最終更新日:2025/5/12

大成技研(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都
資本金
7,000万円
売上高
16億8,738万円(2024年9月)
従業員
261名(2025年2月時点)
募集人数
26~30名

スーパーGT SUBARU のスポンサー企業 / 自動車や半導体など大手企業のプロジェクト多数 / 超充実の研修制度あり / 勤務エリア確約 / 文系応募可 / 内々定まで1ヶ月

書類選考・SPI・適性検査なし★ \人柄重視の採用実施中/ (2025/05/12更新)

伝言板画像

【5/12更新★ 新規日程受付開始予定!】

皆様のご参加をお待ちしております。

=====

★ <WEB開催>会社説明会 ★
                                                                                                                                                       
・5月14日(水)16:30 ~ 17:30
・5月15日(木)18:00 ~ 19:00 
・5月16日(金)15:00 ~ 16:00 
・5月19日(月)13:00 ~ 14:00 
・5月20日(火)10:00 ~ 11:00 
・5月21日(水)14:00 ~ 15:00 
・5月22日(木)10:00 ~ 11:00  NEW!!
・5月23日(金)14:00 ~ 15:00  NEW!!

=====

詳細は「説明会・セミナー」画面より
ご確認ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    設立以来、自動車中心に航空機、メカトロニクス等幅広いフィールドで活躍している技術者集団です。

  • やりがい

    幅広い業界の開発の最前線で、大手企業のモノづくりを支えることができます。

  • 制度・働き方

    フレックス制度や在宅勤務、社宅や家賃補助の他、育児休暇の実績もあり働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
40年以上にわたって、日本のモノづくりを支えてきた技術者集団。人材育成に注力しており、入社後は秋葉原にある研修施設「A-LABO」で知識やスキルを磨いていく。
PHOTO
自動車開発を中心に、多彩な活躍のフィールドを用意。入社前から一人ひとりの技術者にしっかり寄り添い、理想のキャリア実現を手厚くサポートしているのも特徴だ。

自動車など、幅広い業界の開発の最前線で活躍!大手企業のモノづくりを支えるプロ集団

PHOTO

★大手企業のモノづくりをサポート!
1980年の設立以来、自動車を中心に航空機、メカトロニクス、環境・建築・プラント、電気通信・情報といった幅広いフィールドで活躍している当社。設計・開発分野を得意とする技術者集団として、数々の企業から信頼を獲得しています。スーパーGTに参戦している自動車メーカーのチームスポンサーを務めているのも、特徴だと言えます。

★ロボットに関わるプロジェクトを担当!
入社以来、私は半導体製造装置に関連したロボットのティーチングに携わっています。わかりやすく言えば、ロボットの動作を微調整していく作業のこと。ロボットが「掴む」「運ぶ」などといった動作を正確に行えるよう、コンマミリ単位で微調整を行っていく仕事です。ロボット技術に興味があって当社に入社した私にとって、理想的な環境。動画などで見るよりもロボットの動きは迫力があり、ずっと見ていても飽きることはありません。

★技術にこだわり抜くカルチャー!
当社は、技術に圧倒的なこだわりをもち、仕事に真面目に向き合う技術屋集団です。そういったカルチャーは、私たち若手にもしっかり受け継がれています。例えば、ロボットの水平を測る作業があるのですが、私は許容範囲とされる誤差も見逃しません。最初に高精度でセッティングすることで、あとから再調整する手間を省くことにつながります。

★若手にチャンスを与える社風!
入社して驚いたのは、若手のうちから大きなチャレンジができることです。積極的にチャンスを与えてくれる社風のもと、私は入社1年目に海外出張に参加させてもらいました。面倒見のいい先輩が揃っているのも、当社の魅力。常に先輩が気にかけてくれ、逐一アドバイスがもらえるので、あらかじめミスを回避することができています。

★技術に関する知識はゼロからでも大丈夫!
当社で活躍している方は、コミュニケーションをとるのが好きな方。さらに、わからないことをそのままにせず、積極的に質問して知識を吸収していける方が、スピーディに成長していきますよ。技術に関する専門知識はあるに越したことはありませんが、ゼロからのスタートでも大丈夫です。私自身もそうだったので、安心してください。

〈ソリューション部/馬渡 星名/2023年入社〉

会社データ

プロフィール

★ ENGINEERS PRIDE ~技術に向き合う~ ★

「技術屋集団」であることが大成技研の誇りであり、強みです。
『人材育成を通しての社会貢献』を目標に、一貫して技術関連の分野に取り組み、特に設計・開発分野において多くのお客様から信頼を得ています。
一人一人のエンジニアをきちんと育て上げることをなによりも重要視し、
仕事に満足と誇りを持てる企業をめざし、社会に貢献してまいりたいと考えます。
エンジニアを育て、お客様とともに夢を叶える。それが“技術屋集団 大成技研” です。

★ スポンサー活動 ★
スーパーGTに参戦しているSUBARUのチームスポンサーを2012年から務めています。
技術協力も行っており、レーシングカーの開発に携わっているエンジニアも!


選考直結/スピード選考/WEB面接/WEBセミナー/会社見学/
人物重視/人柄採用/学力試験なし
理系/機械/航空宇宙/電気電子/情報/物理/化学/数学/土木/建築/生物/材料/地学/資源/農学/
大学院/大学/専門学校/短大/高専/職業能力開発センター

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
【開発支援】
1.受託開発
2.構内請負
3.技術派遣

【部門】
● 技術センター
 - 配電盤・分電盤・制御盤の設計  
 - PLCプログラミング 
 など

● 自動車部門
 - 次世代パワーユニットの設計・開発
 - 衝突安全・強度耐久・操縦安定・振動騒音などの実験評価
 - エンジン制御および衝突防止制御プログラムの構築
 - 流体、熱、強度、振動騒音などのシミュレーション解析
 - CVTなどのトランスミッション、駆動系に関する機械設計・先行開発
 など

● 航空機宇宙部門
 - 民間航空機用エンジンの設計・開発
 - 航空旅客機の内装および設備設計・検討
 - 航空機用エンジンの技術資料・マニュアル作成
 など

● メカトロニクス部門
 - 半導体製造装置のプロセス開発・設計・試験
 - 産業用ロボットの開発・設計     
 - 製造自動化ラインの設計・試運転・フィールドエンジニア 
 など

● 環境・建築・プラント部門
 - 商業施設、病院などの施工図作成、施工管理
 - 電気設備の設計
 - プラント配管設計
 - 水処理施設の運用、保守、メンテナンス
 など

● 電気通信・情報部門
 - 家電製品及び発電機、変圧器等の技術サポート  
 - インフラ環境構築     
 - システム開発からテスト・運用保守
 など

PHOTO

本社郵便番号 105-0013
本社所在地 東京都港区浜松町1‐10‐17 KOYOビル6F
本社電話番号 03-5473-7751
設立 1980年
資本金 7,000万円
従業員 261名(2025年2月時点)
売上高 16億8,738万円(2024年9月)
事業所 ●西東京技術センター
東京都日野市多摩平1丁目2番6号 野口ビル2階

●A-LABO
東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル6F
主な取引先 (株)IHI/(株)IHIジェットサービス/(株)IHI原動機/(株)淺沼組/ATEX(株)/(株)荏原エリオット/(株)荏原製作所/(株)荏原フィールドテック/MHIさがみハイテック(株)/MHIパワーエンジニアリング(株)/(株)AESCジャパン/(株)大林組/(株)岡本工作機械製作所/(株)オートテクニックジャパン/(株)きんでん/クボタ環境サービス(株)/グローリー(株)/コニカミノルタエンジニアリング(株)/三機工業(株)/JFEエンジニアリング(株)/JFEテクノス(株)/ジェイ・バス(株)/清水建設(株)/ジヤトコ(株)/重環オペレーション(株)/新日空サービス(株)/新明和工業(株)/新菱冷熱工業(株)/(株)SUBARU/スバルテクニカインターナショナル(株)/SUBARUテクノ(株)/住友重機械工業(株)/住友重機械搬送システム(株)/(株)銭高組/セントラルエンジニアリング(株)/高砂熱学工業(株)/千代田化工建設(株)/千代田システムテクノロジーズ(株)/(株)東京機械製作所/東洋熱工業(株)/トピー工業(株)/(株)西原環境/日揮(株)/(株)日産オートモーティブテクノロジー/日産車体(株)/(株)NITTAN/日本管財(株)/日本精工(株)/日本ピストンリング(株)/日本無線(株)/(株)日立パワーソリューションズ/富士ソフト(株)/富士アイティ(株)/富士オフィス&ライフサービス(株)/富士電機(株)/(株)本田技術研究所/三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)/三菱重工業(株)/三菱電機エンジリニアリング(株)/メタウォーター(株)/UDトラックス(株)/横河電機(株)
関連キーワード:機械 自動車 / プラント / 設備 / 建築 / 建設 /半導体 / 航空宇宙 / ロボット / 鉄道 / 医療機器 / FA / 家電 / 橋梁 / 空調 / 衛生 / 配管 / プロセス / 工場 / 機械 / 設計 / 開発 / 解析 / 実験 / 評価 / 製造 / 施工管理 / 品質保証 / 品質管理 / 生産技術 /生産管理 / 特許 / 組立 / メンテナンス / 整備 / ISO / 研究 / CAD / AutoCAD / Solidworks / NX / CATIA / Fusion / 熱計算 / 耐熱 / 強度 / 剛性 / 機構 / 樹脂 / メーカー / 請負 / 派遣 / 技術 / 理系 / 未経験 / 2D / 3D
関連キーワード:電気電子 自動車 / プラント / 設備 / 建築 / 建設 /半導体 / 航空宇宙 / ロボット / 鉄道 / 医療機器 / FA / 家電 / 設計 / 開発 / 解析 / 実験 / 評価 / 製造 / 施工管理 / 品質保証 / 品質管理 / 生産技術 /生産管理 / 特許 / 電気 / 電子 / 回路 / 組込み / ハード / ソフト / シーケンス / ラダー / FPGA / ASIC / AC / DC / PLC / 配線 / 制御 / 測定 / オシロスコープ / CAD / AutoCAD / JW-CAD / Tfas / DraftSight / メーカー / 請負 / 派遣 / 技術 / 理系 / 未経験 / エンジニア
関連キーワード:情報 情報 / IT / メタバース / VR / DX / Web / SE / PG / ネットワーク / サーバー / インフラ / 汎用機 / データベース / パッケージソフト / オープン / 制御 / アプリ / 言語 / OS / システム / セキュリティ / C / JAVA / PHP / Javascript / Perl / Python / Ruby / VB / ASP / HTML / CSS / 設計 / 開発 / 構築 / 運用 / テスト / 試験 / 保守 / 監視 / プログラミング / 要件定義 / SIer / コンサル / クラウド
沿革
  • 1980年
    • 大成技研(株)設立
  • 1990年
    • エンジニアリングセンターを開設
  • 1992年
    • 多摩事業所を設立
  • 2006年
    • 多摩事業所を西東京技術センターに改称
  • 2015年
    • 本社事務所および研修室を増床
      本社事務所に技術部 設計室を新設
  • 2018年
    • 西東京技術センターを業務拡張により移転
  • 2019年
    • 秋葉原にある研修施設A-LABOを
      「あしたのじぶんけんきゅうじょ A-LABO」として
      フルリニューアル

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    50.0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
★エンジニアの「ワクワク」が止まらない研修施設

秋葉原に常設の研修施設を完備!
新卒社員と若手中途社員は入社後約1カ月~3カ月、秋葉原の研修施設【A-LABO】で研修を実施します。
もともと大手メーカーのエンジニアとして第一線で活躍していたベテランの社員が専任講師になって常駐しているため、より実践的なスキル・ノウハウが身につきます!

=新卒研修=
・ビジネスマナー研修
・社会人としてのマインドセット
・エクセル研修
・技術研修(機械系、電気電子系、情報系、建築設備系)
…など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山梨大学、九州大学、山形大学、東京理科大学、桐蔭横浜大学、長岡技術科学大学、秋田大学、滋賀県立大学
<大学>
秋田大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、江戸川大学、大阪産業大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、北里大学、北見工業大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、滋賀県立大学、実践女子大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、女子美術大学、清泉女子大学、千葉工業大学、千葉商科大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北芸術工科大学、東洋大学、徳島文理大学、獨協大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、福井工業大学、文教大学、北海道大学、武蔵野美術大学、明星大学、ものつくり大学、山形大学、山梨大学、立正大学、琉球大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、専門学校赤門自動車整備大学校、専門学校花壇自動車大学校、神奈川県立産業技術短期大学校、専門学校神奈川総合大学校、専門学校関東工業自動車大学校、専門学校群馬自動車大学校、国際航空専門学校、埼玉自動車大学校、産業技術短期大学、静岡産業技術専門学校、湘北短期大学、駿台観光&外語ビジネス専門学校、高山自動車短期大学、専門学校千葉県自動車大学校、中央工学校、(専)中央自動車大学校、中央理美容専門学校、東京環境工科専門学校、東京工学院専門学校、東京工科自動車大学校品川校、東京工科自動車大学校世田谷校、東京工科自動車大学校中野校、東京工業高等専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京都立城東職業能力開発センター江戸川校、東京都立城南職業能力開発センター大田校、東京都立多摩職業能力開発センター八王子校、東北電子専門学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、中日本航空専門学校、長野工業高等専門学校、専門学校日産愛知自動車大学校、専門学校日産栃木自動車大学校、専門学校日産横浜自動車大学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本自動車大学校、日本電子専門学校、沼津工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、聖ヶ丘保育専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関西、町田デザイン&建築専門学校、専門学校読売自動車大学校、麻生情報ビジネス専門学校、東日本航空専門学校

採用実績(人数) 2025年 17名
2024年 17名
2023年 18名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 16 1 17
    2024年 16 1 17
    2023年 17 1 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 17 0 100%
    2024年 17 3 82.4%
    2023年 18 4 77.8%

先輩情報

モノづくりに自信を持って取り組みたい人にピッタリの仕事
T.S
2024年
日本電子専門学校
コンピュータグラフィックス科
ソリューション部
自動車のCAE解析
PHOTO

取材情報

夢中になれる仕事がきっと見つかる!技術者として若手のうちから活躍できる環境も魅力
多彩なフィールドで活躍する、若手&中堅技術者たちの本音!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266111/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大成技研(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大成技研(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大成技研(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大成技研(株)の会社概要