最終更新日:2025/6/5

昭文社グループ【(株)昭文社ホールディングス・(株)昭文社・(株)マップル・(株)昭文社クリエイティブ】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版
  • ソフトウエア
  • 旅行・観光
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
グループ各社からの相談や質問にも丁寧に対応。法務勉強会や社内手続きのオンライン化など、グループの業務効率化・生産性向上のための取り組みも積極的に行っています。
PHOTO
グループ全体を俯瞰できる管理部門だからこそ見えてくる課題も。どうすればグループの価値向上につながるのか部署に関係なく話し合い、提案や改善に向けた業務を行います。

募集コース

コース名
総合職コース
総務や経理、情報システムなど、昭文社グループ全体を支えるバックオフィス業務です。昭文社グループの社員がより能力を発揮できる働きやすい環境を整えるためにさまざまな提案や活動もおこなっています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

■(株)昭文社ホールディングス
総務や経理、情報システムなど、昭文社グループ全体を支えるバックオフィス業務です。
昭文社グループのさらなる成長および、社員がより能力を発揮できる働きやすい環境を整えるためにさまざまな提案や活動もおこなっています。


*下記グループ各社の仕事内容の詳細は、各社のマイナビのページをご覧ください。
■(株)昭文社
昭文社グループにおいて出版・メディア事業を担っています。営業(書店・ソリューション)、地図や観光ガイドブックの企画・編集、デジタルコンテンツの企画・編集、マーケティングなどの業務があります。

■(株)マップル
昭文社グループにおいてデジタル事業を担っています。地図や観光ガイド情報のデジタルコンテンツを活用したソリューション営業のほか、アプリやカーナビゲーションなどの企画・開発といった業務があります。

■(株)昭文社クリエイティブ
昭文社グループにおいてデジタルコンテンツの制作を担い、地図や観光ガイド情報を活用したコンテンツ制作および、地理情報に関わるシステム・ツールの開発などの業務があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(グループ)

    1回実施予定

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※採用フローは予定となります。

内々定までの所要日数 2カ月程度
WEBエントリーシート受付~内定まで約2カ月(予定)
選考方法 マイナビよりエントリーシートを提出いただいた後、下記の選考予定です。
■書類選考
■面接試験(3回)・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 ■エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2024年3月に卒業された方
・2025年3月・2026年3月に卒業見込の方
(就業経験のない既卒者)

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)215,000円

205,000円

10,000円

大卒

(月給)210,000円

200,000円

10,000円

高等専門学校(専攻科)

(月給)210,000円

200,000円

10,000円

高等専門学校(本科)

(月給)205,000円

195,000円

10,000円

短期大学

(月給)205,000円

195,000円

10,000円

専門学校

(月給)205,000円

195,000円

10,000円

◆諸手当
 住宅地域手当
  就業事業所に応じて一律支給。
  ・本社、晴海オフィス 20,000円
  ・大阪商品センター、埼玉製本センター 10,000円(最低保証額)

※上記の初任給は「(株)昭文社ホールディングス」のものです。
 グループ会社「 (株)昭文社」・「(株)マップル」・「(株)昭文社クリエイティブ」の初任給は、各社のページでご確認ください。
 

  • 試用期間あり

6カ月。試用期間中の条件の変更はありません。
※上記の試用期間は「(株)昭文社ホールディングス」のものです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月額定期券代 15万円まで)
住宅地域手当
リモートワーク手当
扶養手当
単身赴任手当
出向手当
資格手当
時間外手当


昇給 年1回(6月)※2024年度実績
賞与 年2回(7月、12月)※2024年度実績
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(5/1)、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12/30~1/4)、慶弔休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後休暇
待遇・福利厚生・社内制度

定期健康診断・会員制リゾートホテル・社員持株会・財形貯蓄制度・育児休業・介護休業

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

敷地内原則禁煙:喫煙所あり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制(コアタイム:午前11時~午後2時)
    【1日の標準労働時間】7時間
    【休憩】60分

    ※上記の勤務時間制度は「(株)昭文社ホールディングス」のものです。
     グループ会社「 (株)昭文社」・「(株)マップル」・「(株)昭文社クリエイティブ」の勤務時間制度は、各社のページでご確認ください。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒104-6025
東京都中央区晴海1-8-10
晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーX棟25F
昭文社ホールディングス 人事担当
E-mail:recruit@mapple.co.jp
TEL:03-3556-8151
URL ■(株)昭文社ホールディングス
 https://www.mapple.co.jp/

■(株)昭文社
 https://www.mapple.co.jp/company/shobunsha/

■(株)マップル
 https://mapple.com/

■(株)昭文社クリエイティブ
 https://www.sc-mapple.jp/
交通機関 【本社】
・電車   東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅・2番出口より徒歩約3分
      東京メトロ有楽町線 麹町駅・1番出口より徒歩約3分

【晴海オフィス】
・電車   都営大江戸線「勝どき」駅徒歩6分
      東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩12分
・都営バス 往路:「晴海トリトンスクエア前」バス停下車下車
      復路:「晴海三丁目」バス停乗車
・東京BRT 「晴海BRTターミナル」バス停下車

画像からAIがピックアップ

昭文社グループ【(株)昭文社ホールディングス・(株)昭文社・(株)マップル・(株)昭文社クリエイティブ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン昭文社グループ【(株)昭文社ホールディングス・(株)昭文社・(株)マップル・(株)昭文社クリエイティブ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

昭文社グループ【(株)昭文社ホールディングス・(株)昭文社・(株)マップル・(株)昭文社クリエイティブ】と業種や本社が同じ企業を探す。
昭文社グループ【(株)昭文社ホールディングス・(株)昭文社・(株)マップル・(株)昭文社クリエイティブ】と特徴・特色が同じ企業を探す。