最終更新日:2025/5/7

(株)愛歯

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

歯科技工士と歯科医院との間となる必要不可欠なパイプ役

  • S.D(広川営業所所属)
  • 2023年入社
  • 25歳
  • 福岡大学
  • 商学部 経営学科
  • 営業
  • 歯科医院・歯科大学への自社製品の提案をする営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容歯科医院・歯科大学への自社製品の提案をする営業職

今の仕事のやりがい

入社したてで、知識が無く、がむしゃらに頼まれたことを丁寧に慎重にこなし続け、その姿勢を取引先の方々に認めてもらえた瞬間、私は初めてやりがいを感じられました。『いつもありがとう』から生まれた信頼関係は、自身にとってかけがえのない財産となっています。誰かに必要とされる、頼られるという感覚は仕事のモチベーションに直結し、『Dさんじゃないと困る』と言われた時、数字では表せない成果を挙げられたと実感できます。


この会社に決めた理由

今の上司にあたる部長と出会えたことが入社の決め手でした。就職活動のとき、数多くの説明会、選考会に参加していく中で、『人を大事に思っている』ところが一番伝わり、この人の下で働けば自身の人間性を向上させる事ができるのではないか、と思えました。いつか人の上に立った際、頼られる、安心感を与えられる先輩になり、いつかは部長のような人に良い意味で人に影響を与えられるような存在になりたかったからです。


関わった仕事で一番印象に残っているエピソード

1年目は失敗だらけの日々で挫折し、取引先に行くことが億劫になり、毎日緊張して打ち合わせを行っていました。ミスを繰り返さないよう必死にヒアリングの質の改善、事前準備の徹底を繰り返し、努力を重ねました。その結果、自身が不在の時、別の営業が自身の管轄内の取引先を訪れた際、自分の事を陰で褒めて下さった事を知れた時、全ての失敗が報われて、あまりの嬉しさに感動したことが今でも印象に残っています。


仕事をする上で心がけていること

スーツや髪型といった身なりの徹底と、打ち合わせを一つ一つ大事に行い、打ち合わせ内容を確実に製作側である歯科技工士に伝えるようにしています。打ち合わせの際は聞き逃しが無いように反復で確認、頼まれごとなどは毎日To Doリストの作成を行う事でやり残しの漏れを防いでいます。『頼まれ事は試され事』と認識し、時間ある時に教えて、と言われる内容でさえもすぐに確認して返答を行うことで、取引先に安心感を覚えてもらえるよう日々努力しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)愛歯の先輩情報