最終更新日:2025/4/22

日本ハム北海道ファクトリー(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系

製品の品質に問題がないか、毎日しっかりと検査しています。

  • 今田 桃香
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 酪農学園大学
  • 農食環境学群 循環農学類
  • 品質保証課
  • 製品の微生物・理化学検査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証課

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容製品の微生物・理化学検査

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:50~

出勤

8:00~

朝礼

8:15~

スケジュール確認、メール確認

8:30~

微生物検査・理化学検査・アレルゲン検査

12:00~

昼休み

13:10~

微生物検査・理化学検査・アレルゲン検査

17:00~

退社

志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

大学では畜産の勉強をしていました。研究室に所属してからは食に関する研究を行っており、特に食肉に興味を持っていました。そこで就職活動で企業探しをしているときに、日本ハムの会社を見つけて、北海道で日本ハムの商品に携わる仕事がしたいと思い、この会社を選びました。


現在の仕事内容や頑張っていることを教えてください。

入社一年目は製品課に配属され、包装機械の操作や作業者に指示する仕事をしていました。二年目からは品質保証課として、包装された製品の品質や、製造現場の衛生状態を検査を行うことで毎日チェックしています。一年目の経験を活かし、現場の人とコミュニケーションをとって現場がきれいな状態で品質の良い製品を作ってもらえるように頑張っています。


休日の過ごし方

暖かい季節の時は、散歩しながらカフェ巡りをしたり、ドライブをしています。冬は寒いので、家で映画を見たり、料理をしたりしています。また、年に1回は必ず道外旅行をしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本ハム北海道ファクトリー(株)の先輩情報