最終更新日:2025/4/9

(株)ダイヤテクニカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
2億7,000万円
従業員
21名
募集人数
1~5名

【野球経験者歓迎!】\キャッチボールをしながらあなたを教えてください/ダイヤモンドを使った機械で切断することで社会に貢献している会社です!内々定まで最短2週間!

弊社のページにお越しいただきありがとうございます! (2025/03/28更新)

みなさん、こんにちは!
弊社のページにお越しいただきありがとうございます。

興味のある方は、「エントリーはこちら」よりエントリーをお願いします!
会社説明会開催日が決定いたしました。弊社では今年から新卒採用を本格的にスタートしました!
一緒に働く仲間を募集しています。
みなさんとお会いできることを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社の仕事はダイヤモンド工具でコンクリートを切断すること。切断することで新たな建造物を生み出すことが出来ます。弊社は”切断により未来を切り開いていく会社”です!
PHOTO
弊社はスポーツ振興に力を入れています!屋内野球練習場の運営や社員を中心に野球チームを結成しています。「スポーツが好き!」という人にはピッタリです。

繊細な感性でダイヤモンドの刃先を操り、精度にこだわる。まさに職人技の世界です。

PHOTO

「社会人として何を求めるかで、就職先は変わってきます。手に職を付けたい、仕事にやりがいを感じたいなら、当社が最適です」と松村さん(左)と下村社長(右)。

私たちが手がける「ダイヤモンド工事」は、都市機能を止めることなく、コンクリート構造物やアスファルトなどをきれいに切ったり、穴をあける工事です。工事用のダイヤモンドを練り込んだ刃を使い、例えば電車をストップさせることなく、駅の一部で工事を行ったり、病院でも業務の支障にならないよう、手術室の横の階段を取り外すといったケースもあります。
モノを壊す解体のようなダイナミックな作業と異なり、ミリ単位の精度が求められる工事であり、低騒音・無振動かつ粉塵が少ない点もダイヤモンド工事ならではの特徴です。特殊な工法のため仕事量はつねに安定しており、高い技術を身に付ければ全国の現場で重宝されます。
一方で他の建設業と同様に、新たな担い手を育てていくことが急務の課題となっています。このまま業界全体の人材不足、後継者不足が続けば、何年か後にはインフラ整備に大きな支障が生じるでしょう。当社としても、これからの10年間は新卒採用と人材育成に全力を注ぐつもりでいます。
社会に貢献する仕事で、一目置かれる存在になりたいという意欲的な人材に期待しています(代表取締役 下村俊夫)。

当社はダイヤモンド工事のプロ集団です。とはいっても入社時は全員がゼロからスタートしており、先輩たちが丁寧に指導する体制が整っています。また国土交通省の建設キャリアアップシステム(CCUS)に則り、個人のレベルを見える化し、今の自分の立ち位置と、次の目標が明確にできるようにしています。
工事自体も、魅力に満ちています。建物の老朽化に対応し、新たな街づくりに貢献するのはもちろん、専用の機械で何トンにも及ぶコンクリートを切って、それが動いた時の達成感も格別です。またベテランになれば、作業方法に関するアイデアの引き出しなども増え、自分の手で現場を円滑に動かす醍醐味も味わうことができます。
社内的には自由度が高く、社長との距離も近い点が特徴です。自ら考えて行動したい、自分の意見も聞いてほしいという人には最適な環境でしょう。野球部出身の社員も多く、私たちは、そうしたエネルギッシュさを歓迎します!「知識やスキルは劣っても、仕事に対する気持ちは先輩たちに引けを取らない。刺激を与えてやるんだ」くらいの気持ちで飛び込んで来て下さい(総務部長 松村 忠)。

会社データ

プロフィール

(株)ダイヤテクニカは、地球上で最も硬い物質であるダイヤモンドを使って鉄筋コンクリートやアスファルト、鉄骨などを「切る」工事を手掛けるプロフェッショナル集団です。社名に「ダイヤ」とあるように、私たちはこの工事を「ダイヤモンド工事」と呼んでいます。

#野球 #職人 #愛知県 #名古屋市 #現場 #プロ #楽しい #スポーツ #大高 #カッター #ダイヤモンド #積極採用中 #スピード選考 #人物重視 #体力 #人材育成 #未経験歓迎 #住宅補助 #年間休日100日以上 #技術職 #昇給有 #大型連休 #体育会系 #選考直結 #マイナビのみでエントリー受付中

事業内容
古くなった建物の壊す部分、未来に残すべき部分を切り分ける大切な作業を担います。
従業員ががんばった分だけ幸せになれる。豊かな人生を手に入れる会社であります。快適・安全に働ける環境を整備し、建設業界全体の成長に貢献します。
築き上げてきた技術ノウハウを次の世代に伝え、ダイヤモンド工法の発展に貢献します。
本社郵便番号 459-8001
本社所在地 愛知県名古屋市緑区大高町平地5番1
本社電話番号 052-624-7101
設立 1989年4月1日
資本金 1,000万円
従業員 21名
売上高 2億7,000万円
事業所 愛知県名古屋市緑区大高町平地5番1
平均年齢 33歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
実際に現場で起きた事故事例をもとに安全研修を定期的に実施。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
法政大学、日本体育大学、愛知大学、中京大学、名城大学、愛知工業大学、東海学園大学、星城大学、至学館大学、名古屋産業大学

採用実績(人数)    2022年  2023年 2024年 
-------------------------------------------------
大卒   1名   2名   1名  
短大卒  ―    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 0 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265963/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ダイヤテクニカ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ダイヤテクニカの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ダイヤテクニカと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダイヤテクニカの会社概要