最終更新日:2025/3/27

(株)長谷本社/長谷観光(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭
  • 不動産(管理)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
募集会社1 800万円 募集会社2 1,000万円
売上高
募集会社1 15億6,000万円(2024年9月実績) 募集会社2 1億600万円(2024年9月実績)
従業員
募集会社1 50名 募集会社2 10名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

日本の食文化の伝承とおもてなしの心を未来に繋ぐ をモットーに

会社説明会 随時開催中!内々定まで最短2週間!【料亭で特別な1日を彩るお手伝いを一緒にしませんか?】 (2025/03/05更新)

伝言板画像

こんにちは、採用担当の縄田と申します。

創業90年を超える料亭"つきじ治作"にて、
結婚式やご会食・お誕生日祝いなど、お客様の特別な1日を彩るお手伝いをしております。
古き良き日本らしさを感じる治作で、一緒にお仕事しませんか?

20~30代のスタッフが多く活躍しており、研修制度なども充実しておりますのでご安心いただける環境となっております!
また、海外のお客様も多く来店されますので、語学力を活かしたい方にとっても最適な環境です!

会社説明会では緑溢れる庭園の中での館内案内や、先輩スタッフとの質疑応答も行っております♪
尚、4月が館内メンテナンスによりご覧いただけないため、ぜひ3月中のご応募を心よりお待ちしております。

マイナビだけでエントリー受付中です!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ビジネス利用の会席や接待、記念日のお祝いや結婚式など幅広い趣旨でご利用いただいており、経営者や著名人をはじめ、海外の方々も多くいらっしゃっています。
PHOTO
お客様の特別なひとときに寄り添えるのが魅力です。

お客様の特別な1日を彩るお手伝いをしませんか?

当社は都内に『つきじ治作』という90年以上の歴史を持つ料亭を経営しており、ビジネス利用の接待や会食、お誕生日や結婚記念日などのお祝いごとから結納、結婚式など様々なシーンにおいて、経営者や著名人をはじめ国内外のお客様に多くご利用いただいています。

そんな私たちが大切にしているのは、質の高いおもてなしです。
特別な日に治作をお選びいただくお客様に、非日常的な空間で一生の思い出に残るようなひとときを過ごしていただくために、私たちは日々励んでいます。

『人と接することが好き』『喜ばせることが好き』そんな想いをお持ちの方とぜひ一緒に働きたいと思っています。

会社データ

プロフィール

治作グループは、結婚式場を備えた料亭やレストランプロデュースをはじめ、不動産事業を積極的に展開し、長谷本社ではグループ会社の本社業務を担っています。

グループは70年近い歴史を持ち、「日本の食文化の伝承とおもてなしの心を未来に繋ぐ」を企業理念に掲げ、さらなる成長を見据えています。

【つきじ治作 ホームページ】
URL:http://www.jisaku.co.jp/

【銀座治作 ホームページ】
URL:https://www.jisaku.co.jp/ginza/

事業内容
◎長谷観光(※関連会社:八芳園)
 <事業内容> 
  飲食店2店舗【つきじ治作・銀座治作】の経営
 
・料亭事業
ビジネス利用の接待や会食、お誕生日、結婚記念日、結納など様々な用途でご利用いただいています。
経営者や著名人をはじめ、海外のお客様も多くいらっしゃっており、客層も多岐に渡ります。

・ウェディング事業
料亭 つきじ治作では結婚式や披露宴も行っています。
週末や祝日は結婚式を挙げられるお客様が多くいらっしゃるため、幸せな瞬間に立ち会うことができます。

・場所の貸し出し
テレビ番組やCM・映画の撮影などで使われることもあり、建物やお部屋を撮影場所として貸し出しています。

・物販事業
治作名物の「水たき」やお弁当・おせちなどを販売しています。
ご家庭で治作の味を楽しんでいただけるため、ご好評をいただいています。


◎長谷本社
 <事業内容>
  グループ会社の事務業務
  以下4つの部署があり、店舗で働くスタッフがより良い環境で仕事ができるようサポートしています。

・総務課
採用や社内研修など、人に関する部分を担っています。
スタッフが働く上での不安や悩みなどを聞き、環境改善に努めることもあります。

・経理課
売上管理や支払い、振込確認など、会社のお金に関することを全て担っています。

・資材課
料亭で使用する食材やドリンクを、業者の方と直接やり取りをして仕入れています。
珍しい食材のオーダーが入ることも多々あるため、業者の方に交渉したり、実際にお店に買い付けに行くこともあります。

・営繕課
建物の修繕や管理に関わる仕事をしています。
実際に工事をする業者さんとやり取りをし、工事に関する見積もりを取ったり、当日は現場に立ち会い、進捗状況などを確認します。


◎長谷観光不動産・銀英・治作
 <事業内容>
  不動産事業
  自社ビルの管理をしています。

飲食業を軸として、様々な事業を行っています。
1つのことに限らず、様々なことに携われるのも当社の魅力です!
本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座6-3-15 長谷第二ビルB2
本社電話番号 03-5537-7815
正式社名 募集会社1 長谷観光株式会社  募集会社2 株式会社長谷本社
本社所在地 募集会社1 中央区明石町14-19 募集会社2 中央区銀座6-3-15長谷第二ビルB2
資本金 募集会社1 800万円 募集会社2 1,000万円
従業員 募集会社1 50名 募集会社2 10名
売上高 募集会社1 15億6,000万円(2024年9月実績)
募集会社2 1億600万円(2024年9月実績)
事業所 募集会社1 東京
募集会社2 東京
設立 募集会社1 2011年4月
募集会社2 2008年6月
事業内容 募集会社1 飲食(料亭) 募集会社2 本部事務、不動産

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(入社後1週間座学研修・その後1~2ヶ月現場研修)
接遇マナー研修・社内コンテスト
英会話研修

※各社共通
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大妻女子大学、関東学院大学、成城大学、玉川大学、帝京科学大学(山梨)、東京国際大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
香川調理製菓専門学校、吉祥寺二葉栄養調理専門職学校、国際短期大学、埼玉女子短期大学、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、千葉調理師専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京調理製菓専門学校、東京ブライダル専門学校、日本外国語専門学校、専門学校日本ホテルスクール、服部栄養専門学校、武蔵野調理師専門学校、目白大学短期大学部

採用実績(人数) 2023年度
10名(大学卒 3名/短大卒 1名/専門学校卒 接客3名・調理3名)

2022年度
14名(専門学校卒 調理4名・接客10名)

2021年度
8名(大学卒 1名 /専門卒 調理4名・事務3名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 10 14
    2021年 6 2 8
    2020年 4 10 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 14 - -%
    2021年 8 - -%
    2020年 14 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265591/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)長谷本社/長谷観光(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)長谷本社/長谷観光(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)長谷本社/長谷観光(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)長谷本社/長谷観光(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)長谷本社/長谷観光(株)の会社概要