予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名豊田支社 新車管理部
勤務地愛知県
自動車等の車両に使用するシート周りや内装部品の樹脂部品設計を行っています。樹脂部品は金型という製品の型を使用して作製するのですが、金型作製にも様々な要件があり、お客様から最初に展開されるデータにはその要件が織り込まれていない事が多々あります。その為、要件の未織り込み箇所を確認及び指摘し、修正して頂く必要があります。お客様、弊社、協業メーカー様の懸念項目を無くし、より良い製品を作製するのが私の仕事です。
元々車が好きで、車に関わる仕事をしたいと思っていました。建設ゴムで扱っている部品には、ユーザー(消費者)の目に入る部品も多くあります。その為、自分が担当した部品が完成し車両の一部として目にすることで、喜びと苦労してきた努力を感じることができ、やりがいのある仕事だろうと思い入社を決めました。また自分は就活のスタートが遅く、募集している企業も少なくなっている中で、平均勤続年数が長いことや新卒離職率が低いことも決め手でした。
自分が仕事でミスをして、次の日までに修正したデータをお客様へ送付しなければいけないことがありました。上司へ相談したところ、夜の9時過ぎまで一緒に残業して手伝ってもらいました。怒られるどころか笑いながら「誰でも一度はやるよね」と言ってくれたので、申し訳なさはもちろんありましたが、思い詰めることなくデータを完成させ送る事が出来ました。怒られて反省する事ももちろん大事ですが、自分のミスで他人にも迷惑をかけてしまう為、確認漏れ等の単純ミスが無いように意識する事も大事だと学びました。
頼りになる先輩社員が多く、気軽に質問や相談を出来る環境が弊社の良いところだと思います。また近年は女性社員の方だけでなく、男性社員でも育児休業を取得しております。周囲から変な圧力や嫌味を言われることも無い為、働きやすい職場環境が整っていると思います。共働きの家庭が増えていく中で、男性社員の育休取得など柔軟に対応してもらえる会社なので安心して働く事ができます。
まずは一人立ちする事です。今はまだお客様への提出用資料は事前に上司に確認してもらっていたり、データも確認してもらっていますが、完成まで自分でもっていって結果のみを報告するレベルまで成長したいです。また後輩が年々増えている為、自分が教育する側の立場になりつつある事を自覚し、頼れる先輩を目指したいと思っています。