最終更新日:2025/4/18

(株)ロピア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門コンサルティング
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

お客様が笑顔になるような商品の開発・提案

  • Y.M
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 茨城大学
  • 農学部食生命科学科バイオサイエンスコース
  • 営業開発部門事業創造部営業グループ
  • 営業、商品開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業開発部門事業創造部営業グループ

  • 勤務地栃木県

  • 仕事内容営業、商品開発

1日のスケジュール
8:30~

1日のスケジュール、Todoリストの確認。
1日の流れとやることを確認し、仕事の優先順位を決める。
メールチェックをする。

9:00~

試作。
作成した配合表(レシピ)をもとに、試作を行う。
理想の味や見た目になるまで、試作を繰り返して、その都度配合の修正を行う。
状況に応じて上長や他のメンバーにも試食をして頂いて、意見を頂きます。

10:30~

商談準備。
事前に作成した提案書を印刷する。
サンプルを保冷バックに詰めて、準備をする。


11:00~

移動。
社用車で移動する。
商談の日は途中で昼食を食べることが多いです。

14:00~

商談。
提案品の説明をし、ポイントを伝える。
先方からフィードバックを頂く。
その他、必要な確認事項の確認を行う。
また、新しい商品試作の依頼がないか確認し、新規依頼を獲得する。
先方からの依頼の他に自主的な商品提案を行う場合もあります。
積極的に商品提案を行うことで、商品獲得に努めます。

17:00~

帰社。
商談の議事録を作成し、開発者に共有する。
開発者にフィードバックがしっかりと伝わるよう、細かく記入します。

18:00~

日報を記入し、退勤。

現在の仕事内容を教えてください。

営業と開発を行っています。

営業では、取引先様への商品提案、見積作成、納品スケジュール作成、製造から納品までの管理、発注書確認、トラブル対応等を行っています。
開発では、配合表(レシピ)作成、試作、原料資材検討、サンプル作成、製造への落とし込み、社内商品登録等を行っています。

取引先様に寄り添い、商品を食べたお客様が笑顔になるような商品の開発、提案を行っています。


異動によって、仕事内容や働き方にどんな変化がありましたか?

製造から営業開発部門に異動したため、仕事内容は大きく変わりました。
特に大きく変わったのは、社外の方との関わりが増えたことです。
製造の頃は、社内の人との関わりがほとんどでしたが、営業開発部門になってからは、
得意先様や、原料メーカー様との関わりが増えました。


異動後の業務は、それまでの経験がどのように活かせましたか?

製造での経験を活かし、開発においては、製造での作業性等を考えた商品設計ができました。
営業においては、製造のメンバーとの関わりを活かし、製造や納品時にトラブル等があっても、製造とのコミュニケーションがスムーズにできました。


異動してよかったと感じることや、新たに得たスキル・経験はありますか?

異動をして、今までの自分だったら、挑戦しなかったであろう営業という職種に挑戦することができ、とても良い経験になっています。また、ずっとやってみたかった開発という仕事も同時にできていて、とてもやりがいがあり楽しいです。新たに得たスキルとしては、商談の経験を通して、プレゼン力が上がったと感じています。


これから入社を考えている学生にアドバイスをお願いします。

製造、営業、開発と様々な職種を経験させて頂いていますが、どれもそれぞれの面白さがあり、すべて良い経験になっています。今では思い切って挑戦してみて良かったと思っています。
思い切って挑戦すると、世界が広がって、本当に自分がやりたいことが見つかると思うので、ぜひ色々なことにチャレンジしてみてください。残りの学生生活も今しかできないことにチャレンジしながら、思いっきり楽しんでください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ロピアの先輩情報