予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます!2026年卒の皆様にぜひ当社を知っていただきたく思います。説明会日程などは決定次第、公開していきますので、ぜひエントリーの程、よろしくお願いします!
50年間にわたり街を構成するあらゆる場所・場面の景観をこだわりのデザインで手掛けています。
“うるおいのある街づくり”を通じて、地域社会に貢献し、業界ブランド企業を目指しています。
配属先の先輩の元で入社後半年間フォローするメンター制度があります。
社員同士のコミュニケーションが活発な同社。部署の垣根を越えたチームプレーでプロジェクトを進めます。
◎景匠館はこんな会社…!私たち景匠館は大阪・香川エリアでエクステリアの施工を手掛ける会社。50年以上の歴史があり、豊富な実績とデザイン性の高さは、エンドユーザ―からも高い評価を受けています。『うるおいのある街づくりを通じて地域社会に貢献する』の理念のもと、自然を取り入れたエクステリアの実現を得意としており、緑溢れる空間は地域コミュニティの活性化に貢献しています。◎やりがいとは…『自由度の高いモノづくりの面白さ』エクステリアづくりの特長としては非常に自由度が高い点です。限られた制約の中でどのように機能性・デザイン性を追い求めていくかは、皆さんの発想やアイディア次第。何万種類もある資材(パネルや木材、照明など)から何を選定してどのように配置するか、知識や経験が付いてくるほど提案の引き出しも増え、成長を実感しやすい環境です。1ヶ月以上の工期の末、自らが考案したエクステリアが無事竣工されたときの感動をぜひ体験してください。◎景匠館の将来性…エクステリアに対する需要は日々高まっており、今後は大阪・香川エリア以外にも出店を行っていく見通しです。これから入社いただく皆さんにはその中核を担うリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。「自然が好き、モノづくりに興味がある」そんな方はぜひエントリーしてください。◆先輩社員インタビュー◎現在の仕事内容工事部にてエクステリア施工の監督業務として、職人さんの手配や工事に際しての細かな指示、安全な工事が出来ているかの管理や予算管理などを行っています!◎入社を決めた理由は?幼いころから自然に囲まれたところで育ってきました。将来的には自然に関われるような仕事に就きたいと考えていた中で見つけた会社が景匠館でした。その中でも、身体を動かすような現場での仕事に就きたくて工事部を志望しました。実際に働いてみて、想像していた以上に泥臭い仕事だったというのが正直な感想です(笑)。ですが、その点も含めて楽しく働らいています!◎景匠館の魅力とは…?入社前はなんの知識もない状態からスタートでした。専門用語も多くはじめは「やっていけるかな」と不安もありましたが、上司の方や会社の方がサポートしてくださり、自分で現場を持てるまでに成長することが出来ました。面倒見の良く優しい方が多いことがこの会社で働く魅力です!
1975年の創業から50年を目前とする当社。創業以来、約50年間にわたり街を構成するあらゆる場所・場面の景観をこだわりのデザインで手掛けています。『地域を愛すること。そこからデザインがはじまる。』という経営理念の元に、・ “うるおいのある街づくり”を通じて、地域社会に貢献する。・ 品質こそ命である。個性と価値ある提案で顧客満足度の高い、 地域に根ざした業界No1ブランド企業を目指す。・ 何事にも誠実に接し、いかなる時も確実に処理し、 立ち止まることなく、着実に前進する。ということを大切に考え、イメージを忠実に形にできるこだわりかつ高品質な資材を仕入れ、他社に負けない“快適さと美しさ”を両立したプランを実現しています。
男性
女性
<大学院> 兵庫県立大学 <大学> 大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪府立大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都府立大学、近畿大学、神戸芸術工科大学、佐賀大学、東京工芸大学、兵庫県立大学、福井工業大学、南九州大学、武庫川女子大学、龍谷大学、京都芸術大学、京都美術工芸大学、鳥取大学、畿央大学 <短大・高専・専門学校> 大阪建設専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、香川短期大学
修成建設専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264324/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。