最終更新日:2025/7/3

三光建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
川越市に本社を構える当社は、川越市を中心に埼玉県・東京都の街づくりを支えています。
PHOTO
最初は何もできなくて当たり前!だからこそ、仲間意識を持って助け合いが出来る会社です。

募集コース

コース名
施工管理職 【詳細はコチラ】
人と暮らしを見つめるー世代を超えた住みやすい街づくりの管理人ー
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理

■施工管理職の仕事内容
施工管理として、各現場を担当して頂きます。
主に埼玉県の南西部地域、また東京都心にニーズのあるお客様を中心に、建築・リフォーム工事の案件に携わって頂きます。

■当社のキャリアプラン
現場をひとりで回せるようになるのはもちろんですが、責任者なども自分次第でなれるチャンスがあります。
手に職をつけるではないですが、建設業界は資格や経験がものを言う世界になります。
長年の経験を積み重ねることによってスキルの幅を広げることになります。

■当社で身につく力
~ 不動産の専門知識 ~
総合的な建築・不動産業に携わるため、この道の幅広い知識が身につきます。
幅広く事業を行っている三光建設だからこそ、”建物”のプロとして活躍できます。
また、地域の方々との絆を大切にし、地域のみなさん・地域の企業様との関係構築を重視しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にご希望をお伺いいたします。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 人柄重視の面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大卒

(月給)212,000円

212,000円

専門卒

(月給)207,100円

207,100円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当:独身者 3,000 円、妻帯者 5,000 円
通勤手当
資格手当 ※資格取得に応じて手当があります。
車両手当
特別手当
社長奨励金
役付手当(役職による)
技能手当(資格による)
昇給 年1回
賞与 年2回
業績連動型※昨年約5カ月分
年間休日数 120日
休日休暇 土日(土曜は隔週:毎月第1、3土曜日出勤)
ゴールデンウィーク休暇
年末年始休暇(7~9日間)
慶弔休暇
夏季休暇(7~9日間)
有給休暇
育児休暇 ※ご状況やご要望に応じて柔軟に対応いたします。
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
職場積み立てNISA

【資格支援制度】
・宅地建物取引士
・ファイナンシャルプランナー
・1・2 級建築士
・1・2 級建築施工管理技士

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉

※転勤なし

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※休憩時間60分
    ※入社1年目は残業ほぼなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
どんな人が多いですか? ・面倒見がいい人、仕事に対して責任感をもっており、何に対しても丁寧な人(管理部 総務課 建設ディレクター 30代)
・何か困ったことがあれば助けてくれる人が必ずいます。(建設部・建築施工管理 20代以下)
・おしゃべり好きな人がおおいので社員間のコミュニケーションは活発だと思います。(企画営業部 設計積算課 20代以下)
・建設業界は勝手ながら、男性社会と思っていましたが、女性も多く驚きました。
 あつい方が多い職種だと思っていましたが穏やかな方が多いです。(管理部 50代)
入社してよかったことは? ・学ぶ機会が多いところが良いと思います。(建設ディレクター制度の講習・電子マニュフェストなどの知識など)
(管理部・総務課 建設ディレクター 30代)
・時代にあった環境に整えようとしているところです。(建設部・建築施工管理 20代以下)
・役職関係なしで、フレンドリーな所(建設部・建築施工管理 40代)
・部署問わず知識の豊富な先輩が多いので、仕事について気軽に相談できる空気感がとても魅力です。また休みの間に連絡が来ることもなく
 プライベートな時間を満喫でき、仕事へのモチベーションも高まります。(企画営業部・設計積算課 20代以下)
・地元で勤務できた。地域 人との繋がりが出来た(代表 50代)

問合せ先

問合せ先 350-0812
埼玉県川越市下小坂458‐4
TEL:049‐231-3411(採用担当)
URL https://www.sanko-const.co.jp/home/
交通機関 東武東上線 川越駅より東武バス若葉駅行きにて川越堺バス停下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

三光建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三光建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三光建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三光建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ