予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
以下のような業務に携わります。 ■新商品の研究開発 ・アンチモン製品の開発 (アンチモン化合物) ・新製品(主に無機製品)の研究開発 ■アンチモン製品等の製造工程管理および製造技術開発・日々の生産管理による製造工程の最適化・品質や生産効率向上を目的とした、製法の改良検討(新しい設備や仕組みの導入を含む) 上記のほか、所属部署以外の技術的な業務支援も適宜行っています。 <入社後~キャリアステップについて>理系出身の方に広く門戸を開いています。入社後3ヶ月間は研修期間として、業務に必要な知識をマンツーマンでお伝えします。 配属後の数年間は、基本的に全員が技術課に所属し、研究開発や製造技術にかかる業務に携わります。早ければ3年目頃から主任補佐などの役職に就き、自らのテーマを持って開発にチャレンジしていきます。主任等を経て、課長の立場になると、開発・技術関連案件の起案、マネジメントや育成の業務が中心となります。適性や希望によっては、将来的に東京本社にて技術営業として活躍するキャリアパスもございます。自動車部品や電子機器に関するメーカーのお客様に製品の説明、助言および提案等をする立場ですので、営業職も技術的な知見が重要でいわゆる技術営業として活躍している技術者も多くいます。海外でもシェア拡大を図っていることから、外国人講師による英会話教室の実施や、TOEIC受験にかかる費用を全額支援するなどしています。また、当社技術者として向上することができるその他の資格等についても会社よりその費用を支給しています。(実績例:TOEIC(各種)、危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者、作業環境測定士、エネルギー管理士、技術士等)また、通信教育、現地セミナー、ビジネスに関するWebセミナーサービスなど、自分を高めるための環境を提供しています。<その他>ライフワークバランスの向上や魅力ある職場づくりについても企業として真剣に取り組んでいます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査(WEB)
1次面接・工場見学
役員面接(本社)
内々定
無機、有機の化学、工学系学科(応用化学、工業化学、化学工学、無機材料工学、金属学、化学応用科学、有機材料化学、物質応用化学、またはこれに類する学科)資源系学科(化学・地球科学、資源工学、資源化学、地質鉱物学、またはこれに類する学科)
研究開発職 大卒
(月給)252,000円
250,000円
2,000円
研究開発職 修士
(月給)262,000円
260,000円
研究開発職 博士
(月給)276,000円
274,000円
・初任給は新卒採用実績が無いため社内規定による予定額・勤務地手当
3ヶ月。試用期間中と試用期間後の待遇は同じ
社員寮、社宅、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度、改善提案制度、災害補償制度、持株会制度、財形貯蓄制度、二次検診補助制度
屋外所定場所に喫煙スペース
兵庫県養父市 日本精鉱株式会社 中瀬製錬所
2024年度は年間休日104日(9:00~17:00勤務、(休憩時間12:00~13:00))ですが、2025年度からは年間休日121日とし、9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00) 実働7.5時間/1日となる予定です。
2時間以内の繰り上げ・繰り下げ勤務制度