最終更新日:2025/2/12

Global Unichip Japan(株)【TSMCグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,500万円
売上高
13億1000万円 2023年度
従業員(正社員)
44名 2024年11月現在
募集人数
16~20名

世界最先端プロセス製品を牽引する半導体メーカーで、ASIC/SoC設計エンジニアとしてグローバルに活躍する。

2月:1day業務体験のご予約受付中!& 3月:会社説明会のご予約は2/12より受付開始! (2025/02/12更新)

伝言板画像

GUC Japan採用担当です。

~ご予約受付中~

【対面】1day業務体験
 1/22 満員
 1/29 満員
 2/5  満員
 2/22 残席わずか!

~2/12より予約受付開始~

【オンライン】会社説明会
 3/6 
 3/12


皆様とお会いできますことを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    「TSMC」グループ会社!最先端プロセスを用いたASIC/SoCの設計~量産までの一貫したサービスを提供

  • やりがい

    世界の大手企業の製品(AI, スパコン, カメラ, 車載, スマホ, VR, SSD等)の開発に携わることが可能

  • 職場環境

    スキルアップサポート制度、各種イベント、ドリンク・スナック・夕食の無料提供など充実した福利厚生

会社紹介記事

PHOTO
ASIC(エーシック)とは?特定の用途向けに複数機能の回路を一つにまとめた『オーダーメイドの半導体集積回路』メジャーな電子機器の心臓部となる半導体部品がASICです。
PHOTO
オフィスはみなとみらいのシンボル、横浜ランドマークタワー。

- The Advanced ASIC Leader -

PHOTO

オフィスからの眺め みなとみらいが一望できます。

◆事業概要◆
ASIC/SoC 設計&供給サービスを主軸とした事業

◆会社概要◆
Global Unichip Japan (グローバルユニチップジャパン)(株)は、台湾に本社を置き、アメリカ、ヨーロッパ、韓国、中国などグローバルに展開する「Global Unichip Corporation (GUC)」の日本法人として、2005年に設立されました。

◆GUC Japanとは◆
GUC JapanはTSMCグループ会社という強みと、日本人ならではのチームワーク力と結束力、妥協を許さない先端開発技術力により、世界のASIC/SoC業界をリードしています。

会社データ

プロフィール

●「TSMC」グループで唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』●

日本・海外顧客向け半導体製品の設計開発を主軸とし、
世界最先端TSMCプロセス製品の立ち上げも担う重要グループ会社
「Global Unichip Japan (グローバルユニチップジャパン) 株式会社」
略して「GUC Japan」です。

◆TSMCが持つ唯一のASIC設計半導体メーカーである強み

最先端プロセス技術で世界を牽引しているのはTSMCです。GUCは世界で先陣を切ってTSMCの最新技術を使用可能であり、最大限ビジネスに活かす事が可能な会社です。更にこれら新技術を適用した製品をTSMCと共に立ち上げる役割も担っており、高度なアドバンテージ技術とビジネス面での大きな将来性を有しています。

◆世界最先端の半導体技術をリードする強み

世界を牽引している製品メーカーは積極的にTSMC最先端技術の適用に取り組んでいますが、本設計技術を有している半導体メーカーは世界でもごく僅かです。その一つがGUCであり、実際、TSMC 12nm/7nm/6nm/3nmの世界初製品を設計開発したのもGUCです。最先端技術で世界をリードするということは、世界初となる新製品開発を常に担うということであり、GUCは魅力的な製品ビジネスを世界でリードし続けています。

事業内容
●ASIC / SoC 設計&供給サービスを主軸とした事業

GUCは製品メーカーが世に出す製品のエンジンとなる半導体部品(ASIC / SoC)の設計開発、及び、供給を担っています。

◆設計開発

ASIC性能が製品性能を左右するため、高度な設計技術力が腕の見せ所であり、実際に具現化するのがGUCの使命です。

◆安定供給

製品メーカーへ半導体チップを安定供給させるための高度な故障検出技術も有しており、世界でも高い信頼を得ています。

PHOTO

GUCは先端プロセスが得意な設計開発会社として、世界でも一目置かれている会社です。

本社郵便番号 220-8116
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー16F
本社電話番号 045-222-8256
設立 2005年6月
資本金 5,500万円
従業員(正社員) 44名 2024年11月現在
売上高 13億1000万円 2023年度
事業所 本社:横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー16F

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、実践研修、PIP(機密情報保持)研修、技術研修、社外研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
スキルアップサポート制度:
英語学習や業務に関連するものは全額支給(年間最大20万円)
その他個人の学習、健康維持、趣味活動等は半額支給(年間最大10万円)
メンター制度 制度あり
新入社員には、先輩がマンツーマンで丁寧に指導します
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に1回目標設定、遂行状況の報告、上司との面談、評価のフィードバックを実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪公立大学、鹿児島大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、埼玉大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、名古屋工業大学、日本大学、山形大学、早稲田大学
<大学>
神奈川工科大学、北見工業大学、近畿大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、芝浦工業大学、東海大学、東京理科大学、室蘭工業大学、徳島大学、日本大学、兵庫県立大学、北海道科学大学、明治大学、山形大学、前橋工科大学、電気通信大学
<短大・高専・専門学校>
松江工業高等専門学校、大島商船高等専門学校

採用実績(人数) ※2023年度より新卒募集を開始

      2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------------
大学院卒  3名     2名     3名
大  卒  ー      ー      1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 1 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264731/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

Global Unichip Japan(株)【TSMCグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンGlobal Unichip Japan(株)【TSMCグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

Global Unichip Japan(株)【TSMCグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
Global Unichip Japan(株)【TSMCグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. Global Unichip Japan(株)【TSMCグループ】の会社概要