最終更新日:2025/3/7

(株)i UNITED HOLDINGS[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 建設

基本情報

本社
山口県
資本金
100万円((株)池田建設 2,000万円 / (株)クオリアシステムズ 500万円 )
売上高
32億円(令和6年7月)
従業員
100名(令和5年7月)
募集人数
6~10名

~仕事も遊びもやりつくせ!~明日のGood Lifeを”つくる”というミッションを元により良い世の中を目指して事業運営をしています!

  • My Career Boxで応募可

選考エントリーの受付を開始しました! アイユナイテッドホールディングス/採用担当 (2025/03/04更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!アイユナイテッドホールディングス/採用担当の吉山です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、「イベント&インターンシップエントリー」よりエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「多様性のある豊かさで人々の心を満たす」住宅・IT・人材・医療など様々な分野で事業を展開しています。

  • 製品・サービス力

    地方でありながら11年連続売上増収・増加率21倍!その成長は弊社の人財によって生み出されています。

  • 職場環境

    モットーは「楽しくなければ仕事ではない!」和気あいあいとしたアットホームな職場環境です。

会社紹介記事

PHOTO
当社ではフリーアドレス制を導入しており、毎日好きな場所で働くことが出来ます。コミュニケーションがとりやすいため社内での意見も通りやすく、風通しの良い環境です!
PHOTO
山口市にある社屋の写真です。広々としたスペースに立地しており、社内には社員食堂tamariba、社員の憩いの場である芝生テラスなど充実した施設になっています!

社会問題に挑戦し明日のGood Companyを創ります!

PHOTO

(株)i UNITED HOLDINGSの代表取締役の池田直人です。「より良い世の中をつくる。」ために事業を拡大しています。

<代表メッセージ>
「より良い世の中をつくる」
日本の大きな課題の一つに地方の衰退というのが上げられるかと思います。

この課題に対して真っ向から解決できるのは、もちろん行政などの公の組織の力もあるでしょう。
ただ、私はこの課題を解決できるのは民間の優秀な経営者であると思っています。

これは私が「より良い世の中にしたい、自分の生まれ育った地方をもっと元気にしていきたい」と十数年経営者として第一線でやってきたことによって築いた答えです。
優秀な経営者が魅力的な事業・産業を立ち上げその地域に雇用を生み出し実際に地域に価値提供をし対価をもらい経済を回していく。
シンプルですがこれが答えであると考えています。

そこで我々は2030年までに8つの事業会社をグループ化する「V8マルチエンジン構想」を掲げました。
現在は住宅事業の池田建設、新卒マッチング事業のi-Join、IT事業のクオリアシステムズ、山口大学脳神経外科とのコラボ事業であるメディモニーと着実にこの構想を進めており、地方にイノベーションを起こしていく狼煙を上げています。

今読んでいただいている皆様の役割は必ずしも経営者ではないかもしれません。もしくは、経営者になりたいと思っていただいている方もいるかも知れません。弊社は多種多様な役割があり「より良い世の中をつくる。」という利他の精神・志を持った方であれば、大歓迎です。

成長と変化を続ける弊社はそれに伴った成長環境を用意しております。

会社データ

プロフィール

<代表メッセージ>
「より良い世の中をつくる」
日本の大きな課題の一つに地方の衰退というのが上げられるかと思います。

この課題に対して真っ向から解決できるのは、もちろん行政などの公の組織の力もあるでしょう。
ただ、私はこの課題を解決できるのは民間の優秀な経営者であると思っています。

これは私が「より良い世の中にしたい、自分の生まれ育った地方をもっと元気にしていきたい」と十数年経営者として第一線でやってきたことによって築いた答えです。
優秀な経営者が魅力的な事業・産業を立ち上げその地域に雇用を生み出し実際に地域に価値提供をし対価をもらい経済を回していく。
シンプルですがこれが答えであると考えています。

そこで我々は2030年までに8つの事業会社をグループ化する「V8マルチエンジン構想」を掲げました。
現在は住宅事業の池田建設、新卒マッチング事業のi-Join、IT事業のクオリアシステムズと着実にこの構想を進めており、地方にイノベーションを起こしていく狼煙を上げています。

今読んでいただいている皆様の役割は必ずしも経営者ではないかもしれません。もしくは、経営者になりたいと思っていただいている方もいるかも知れません。弊社は多種多様な役割があり「より良い世の中をつくる。」という利他の精神・志を持った方であれば、大歓迎です。

成長と変化を続ける弊社はそれに伴った成長環境を用意しております。

事業内容
◆(株)池田建設
建設不動産業

◆(株)クオリアシステムズ
ICT事業

PHOTO

本社郵便番号 753-0211
本社所在地 山口県山口市大内長野825番地1
本社電話番号 083-902-2710
創業 1946年7月(母体:株式会社池田建設)
設立 2016年07月
資本金 100万円((株)池田建設 2,000万円 / (株)クオリアシステムズ 500万円 )
従業員 100名(令和5年7月)
売上高 32億円(令和6年7月)
募集会社詳細 1.(株)池田建設
<本社>
〒753-0211
山口県山口市大内長野825番地1
<東京支社>
〒164-0003
東京都中野区東中野2丁目19-13青蛾ビル2F

2.(株)クオリアシステムズ
〒164-0003
東京都中野区東中野2丁目19-13青蛾ビル2F

3.(株)i UNITED HOLDINGS
〒753-0211 山口県山口市大内長野825番地1
【資本金】100万円

---
【従業員】グループ合計 100名
【事業内容】
1) 建設不動産業
2) 職業紹介事業
3) コンサル業
4) ICT事業
募集会社 (株)池田建設
(株)クオリアシステムズ
(株)i UNITED HOLDINGS
※今回は「(株)i UNITED HOLDINGS」からの在籍出向となります。
関連会社 株式会社メディモニー
株式会社i-Join
平均年齢 32.0歳(令和6年4月時点)
沿革
  • 1946
    • 池田保夫(大正6年生)
      戦地より帰還後創業
  • 1961
    • 山口赤十字病院・日本電信電話公社(現NTT)・
      中国電力(株)に営繕として参入
      民間木造建築 新築工事・増改築工事などを請負
  • 1974
    • 株式会社池田建設 設立
  • 1975
    • 国関係先機関指名業者
      県指名業者として県営住宅・職員住宅新築工事などを請負
      市指名業者として校舎・体育館・市営住宅新築工事などを請負
  • 1999
    • 現社長 池田直人(昭和48年生)
      大学卒業後他社を経て入社
  • 2005
    • 池田直人2代目社長に就任
  • 2006
    • 本社事務所新築移転
  • 2014
    • コンパクトソーラー事業開始
  • 2015
    • いえとち本舗事業開始
      いえとち本舗山口中央店を設立
  • 2016
    • 株式会社池田ホールディングス設立
      東京支社を東京都中央区銀座に設立
  • 2017
    • いえとち本舗宇部店を設立
  • 2019
    • 株式会社i-Join設立
      株式会社クオリアシステムズ M&Aにより買収
  • 2020
    • 株式会社iUNITED HOLDINGSへ名称変更
      いえとち本舗周南店を設立
  • 2021
    • 本社事務所、いえとち本舗山口中央店を新築移転
      ハウジングシティ オープン
      いえとち本舗下関店を設立
  • 2024
    • いえとち本舗岩国店を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (15名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
IBT(内定者)研修、マイスター(新人教育)制度、IRT(新入社員)研修、一般社員研修、リーダー研修、マネージャー研修、サイバーセキュリティ研修、経営計画勉強会 等、各部署各スキルに応じた研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度、本サポ(書籍購入助成)制度、iDeCo支援制度、健康活動支援
メンター制度 制度あり
あり
マイスター制度に沿って、業務を独り立ちするまで先輩社員をはじめ全社員で新入社員の成長や精神的なサポートを実施します。もちろん独り立ちしてからもチームで業績UPを目指し、後輩の入社後は自らがメンターとして支えていきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
ジョブ・ディスクリプションを採用し、社員一人一人へ職務内容を詳しく説明する制度です。社員が能力を発揮しやすい環境を整えています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
山口大学、山口県立大学、下関市立大学、北九州市立大学、九州共立大学、広島修道大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
穴吹デザイン専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
大学卒    10名    5名    5名    8名    8名
専門卒     1名    0名    0名    0名    0名
採用実績(学部・学科) 経済学部
人文学部
教育学部
理学部
工学部
文化創造学科
社会福祉学科
国際総合科学部
国際文化学部
健康科学部
商学部
国際環境工学部建築デザイン学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 1 7
    2023年 3 2 5
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

先輩情報

This is ポジティブ人間。
S.M.
2021年入社
山口県立大学
住宅営業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265445/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)i UNITED HOLDINGS

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)i UNITED HOLDINGSの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)i UNITED HOLDINGSと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)i UNITED HOLDINGSを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)i UNITED HOLDINGSの会社概要