予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業
仕事内容歯科医院・歯科大学への自社製品の提案をする営業職
やはり営業職ですので、自分が提案した商品が実際に受注出来た時に大きなやりがいを感じます。そしてその後、実際に患者様のお口に入り、それまでの“合わない”痛い“外れやすい”などといったお悩みを解決できた時に、そのやりがいは更に大きくなります。
愛歯に決めた理由は会社の将来性を強く感じたからです。最初のきっかけは就活時に、ゼミも先生から紹介してもらった事でした。超高齢化社会を迎える昨今、愛歯が製造する入れ歯や差し歯の需要はより高まることは必然とアドバイスを頂き、興味を持ちました。それから、ホームページなどで愛歯の事を調べるようになり、九州・熊本を拠点に毎年拡大を続ける姿に強い将来性を感じ、自分もその中に加わって発展に貢献したいと思い、入社を決めました。
患者様から、泣きながらお礼を言われたことです。以前までお使いだった入れ歯が全く合っておらず、噛みにくさや喋りにくさから、食事や会話そのものまで楽しめなくなり、気分まで暗くなっていたのが愛歯で製作した入れ歯を装着して頂いてから、よく噛め、喋り易くなり、再び食事や話すことの楽しさを思い出すことが出来たと、涙ながらにお話しいただきました。今でもその感情が、原動力になっています。
歯科医院と患者様のお役に立つことを1番に心がけています。そのために具体的に何が出来るか、何をすべきかを常に考えながら行動をしています。若い人であるほど、歯があることや、噛める喜びを実感する事は少ないです。なぜなら歯が全て残っているからです。一方で愛歯が製作する入れ歯や差し歯を必要としている方は、歯を失った悲しみ、噛めない悲しみを今まさに感じている方々です。その不安や不便さを解消するために自分がいるという意識で仕事をしています。