最終更新日:2025/4/24

社会福祉法人長浜市社会福祉協議会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
滋賀県

仕事紹介記事

PHOTO
特別養護老人ホームでは、自宅を離れたご利用者様の「終の棲家」となる生活の場を提供し、安心した日常生活が送れるように支援を行います。
PHOTO
デイサービスでは、入浴や食事、リハビリなど、ご利用者様が自宅で1人で行うことが難しい部分のサポートを行います。

募集コース

コース名
介護専門職
施設系・通所系・訪問系などあらゆるサービスを提供しており、介護専門職としてご利用者様の日常の生活の支援を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職員(介護事業部)

デイサービスや特別養護老人ホームに入居する方の生活全般の支援を行います。
食事、入浴、機能訓練など生活全般の支援を通じて、その人らしい暮らしが送れるようきめ細やかな対応を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 作文試験

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出いただくタイミングで応募コースを選択いただきます。
選考方法 適性試験、作文試験、面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 a.MyCareerBoxよりエントリーシートの提出
b.卒業(見込)証明書の写し 1通
 ※卒業証書の写しでも可
 ※データでの提出も可
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

次の(1)~(2)をすべて満たす方
(1)学歴:学校教育法に基づく大学及び先専修学校(短期大学・専門学校含む。)を卒業した方、もしくは令和8年3月31日までに卒業する見込みのある方
(2)資格:普通自動車運転免許(AT限定可)を有する方(取得見込み可・業務で運転する必要がある為)

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職員(大学院卒、大卒)

(月給)189,800円

172,200円

17,600円

介護職員(短大卒、専門卒、高専卒)

(月給)183,300円

164,600円

18,700円

既卒は最終学歴に準じます
採用後3年間は基本給に応じて手当(初任賃金調整手当)を支給
初任賃金調整手当 (短大卒、専門卒、高専卒)(一律)/月:18,700円
初任賃金調整手当 ( 大学院卒、大卒 )(一律)/月:17,600円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月間は初任賃金調整手当の支給は行わない。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 モデル年収例
20代後半 勤続年数 4年 年収370万円(扶養家族なし)
30代前半 勤続年数 8年 年収420万円(扶養家族なし)
30代後半 勤続年数10年 年収550万円(扶養家族4名)
40代前半 勤続年数23年 年収690万円(扶養家族3名)
40代後半 勤続年数24年 年収720万円(扶養家族1名)
50代前半 勤続年数29年 年収760万円(扶養家族1名)
諸手当 通勤手当、扶養家族手当、住居手当、役職手当、時間外勤務手当、夜間勤務手当、年末年始手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 休日:土・日・祝日・年末年始(勤務先によって異なる場合あり)
休暇:年次休暇(年20日、採用時から月割り付与)特別休暇(結婚、忌引きなど17種)
その他、子育て中の職員向けに育児休業(子が3歳になるまで)、看護休暇、育児等の短時間勤務制制度。また、家族の介護が必要な職員には介護休暇、介護休業、介護等の短時間勤務制度あり。
待遇・福利厚生・社内制度

・定期健康診断の無料実施
・互助会から結婚・出産、見舞金等の給付金を支給するほか職員同士の懇親・交流に対しての助成を実施
・勤続年数に応じてお祝い金
・社内表彰制度により特別休暇とほか副賞

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 滋賀

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働38.75時間以内/週平均

    配属部署によっては変形労働制のシフトによる勤務となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒529-0341
滋賀県長浜市湖北町速水2745番地
総務課 0749‐78‐8294
URL http://www.nagahama-shakyo.or.jp/
E-MAIL soumu@nagahama-shakyo.or.jp
交通機関 JR「河毛駅」徒歩5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人長浜市社会福祉協議会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人長浜市社会福祉協議会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人長浜市社会福祉協議会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人長浜市社会福祉協議会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。