最終更新日:2025/5/2

(株)愛歯

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系

自らがつなぐ歯医者と歯科技工士の輪

  • R.H(広川営業所所属)
  • 2024年入社
  • 24歳
  • 下関市立大学
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • 歯科医院・歯科大学への自社製品の提案をする営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容歯科医院・歯科大学への自社製品の提案をする営業職

今の仕事のやりがい

自分が仕事にやりがいを感じる時は取引先である歯科医院の歯科医師の先生に技工物を褒めていただいたときです。先生に「今回の歯科技工物は適合がすごく良くてすごく満足したよ」と言われたときは自分の手で歯科技工物を作っているわけではないですが、とてもうれしい気持ちになりやっていてよかったと思います。


この会社に決めた理由

幼少期に歯並びが悪いことがコンプレックスだったため人前で歯を見せて笑うことが苦手でした、矯正治療を行ったことで歯並びが良くなりコンプレックスがなくなり気軽に笑うことが出来るようになりました。自分と同じような人を助けるための仕事に就きたいと思ったため、携わることのできる愛歯を選んだ


関わった仕事で一番印象に残っているエピソード

取引先でおこなった自社製品の院内勉強会が一番印象に残っています。院内の歯科医師や歯科衛生士のみなさんに製品を知っていただくための勉強会で、初めて実施し、緊張していつもどおりのしゃべりは出来なかったが最後まで説明をやり遂げることが出来、先生に「わかりやすい説明だった」とほめていただいたことがうれしく印象に残っています。


仕事をする上で心がけていること

私が仕事をするうえで心掛けていることはお取引先の方々に対して失礼な言葉遣いをしないようにしている事です。自分の発言や言葉遣いにより、相手に不快なおもいをさせないよう言葉遣いには常に心がけています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)愛歯の先輩情報