最終更新日:2025/4/25

(株)CTIウイング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系

自分に合った職場環境

  • M.M
  • 2024年
  • 金沢工業大学
  • 工学部 環境土木工学科
  • 道路部道路交通課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名道路部道路交通課

  • 勤務地大阪府

会社の雰囲気

テレワークを積極的に取り入れているということもあり、会社全体としては入社前に想像していた会社の雰囲気よりも静かで最初は驚きがありましたが、コミュニケーションが取りにくいということもないので良い雰囲気です。慣れてくると仕事に集中することできるので最近は静かなほうがやりやすいと思うようになりました。また、優しい先輩方がたくさんいるので少しでも困ったことがあると相談することができます。新入社員1人ずつにサポーターの方がついてくれます。自分が所属する課の隣の課の方がサポーターになり、会社だけではなくプライベートで困っていることなどを聞いてくれます。会社ではテレワークを導入しており、色々な融通が利きやすく自分のスタイルに合った職場環境が築けます。入社してまだ数か月ですが、働きやすく雰囲気の良い会社だと感じています。


現在の仕事内容

現在は道路部に所属しているので、道路の計画・設計を行っています。今行っている業務は都市計画道路の予備設計業務です。発注者の方と打ち合わせを重ねながら設計を行います。設計をする中で、考えなければならないことがたくさんあります。例えば、交通状況、自然的条件、社会的条件などです。設計を行うときには規定があるので、ほとんどはその規定に従いながら設計します。私自身、道路の設計については知らないことだらけでこんなことも道路を設計するうえで考える必要があるんだと勉強しながら、少しではありますが業務に携わっています。道路は私たちの一番身近にあるインフラだと思います。ですので、仕事に対してやりがいを見つけやすいです。


今後の目標

まだ入社して半年でできる仕事が少ないので、少しずつ勉強しながら専門的な知識を身に着けて自分の仕事を持つことができるようになりたいです。先輩方を見ているとこんな風になれるように頑張りたいという気持ちが日々大きくなっています。また、今は教えてもらうことが多くまだ自分では何もできない状態なので、早く成長して仕事に貢献できるようになりたいとも感じています。成長するためには色々な経験をすることが大切だと思うので、たくさんの業務を経験したいです。また、技術士などの資格を取りたいと思っています。何か資格を持っているのといないのとでは違うなと会社に入って感じました。どの資格も難しいとは思いますが挑戦したいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)CTIウイングの先輩情報