最終更新日:2025/4/9

イーデザイン損害保険(株)

  • 正社員

業種

  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
資本金
353億円(2024年3月31日時点)
売上高
正味収入保険料 274億円(2023年度)
従業員
386名(2024年3月31日時点)
募集人数
11~15名

Create a New Standard -保険業界の新しいかたちを、お客さまとともに。-

採用担当者より (2025/02/12更新)

イーデザイン損害保険採用担当です。皆さまのエントリーをお待ちしております。

会社紹介記事

PHOTO
CX(お客さま体験)をベースに最先端技術とデジタルを活用し、「保険の枠組みを超えた商品・サービスを開発すること」に取組んでいます。
PHOTO
休暇の取りやすい環境や育児と両立して働き続ける環境を整え、社員のワークライフバランスの充実を目指しています。

「東京海上グループ」の一員として、新たな価値提供をリード!

PHOTO

イーデザイン損保は、最先端のテクノロジーやビジネスモデルをグループ内に還元する「東京海上グループ内のR&D拠点」としての役割も担いながら、
ネット型損害保険マーケットにおいて新たな価値提供をリードし、質実ともにトップレベルのポジションを確立して、東京海上グループ全体の持続的成長に貢献していきます。

会社データ

プロフィール

Instagramにて、随時最新情報を掲載中です。
是非、チェックしてください。→( @edsp_recruit )

事業内容
東京海上グループのダイレクト損害保険会社です。
『事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する』をMissionに掲げ、保険業界の新しいかたちを作り出すことにチャレンジしています。
本社郵便番号 163-1413
本社所在地 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル
本社電話番号 03-6233-2339(採用専用ダイヤル)
設立 2009年1月26日(イーデザイン損保設立準備(株)として設立)
資本金 353億円(2024年3月31日時点)
従業員 386名(2024年3月31日時点)
売上高 正味収入保険料 274億円(2023年度)
代表者 取締役社長 堀江哲朗
事業所 本店/東京(新宿区)、拠点/大阪(大阪市中央区)、仙台(仙台市青葉区)
平均年齢 38.5歳(2024年3月31日時点)
年間育児休業復職率 100%(2023年度実績)
沿革
  • 2009年1月
    • イーデザイン損保設立準備(株)設立
  • 2009年6月
    • 損害保険業免許の取得
      社名を「イーデザイン損害保険(株)」に変更
  • 2009年6月
    • 自動車保険の申し込み受付開始
  • 2021年11月
    • 共創型自動車保険「&e(アンディー)」の発売開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (30名中6名)
    • 2023年度

    受入出向者は含まない比率になります。(イーデザイン損害保険が直接雇用する社員における比率です)

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は、ビジネスマナーや仕事に臨む姿勢などを学ぶ導入研修や、各配属先における実務研修を実施します。

その他にも階層別研修や、選択制研修、自己啓発メニューなどを用意しています。
階層別研修・・・昇格時に受講する研修制度
選択制研修・・・東京海上グループ合同の研修で、個人のスキル向上や、組織力向上等のメニューを社員自身が選択する制度
自己啓発・・・通信講座や英語力向上テスト、e-learningなど割安で学習可能、また、グループ合同の女性のキャリア研修を用意
自己啓発支援制度 制度あり
社外通信講座やe-learning、英語力向上テスト等を、割安で利用することが可能です。
メンター制度 制度あり
「新卒メンター制度」を設けています。新入社員が組織において期待される役割を果たせるように、1年目終了時点まで、先輩社員が公私ともに熱い思いを持って指導に当たる制度です。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪府立大学、学習院大学、学習院女子大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、駒澤大学、静岡大学、下関市立大学、昭和女子大学、成蹊大学、玉川大学、中央大学、津田塾大学、東京女子大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------------------
大卒   5名   4名    8名   14名  13名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 0 100%
    2023年 14 1 92.9%
    2022年 8 2 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265793/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

イーデザイン損害保険(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイーデザイン損害保険(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イーデザイン損害保険(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
イーデザイン損害保険(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. イーデザイン損害保険(株)の会社概要