最終更新日:2025/4/28

(株)ありあけ

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 専門系
  • クリエイティブ系

大学での学びを生かしてパッケージデザインをしています

  • M.T
  • 2024年入社
  • 24歳
  • 女子美術大学
  • 大学院美術研究科 デザイン専攻 プロダクトデザイン
  • 商品部
  • 販促物の制作、パッケージデザイン

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 繊維・紙・パルプ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名商品部

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容販促物の制作、パッケージデザイン

1日のスケジュール
8:30~

始業時間から15分は環境整備を行なっています。ゴミ捨てやオフィス内の掃除をしています。

8:45~

メールチェックから始め、企画部、営業部、販売部、広報、店舗などからくる販促物・デザインを制作します。

12:30~

お昼休憩。11:30~12:30あたりから休憩をとり始める人が多いです。

13:30~

午前中の続きや、大型プリンターで出力した販促物を切ったり、ボードに貼ったり、手を動かす作業も行います。

17:30~

終業。イベント(クリスマス商品発売前、バレンタイン商品発売前など)が近いと1~2時間残業することもあります。

ありあけに入社を決めた理由

美大にて学んだことを活かし、お菓子・パッケージともに関われる仕事を探していました。
人が集まってくる場所でありつつも伸び代がある神奈川・横浜で働きたいと感じ、入社を決めました。
また、面接や説明会で社員の方と個々に話している際に、自分を認めてくれそうだと感じることができたのも、入社理由の一つです。


現在の仕事内容とこれからの目標

【現在の仕事内容】
販促物(プライスカード、お店に飾るボード、敷紙、POPなど)の作成
新規や季節のお菓子のパッケージデザイン
お菓子の写真撮影

【これからの目標】
よりお客様が手に取ってくれるようなお菓子のリサーチを行い、自分のデザインに落とし込み、ブランドに貢献していきたいです。


印象に残っている仕事/仕事をするうえで心がけていること

【印象に残っている仕事】
全く新しい商品のパッケージデザインをした仕事が印象に残っています。
学生のときに学んだリサーチ・デザインのやり方を活かすことができ、学んだことが無駄ではなかったと実感しました。

【仕事をするうえで心がけていること】
デザインはあくまで人に伝えるものだということを意識しています。
上司や先輩の方の意見は素直に取り入れ、改善を何度も行うよう心がけています。


会社の好きなところ

自分の仕事・能力・環境を認め、伸ばしてくれるところ
誰かが必ず自分の頑張りを見ていてくれるところ


学生へのメッセージ

社会人になり実際に働いてみて、嫌だったらすぐに辞めるという決断ができない人も多くいるのではないでしょうか。焦らず、会社の雰囲気をよく調べて就活に励んでいただければと思います。
自分が何を大切にしているのか(もしくは、何をされたら嫌なのか)をよく分析し、ストレスの無い選択をぜひしてください。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ありあけの先輩情報