最終更新日:2025/6/24

ニチハマテックス(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • ガラス・セラミックス
  • 化学
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
工場では「交替勤務」を採用している。最初は不安に感じても、1ヶ月もすれば慣れるとのこと。何よりシフト制なので残業も少なく、交替勤務手当も支給される。
PHOTO
設備を安定稼働させ、長持ちさせることが環境保全の務め。トラブル時には「早く動かしてほしい」という生産からの声に応え、部署のメンバーが一丸となって対応する。

募集コース

コース名
ニチハマテックス新卒技能職採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技能職

最初は「生産オペレーター」の業務からスタートします。
原料の投入、板をつくる、板の切断・加工、塗装、梱包などの工程があります。
3ヶ月ほどはマンツーマンで先輩が付くため、全体の流れを覚えたり、作業のお手伝いなどから始めて下さい。
その後、担当の工程を持ちます。例えば塗装であれば塗料の用意、色の見本を見ながら仕上がりの確認などをしつつ、仕事を覚えていきます。

生産を経験した後、希望や適性を考慮したうえで環境保全の部署に異動することもできます。
こちらでは機械と電気の担当に分かれての活動します。古くなった設備の更新計画を立てるなど予防保全を行い、トラブル発生時には機械の修理をします。その他、消耗品の定期交換スケジュールを組んだり、「生産効率を上げたい」などといった生産側の要望にも応えていきます。

生産課、環境保全課どちらも係長や課長などのポストから、最終的には工場長もめざせます!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴

内定前工場見学可能

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技能職 大卒

(月給)220,060円

200,060円

20,000円

技能職 修士

(月給)236,080円

216,080円

20,000円

調整手当一律20,000円

  • 試用期間あり

3カ月間 労働条件に差はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【 収入例 】 ※モデル例
(1) 25歳・男性 住宅手当・家族手当 共になし
年収例 400万円/月給 25万 400円 + 残業代

(2) 45歳・男性 住宅手当あり・家族手当あり
年収例 680万円/月給 38万1,040円 + 残業代 + 住宅手当・家族手当 計5万円

諸手当 ・時間外手当/勤務実態に応じ残業代別途支給 (固定残業代制ではありません)
・通勤手当/交通費相当額支給
・家族手当/扶養家族 1人目:月1万9,500円、2人目以降:1人につき月2,500円
・住宅手当/条件による
・技能手当/保有資格等により月3,000 ~ 8,000円
・職務手当/役職により月5,000 ~ 4万円
 ※各月額・社内規定に準ずる
・交替勤務手当:2万円/1回2,000円 + 深夜勤務手当:2万4,000円(該当時間勤務時)
但し、月内シフトの都合上、増減の可能性あり
昇給 昇給年1回
賞与 年2回(7月、12月)
(2023年度 年間実績4.75か月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日(所定休日115日+有休取得5日以上必須)
勤務12日間+休日4日間の16日周期のシフト制
GW
夏季
年末年始
有給
慶弔
5連休以上の連続長期休暇もあり
待遇・福利厚生・社内制度

〇加入保険
健康保険
雇用保険
厚生年金保険
労働者災害補償保険

〇福利厚生任意
交通費支給
駐車場完備
出張手当
役職手当
食堂設置
育児休暇
産後休暇
特別休暇
産業医
親会社持株会制度
財形貯蓄制度
宿泊施設やテーマパークの割引制度あり
退職金

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

(衣浦工場):愛知県半田市州の崎2番の10

勤務時間
  • 3交替勤務制(休憩60分)

    8:00~16:20、15:30~0:00、23:50~翌8:20
    または8:00~16:20、16:00~0:20、0:00~8:20

    16日周期のシフト制 (原則 A・B どちらか)
    各 休憩1時間
    【 シフト例 A 】
    (1) 日勤/8:00 ~ 16:20
    (2) 夕勤/15:30 ~ 24:00
    (3) 夜勤/23:50 ~ 翌 8:20
    【 シフト例 B 】
    (1) 日勤/8:00 ~ 16:40
    (2) 夕勤/16:00 ~ 24:20
    (3) 夜勤/24:00 ~ 翌 8:20
    ・日勤4日出勤 → 1日休 → 夕勤4日出勤 → 1日休 → 夜勤4日出勤 → 2日休 → 日勤4日出勤…の繰り返し。週休2日制に準ずる休日数を確保できます

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 ニチハマテックス株式会社
衣浦工場/愛知県半田市州の崎町2-10
受付先:0569‐29-4002/ 採用担当

画像からAIがピックアップ

ニチハマテックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンニチハマテックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ニチハマテックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ