最終更新日:2025/6/5

兵庫ひまわり信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
専門知識を身に付けて仕事の幅を広げたいという職員のために資格取得奨励金制度を整備。FP技能士・宅地建物取引士などの資格を持つ先輩たちが活躍しています。
PHOTO
有給休暇も取りやすく、年に1回連続休暇(5日間連続、土日合わせて最大9日間連続休暇)を取得できるなど、オンとオフのメリハリを付けて働ける環境を整えています。

募集コース

コース名
総合職(営業・事務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業・事務)

◆窓口担当係は各店舗の窓口にて受付業務(預金入出金、振込、融資受付など)を行います。
渉外(営業)係は担当地域の法人・個人のお客様の事業所やご自宅を定期的に訪問し、ご要望やお困りごとをお伺いしながら預金や融資、事業支援などニーズに合わせた金融サービスを提供。お客様の抱えるさまざまな課題の解決に丁寧かつスピード感を持って取り組み、最適な提案を通じて信頼関係を築いていきます。さらに担当地域の新しいお客様の開拓にも取り組みます。

<入社後の流れ>
◆1年目/窓口担当としてご来店されたお客様に対し預金の受け入れやお支払い、お振込み、各種届出の手続きを行います。ベテランの先輩のサポートのもとで金融業務に関する知識をイチから身に付けていきます。
◆2~3年目以降(渉外係に配属の場合)/渉外係として先輩担当者と営業帯同からスタート。お客様との商談の進め方やニーズの引き出し方などを間近で学びながら独り立ちを目指します。

<資格取得者に奨励金を支給>
お客様に価値あるサービスを提供していくためには金融に関する幅広い知識が必要です。当組合では積極的な資格取得を奨励し、合格者に奨励金を支給。また通信講座への補助金制度なども整備してスキルアップを応援します。

<充実の教育研修>
新入職員研修、渉外係研修、コミュニケーションスキルアップ研修、階層別研修など多彩な社内研修で職員一人ひとりのキャリア形成をバックアップ。他組合とも各部業務研究会や支店長交流会などを通じて積極的に交流し、親睦を深めています。

<こんな方を求めています>
当組合には学生時代に金融や経済に関する知識を学んだ人はもちろん、まったく別の分野を学んだ人たちもたくさん活躍しています。手厚い研修制度とフォロー体制を完備して皆さんの成長を支援していきますので安心してください。

◎お客様を大切に考え行動できる方
◎失敗を恐れず何事も前向きに挑戦できる方
◎仲間とのチームワークを大切にできる方
と一緒に、地域になくてはならない金融機関として存在感を発揮していきたいと考えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 当初、総合職のみ採用とします。
選考方法 エントリー → 一次面接→ 適性検査(SPI)→ 二次面接 → 内々定、内定
随時(2025年12月下旬まで)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書(内定後)、健康診断書(内定後)等 
募集対象
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(既卒含)

(月給)240,000円

240,000円

短大・専門学校卒(既卒含)

(月給)224,000円

224,000円

高校卒

(月給)209,000円

209,000円

  • 試用期間あり

入社より3カ月間(通常の給与支給)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、職務手当、家族手当、時間外勤務手当ほか
昇給 年1回 職務資格等級制度導入
賞与 年2回(6月、12月 業績に応じて)

年間休日数 121日
休日休暇 土曜・日曜、祝祭日、年末年始(12/31~1/3)、有給休暇(年間10日~20日 就業年数に応じて)

待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙専用室での喫煙可の営業店あり。

勤務地
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 兵庫県神戸市長田区松野通1-3-2 総務部人事担当
078-631-7764(受付平日午前9時~午後5時) 
e-mail:soumu3@h-himawari.com
URL https://www.h-himawari.com
E-MAIL soumu3@h-himawari.com
交通機関 本部(総務部人事担当) JR新長田駅 北1分

画像からAIがピックアップ

兵庫ひまわり信用組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン兵庫ひまわり信用組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

兵庫ひまわり信用組合と業種や本社が同じ企業を探す。
兵庫ひまわり信用組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ