最終更新日:2025/3/28

太洋電機産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 日用品・生活関連機器
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
業務内容に直結する知識・スキルがあれば存分に生かせますが、当社のものづくりでは機械・電気だけでなく、物理や化学など理系領域の幅広い知識・経験が役立ちます
PHOTO
家電やパソコン、スマホなどさまざまな電子機器の製造現場に欠かせないはんだごて。もちろん当社のものづくりの現場でも、自社で開発したはんだごてが活躍しています

募集コース

コース名
技術職・営業職・製造職を含む総合職コース
技術開発や品質管理など、技術部の仕事。国内および海外への営業活動をする営業職。より良い品質の製品を製造する製造職。すべて、将来的に幹部になるような人材を募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

製造現場(大手電機メーカーなど)向けの特注製品開発から、家庭用・ホビー用の自社企画製品まで、高品質・高精度の「はんだごて」および「はんだ付け関連製品」の研究開発、はんだ付けロボットの技術開発などを行います。

★画面下部の「技術職の先輩の声」に、先輩社員のメッセージも掲載しています!ぜひご覧ください。

配属職種2 国際営業職/国内営業職 ※要普免

国内営業と国際営業があり、協力しながら顧客に対応しています。

【国内営業】
長年取引のある代理店を中心にルート営業が主なスタイル。お客さまのニーズを的確に製品スペックに落とし込むため、コミュニケーション能力を発揮し、丁寧に要望をくみ取る力が求められます。
〇代理店・ユーザー企業への提案営業と商談
〇展示会でのブース運営、商品勉強会の実施
※国内営業は、福山本社のほか各営業所(東京・大阪・新潟)への転勤の可能性あり

【国際営業】
〇海外代理店に直接輸入しているので貿易実務も伴います
〇輸入業務も担当します
※国際営業は、福山本社に在籍し、出張ベースで営業活動を行います

海外代理店との商談・打ち合わせは主に英語で行いますが、中・高レベルの英語力があれば十分対応できます。また、英文メールや書類作成などの際は外部講師のサポートが受けられるほか、語学研修を通じてスキルアップを図る機会も整えています。

配属職種3 製造職

「製品全般部門」または「こて先製造部門」のいずれかで、受注製品や自社企画製品の製造を担当します。

【製品全般部門】
直接製造工程に携わることもありますが、主には生産管理の立場から、自社企画・受注製品の出荷に向けて円滑な生産フローを運営します。
〇資材・外注の手配など段取り全般
〇現場作業者(パートスタッフ)の指導
〇工程・品質管理、設備の保守メンテナンスほか

【こて先製造部門】
はんだごてに装着する「こて先」に特化した製造部門です。当社製はんだごての性能を最大限引き出す、高品質・高精度なものづくりに取り組みます。
〇NC旋盤などを使用した切削加工
〇資材・外注の手配
〇現場作業者(パートスタッフ)の指導
〇工程・品質管理、設備の保守メンテナンスほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 履歴書

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

説明会から内々定まで最短で3~4週間のスピード選考!

説明会→書類提出→(1週間~10日)→適性検査→(1週間~10日)→面接→(1週間~10日)→内々定通知
※上記は変更の可能性がございます。予めご了承ください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会から内々定まで最短で3~4週間のスピード選考!

説明会→書類提出→(1週間~10日)→適性検査→(1週間~10日)→面接→(1週間~10日)→内々定通知
※上記は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
選考方法 ・書類審査(履歴書・成績証明書など メール提出可)
・筆記試験
・面接試験

※筆記試験と面接を同日に実施も可能です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

現地の説明会では会社内の工場見学も実施します

提出書類 履歴書、成績証明書 卒業予定証明書 健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方、または卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【技術職】
理系学部・学科の方歓迎(特に電機、電子、情報、機械、化学など)

【国内営業職/国際営業職・製造職】
全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費実費支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学/大学院

(月給)224,500円

224,500円

短大/専門/高専

(月給)212,000円

212,000円

※全職種共通
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3カ月
※待遇は変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務手当、営業手当、勤務地手当、家族手当、通勤手当、残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 104日
休日休暇 土曜日は年間平均 月2回以下の出勤になります。7月8月は週休2日
※土曜出勤日ありますが、有休取得しやすく配慮しています

年間休日:104日
有給休暇:10日~10日 1時間単位で時間有休取得可能
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:企業年金基金
社宅・寮制度 
財形貯蓄  
退職金制度  
社内向けイベント有り 
福祉共済会加入 
社内親睦会あり
社員用任意労災(病気入院・仕事中のけが通院に会社負担で保険加入)
英会話等 キャリアアップの補助制度あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋内禁煙で、かつ、勤務時間内は禁煙。
休憩時間などのみ屋外の限定の喫煙場所あり

勤務地
  • 東京
  • 新潟
  • 大阪
  • 広島

国内営業職:東京、新潟、大阪、広島のうちいずれか

国際営業職・技術職・製造職:本社勤務

※どの職種も入社後2カ月研修期間となり、本社勤務となります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.58時間/1日

    勤務時間:9:00~17:30
    備考:昼休憩12:00~12:45 15:00~休憩10分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
技術職の先輩の声 【先輩の声1】
主な業務は、新製品の企画・開発や既存製品の改良など。といってもその業務領域はとても広く、製品設計や製造手順、生産治具(部品や製品の加工・組立をサポートする器具)の製作、工程改善まで、当社のものづくりのほぼすべてのプロセスにかかわる技術をカバー。
なかでも私は現在やや生産技術寄りの業務を担当し、製品組み立て時に使用する治具の改良などを行っています。ものづくりに首尾一貫してかかわりながらさまざまな技術・ノウハウを身に着けられることが、当社技術職の最大の醍醐味・面白さだと感じています。<鈴木博瑛/2020年入社>

【先輩の声2】
1年間の製造部門を経て、現在は特注品の組立て業務に従事しながら、製品の仕組みや加工技術などを学んでいます。また、3Dプリンターを使ってグリップのサンプルを製作したり、こて先の温度を測定したりと、お客さまの要望に応じて試作やデータ取りを行うことも。
理学部出身で専門知識・スキルはほとんど持ち合わせていませんでしたが、入社後のローテーション研修や技術部での実務研修、さらに外部の3D-CAD技能講習への参加などを通じて、日に日にスキルが磨かれるのを実感しています。<中居大樹/2020年入社>
当社の強み 健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定されました!

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

全社員の健康診断はもとより健康セミナーや体力測定など実施。
今後も、従業員一人ひとりの健康づくりを推進し、いきいきと働きやすい職場づくりを実践していきます。

問合せ先

問合せ先 広島県福山市山手町2-16-8
TEL 084-951-1512
担当/総務 採用担当
URL https://www.goot.jp/

画像からAIがピックアップ

太洋電機産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン太洋電機産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

太洋電機産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ