円
・慶弔手当
・福利厚生倶楽部
・旅行費補助(年間2万円)
・退職金制度(3年以上在籍した場合)
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・健康サポート
・メンタルヘルスケア
・キャリア相談
・技術サポート
・テレワーク手当(支給条件有)
・会員制のリゾート利用補助
・永続勤続表彰
・持株会制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 福岡

下記いずれかの配属になります。
★選考時にご希望の勤務地をお伺いします。
 関西支社は募集を締め切りました!多数のご応募いただきありがとうございました。
★転居を伴う転勤は原則ありません!

【東京本社】東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビル
【中部支社】愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル2
【関西支社】大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル14F ※募集を締め切りました※
【九州支社】福岡市博多区博多駅前2-19-22 福岡フィナンシャルグループ福岡ビル6F

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※残業は平均8.9時間/月程度

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル
採用担当

◆新卒採用専用ダイヤル
TEL:03-6380-1472(平日10:00~19:00)
URL https://www.go-partner.jp/
交通機関 「銀座駅」徒歩5分、「東銀座駅」徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)パートナー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)パートナーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)パートナーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)パートナーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ