最終更新日:2025/3/1

つばめ交通(株)

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光
  • 海運

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
経営理念にある「人にやさしく」は、お客さまはもちろん、ともに働く仲間にも向けられた言葉です。相手を気遣い、助け合う空気が自然と生まれています。
PHOTO
当社には、タクシー・ハイヤー・貸切バスなどの乗務員、営業職、運行管理、旅行業など多岐にわたる業務があります。あなたに合った仕事が必ず見つかるはずです。

募集コース

コース名
総合職(ドライバー、営業、コールセンター)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ドライバー職

タクシーやハイヤー、バスなどのドライバー業務を担当していただきます。当社ではタクシー・ハイヤーとバスの乗務員を兼務する社員が多いのですが、タクシーだけに特化して技術を磨いていただいても構いません。ハイヤーに乗務し、外国からのお客さまに対応しながら、観光案内を行う。大型バスで、子どもたちやプロスポーツチームなどの送迎を行う。地域の皆さまの「移動」を、さまざまな角度からお手伝いできるやりがいのある仕事です。

配属職種2 営業職

営業職は、つばめ交通のタクシー、ハイヤー、バス、さらにトラベルなどの商品・サービスを利用していただけるお客さまを作り出すことが目的です。定型業務があるわけではなく、決まった顧客へのルート営業もありません。自由に行動できるのが、この仕事の魅力です。

ただし、行動力や自社のサービスについての深い理解が必要となります。大切なのは「やってみよう」という思い。海外への営業活動など、新しい取り組みも多数行っており、好奇心を持って一つひとつの仕事に臨んでほしいと考えています。

配属職種3 コールセンター

つばめ交通の業務の中で、最初にお客様と接することとなる業務であり、会社として大事なお仕事です。お仕事自体はシンプルでお客さまからの電話を受け、タクシーの手配をする業務です。直近はタクシー1台ごとにGPSが設定されていることが当たり前となっており、画面上で簡単にお客様の位置と車両の位置を把握することができます。電話は1日あたり1,000件以上かかってきます。応対でのコミュニケーションスキルが求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 会社説明に関しては必要に応じて複数回開催いたします。
【1次面接】
人柄を重視した面接を実施致します。
【最終面接】
役員・代表者による面接です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明や面接の中で、どのようなお人柄であるか、お話を通して伝えていただければと思います。

提出書類 運転免許証(お持ちの方)
履歴書(1次面接前)
募集対象

2026年4月卒業見込みの方、あるいは既卒3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考にて、社内規定での交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・既卒者

(月給)209,600円

204,600円

5,000円

交通費(一律)5,000円(条件に関わらず一律支給)

入社後の社内職種経験(営業、コールセンター、運行管理等)後、ドライバー職に転じる場合、開始時期より4カ月を目途に保証給与(293,000円)を支給いたします。

  • 試用期間あり

3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社1年後
年収380万円 平均月収30万円
入社4年後
年収440万円 平均月収36万円
諸手当 通勤手当
永年勤続表彰
無事故表彰
独り立ちお祝い金
各種社長賞※社内規定に則り
昇給 【ドライバー職】
歩合給に応じて算出
【内勤者】
職務能力に応じて都度実施
賞与 年2回
※期末賞与実績あり
休日休暇 週休2日、有給休暇、他
★ドライバー職、隔日勤務の場合、月の半分が実質休日になります。
 毎月3連休を設定することや、5連休を設定することが勤務形態によって可能です。
 詳細は説明会にてお伝えいたします。
待遇・福利厚生・社内制度

・X線:心電図検査、緑内障検査を含む、年2回の健康診断実施。(内1回、希望者に胃がん
大腸がん検査有り)
・70歳になった年に脳のMRI検査を実施
・産業医による健康指導有り
・インフルエンザ予防接種(1,000円補助)
・家族ふれ合いの旅
・餅つき大会
・マツダスタジアム広島東洋カープ年間指定席(バックネット裏4席・外野バックスクリー
ン横5席)
・社員総会(年1回:全乗務員・社員参加)をホテルにて開催
・週2回:外国人講師(ネイティブ)による英会話教室・受講無料
・社員食堂(昼食~夕食)、冷凍食品(24時間)の常設
・制服貸与
・つばめトラベルによる、旅行割引制度有
・同好会活動・釣り同好会、ゴルフ同好会(燕友会)、ボウリング同好会 他
・退職金制度有り(勤続3年以上の方)
・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
・20代30代の交流会あり(キャリアアップ支援)
・新卒登用実績あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:50~17:50
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    上記はドライバー職における隔日勤務の場合です。

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 つばめ交通(株)
〒732-0066
広島県広島市東区牛田本町4-5-10
電話番号:0120-086-722
採用担当
山内翔太
URL https://tsubame-job.jp/
E-MAIL recruit@tsubame.co.jp

画像からAIがピックアップ

つばめ交通(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンつばめ交通(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

つばめ交通(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
つばめ交通(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。