最終更新日:2025/4/17

興南設計(株)

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • 機械
  • ソフトウエア
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

【本社設計部】Y.Kさんの先輩情報

  • Y.K
  • 2006年
  • 岡山理科大学
  • 工学部電子工学科
  • 本社設計部
  • 自動車部品の溶接治具設計を行っています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名本社設計部

  • 仕事内容自動車部品の溶接治具設計を行っています。

志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

プラント設計から自動車関連、福祉関連のお仕事であったりと業務領域が多岐に渡っているため幅広い知識と経験を得られるかなと思ったからです。あとは、小さい頃から数学が好きで数字を使った仕事がしたいというのもきっかけでした。


現在の仕事について教えてください。

自動車部品の溶接治具設計を行っています。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

一見成立が難しそうな仕様であっても、何とか仕様が成り立つようにこちらからお客様に提案しつつデータを作り上げていく所が大変ではありますが、完成した時にはやりきったなという達成感を感じることができます。苦労している点で言えば、お客様によって形状の好みがあり正解が変わるため、その辺りの切り替えが難しいところではあります。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

入社後長い間、今の業務とはまた違った業務を行っていたため、治具設計者としてはまだまだ技術力が足りていないと感じています。日々の業務をやりきるだけでなく、セミナーや通信教育も積極的に活用しながら成長していければなと思っています。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

社会人になるとなかなかまとまった休暇を取ること難しくなってきますので、学生時代の自由な時間を旅行に出かけたり、趣味に没頭したりして有意義に過ごしてください。そこで得られた知識や人との縁が仕事につながることもあるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. 興南設計(株)の先輩情報