最終更新日:2025/4/1

ウチノ税理士法人

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
栃木県
資本金
税理士法人の為、資本金制度無し
売上高
3億円(2022年3月決算)
従業員
計20名 公認会計士 2名 税理士   5名 行政書士  2名 社会保険労務士 2名
募集人数
1~5名

【年間休日120日】【簿記について学んでいる方歓迎です!】栃木県初の税理士法人!税の専門家としてお客様のお役に立てるよう日々研鑽に努めております!

採用担当者からの伝言板 (2025/03/18更新)

ようこそ!ウチノ税理士法人の新卒採用担当です。

当社にご興味をお持ち頂きまして、ありがとうございます!
更に当社のことを詳しく知りたいと思って頂けましたら是非説明会にご参加下さい。

説明会は、対面式で開催しております。
対面式の説明会では、皆様に当社の雰囲気を感じてもらえるよう様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。

新型コロナウイルスへの対応も万全に皆様をお迎えいたします。

就職活動中の皆様にとって、当社の説明会が良いご縁の場となればうれしいです。

皆様からのエントリーを心からお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得手当制度を新設し、税理士科目等の学校等の費用を半額負担致します。

  • 職場環境

    税理士以外の有資格者が在籍している為、税務以外の知識が身に付きます。公認会計士・司法書士他

  • やりがい

    顧問先を担当すると基本的に決算書類の作成まで行い、決算報告を致しますので、やりがいのある仕事です!

会社紹介記事

PHOTO
事務所開業は1974年。老舗の税理士法人だから、手厚い福利厚生が整備されている。有休取得を推進し残業時間を極力減らすなど、さまざまな働き方改革にも積極的に取り組む。
PHOTO
事務所では所員たちが作業に集中。静かな職場だが張り詰めたムードはなく、休憩時間になると雑談にはながさく。それぞれが責任をもって業務にあたる税務のプロ集団だ。

ワンストップサービスが当社の強み。真面目で明るい所員が活躍しています!

PHOTO

内野さん

私たちは栃木県で初めて設立された税理士法人です。個人事務所だった時代から半世紀近くの長きにわたり、中小企業をはじめさまざまな法人や個人のお客さまに、会計・税務サービスを提供。特に相続税では、年間100件を超える申告実績があります。なかでも大きな特色は、農業を営む地主さまの相続を数多く支援していることです。田畑の評価方法など農家の相続はかなり複雑で、この分野を主力とするのは全国でも珍しい存在です。

また、弁護士、公認会計士、土地区画整理士、行政書士、社会保険労務士など、税理士以外にも多くの仕業の有資格者が在籍しており、全ての手続きに対応できるワンストップサービスも特色のひとつです。お客さまのさまざまなニーズに応えてお役に立つやりがいを感じながら、幅広い経験を重ねて成長できます。

学生の皆さんには税理士法人の仕事というと、お客さまにアドバイスを行うコンサルタント的な、ある種華やかなイメージを持たれがちです。しかし、それは業務の一面にすぎず、本来、数字や書類にコツコツと向き合う仕事。根気強く正確にやり遂げる姿勢と、税務・会計について学びつづける向学心が必須です。その上で、お客さまの課題解決を図るためのコミュニケーション力も必要。とはいえ、その基となるのは誠実さや明るさといった人間性です。

所員たちは業務時間中、それぞれの仕事に没頭するので事務所内はとても静かです。新しい知識も進んで勉強しています。若手の中には税理士の科目試験に合格して、引き続き完全合格を目指す所員もいるので、試験の時期にまとめて休みを取れるようにするなど、私たちも、さまざまな面でサポートしています。

一方で、オン・オフの切り替えは明確。コロナ禍前は終業後、皆さんよく連れ立って食事を楽しんでいました。皆でワイワイするのが好きで、以前は忘年会や新年会、社員旅行と、何かといえば集まって親睦を深めたものです。コロナ禍が落ち着き次第、こうした活動も再開したいと考えています。人間ドッグの受診やワクチン接種の特別休暇など、法定以外の福利厚生も充実しており、長く安心して働ける職場です。
〈採用担当 内野 世利子さん〉

会社データ

プロフィール

ウチノ税理士法人は、栃木県初の税理士法人であり、税の専門家集団であると同時に地域の情報ファームとして、お客様のお役に立てるよう日々研鑽に努めるとともに、各分野の“豊富な経験”を実務に活かしております。

事業内容
◆経営・創業支援
◆会社設立・税務相談・相続対策などの総合的サービス

PHOTO

本社郵便番号 320-0055
本社所在地 栃木県宇都宮市下戸祭2丁目12-14
本社電話番号 028-621-5014
創業 昭和49年創業
資本金 税理士法人の為、資本金制度無し
従業員 計20名
公認会計士 2名
税理士   5名
行政書士  2名
社会保険労務士 2名
売上高 3億円(2022年3月決算)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (20名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修…入社後6カ月~1年かけて月次巡回監査の進め方や基本的なマナーを身に付けて頂きます。
社内研修…7~11月頃にかけて、有資格者や上司による初歩的な会計、税務から経営に関する研修などを週1回1時間程度行います。
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得手当金制度】
税理士科目等の資格取得時の学校等の費用の半額を負担します。
また、その資格に合格した時に残りの半額を支給します。
但し一つの資格取得に付き一回限り、税理士の他の科目を受験する場合は使用できます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宇都宮大学、獨協大学、東北大学、中央大学、立教大学、白鴎大学、東京経済大学、国際医療福祉大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮スポーツ医療専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、国際情報ビジネス専門学校、大原医療福祉専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------
大卒   1名   0名   1名   2名   3名
短大卒  2名   0名   1名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 経済学部・商学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 0 0 0
    2020年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 2 0 100%
    2021年 0 0 0%
    2020年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265276/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ウチノ税理士法人

似た雰囲気の画像から探すアイコンウチノ税理士法人の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ウチノ税理士法人と業種や本社が同じ企業を探す。
ウチノ税理士法人を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ウチノ税理士法人の会社概要