最終更新日:2025/4/18

(株)ロピア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門コンサルティング
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 農学系
  • 事務・管理系

入社19年!美味しい商品をつくる仲間を増やしたい

  • Y.M
  • 2007年入社
  • 41歳
  • 岐阜大学
  • 農学部生物資源生産学科 卒業
  • 本社工場 製造技術グループ
  • 決定商品の工場プロセスを構築し、従業員への落とし込みを行う。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名本社工場 製造技術グループ

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容決定商品の工場プロセスを構築し、従業員への落とし込みを行う。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

技術内朝礼。
自身とメンバーの業務内容の確認と申し送り。
メール確認。
各会議に参加。
標準原価の算出と商品課題の洗い出し、改善施策の検討。
工場テストの結果や、現行商品の確認。(品位、生産性、ロス)今後の進め方の検討。

12:00~

食堂にて昼食。
日によって都合の良い時間帯で1時間しっかり休憩。

13:00~

基本的には午前中と同様の内容。
現場のスケジュールや会議の時間に合わせて調整しながら進める。

17:00~

翌日以降の業務内容の確認を行い帰宅。

現在の仕事内容を教えてください。

標準原価の算出と先々の商品の課題抽出、対策組み。
工場テストを行い、商品の最適なプロセス構築と落とし込み。


これまでのキャリアの中で特に印象に残っている仕事やエピソードを教えてください。

非常に多くの経験をさせて頂いているので選べない、というのが本心ですが、
発売間近の商品を製造するにあたり、関東工場で何度テストしてもうまくいかず出荷できないかもしれない、という状況に陥ったことがありました。
急遽一人で関東工場に行き製法改善し、無事出荷することができたということがあり、救世主だ!と胸を張って言えるような、自信につながる非常に嬉しい経験でした。


ロピアで長く働き続けられた理由を教えてください。

身体的にも精神的にも非常につらいという時期は何度もありましたが、そのたびに上長、同期、同僚に支えられたことが今でも続けている理由です。


今後の目標を教えてください。

製造技術グループのマネージャーとして、メンバーの成長と活躍ができるようにしたい、またロピアのマネージャーとして、美味しい商品をつくる!という強い気持ちを持った従業員を増やしていきたい。


仕事をするうえで大切にしていることを教えてください。

人との関わりを大切にしています。
自分一人では仕事はできません。一緒に協力してくれる周りの方がいるから仕事ができると思っています。
指示するだけでも業務は進みますが、それだとただの業務・作業をしているだけになってしまうこかもしれません。ベクトルを合わせ、自身の考えや意思・意欲を持ってすすめられると仕事の楽しさ・やりがいに繋がると思っていますし、より協力体制も構築できると思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ロピアの先輩情報