予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
主に県・市から受注した公共土木工事の現場管理を行います。◆県や市の担当者との打合せ◆現地の測量◆地元住民の方との調整◆原価管理(材料費や人件費等の管理)◆工事の品質管理◆安全管理◆工程管理ほか≪入社後は…≫まずは先輩について、書類の書き方や工事の流れを一から習得。文理問わず、土木系の知識がない方も簡単なサポート業務から段階的に学べます。将来的には管理職として、現場全体をマネジメントしてください。≪資格取得サポート充実!≫土木施工管理技士資格や重機の操作に関わる免許は、入社後に取得可能。取得に関わる費用は全額会社で負担します。
□公共工事入札に参加するための各種書類作成や積算業務をおまかせします。□民間工事既存のお客様に向けた工事のご提案から受注まで対応。説明資料の図面作成、積算、見積もりの提出など、スキルに応じておまかせします。≪入社後は…≫まずは先輩について、書類の書き方や営業回りのノウハウを覚えてください。積算というと難しそうに聞こえますが、未経験の方も一から学んで対応できます。文理問わず、土木系の知識がない方も段階的に習得可能。将来的には大規模な工事の受注業務も一人で対応できるまで、全社でスキルアップをサポートします。
◆人事担当◆社員の勤怠管理◆現場書類の作成サポート業務◆お客様対応(来客、電話、メール等)◆支払い請求関係の業務◆ほか会社運営に関わる総務業務≪入社後は…≫まずは同部署の先輩が、業務の流れや書類の書き方をサポートします。建設系の知識が無い方も一から学んでキャリアアップできますので、分からないことがあれば何でも気軽に相談してください。ゆくゆくは会社全体の決算業務や会計事務所とのやり取りもおまかせします。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
人物重視のため面接でお話いただきます
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。
学部不問!やってみたい!という気持ちがある方はどなたでも大歓迎です!
【施工管理職・営業職】大卒・大学院了・各既卒
(月給)248,800円
228,800円
20,000円
【施工管理職・営業職】専門・短大・高専卒・各既卒
(月給)231,200円
211,200円
【事務職】大卒・大学院了・各既卒
(月給)200,000円
170,000円
30,000円
【事務職】専門・短大・高専卒・各既卒
(月給)190,000円
160,000円
【施工管理職・営業職】車両手当:15,000円/月(一律) ※マイカー有無に関わらず全員に一律支給携帯手当:5,000円/月(一律)【事務職】車両手当:10,000円/月(一律) ※マイカー有無に関わらず全員に一律支給通勤手当:20,000円/月(一律)(通勤手段、距離に関わらず全員に一律同額支給) ※初任給に関しては、初年度につき実績がないため予定額。
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済