最終更新日:2025/3/30

QUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 損害保険
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
宮城県
資本金
4,000万円
売上高
215億円(2023年12月実績)
従業員
379名(2025年1月現在)
募集人数
6~10名

プレミアムブランド 働き甲斐があり、自身の存在価値を実感できる会社です 残業ほぼ無し!年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇は6~8連休あります!

  • My Career Boxで応募可

BMW・MINI正規ディーラー★会社説明会開催しております!ぜひご予約ください! (2025/03/22更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)モトーレン仙台の採用担当です♪
この度は当社ページへお越しいただき、誠にありがとうございます!

当社では会社説明会のご予約受付ております!
BMW・MINIに少しでもご興味のある方はぜひご応募ください!

みなさまのご応募をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    プレミアムブランドであるBMW/MINIの正規ディーラーです。

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度、充実した研修制度などがあります。

  • やりがい

    しっかりと仕事を評価される仕組みがあり、働き甲斐を感じたい方は是非当社で一緒に仕事をしましょう。

会社紹介記事

PHOTO
車の知識がなくても、研修や教育体制が整っているので安心して働くことができる。若手社員の意見を反映させた社内インフラなどの改革にも意欲的だ。
PHOTO
残業時間が月平均5時間と少なく、ワークライフバランスも評価をされている。また、年次有給休暇は1年で1人平均6日と取得しやすい環境も整っている。

社員全員が「特別な体験を提供する」という思いのもと、お客さまと関わるために

PHOTO

「『QUETTA(クエタ)』とは、近年作られた最も大きい数の単位。無限の成長を目指していく、という当グループの姿勢を表しています。」(田下代表取締役社長)

2023年4月、BMWおよびMINIの正規販売代理店である「モトーレン仙台」「モトーレン青森」「モトーレン福島」「モトーレンヤマガタ」「モトーレン岩手」「アイ・エム・シー」「ティー・エム・シー」の7社を、「クエタグループ」として包括しました。「駆け抜ける歓び」を体現するBMW、そして「自分のこだわりを目いっぱい表現できる」MINIは、高級輸入車マーケットの中でも特徴的なブランドです。お客さまは優れた車に乗るということ以上に「BMWのオーナーになる」、「MINIを選んだ人になる」という感性の部分を大切にされている方が多いため、私たちは事業を通じてそうした感性に訴える体験や機会を提供することを大切にしています。

グループ発足時に、私たちはサービス力向上を目指し「クエタアワード」を創設しました。これは店舗の売り上げや個人の売り上げのほか、整備の技術力などさまざまな指標のもと、優秀な成績を収めた店や人を年に一度表彰するというものです。「技術を磨く」「成長を目指す」と一言にいっても、明確な指針がなければ「自助努力」にとどまってしまいます。「これをクリアすれば良い」「ここができるようになれば良い」という、乗り越えるハードルを明示することで、一人ひとりの目的意識が高まり、サービス力がアップし、お客さまから「良いお店」として評価していただく機会が増えていくと考えています。

2020年に創設した当社ならではの利府PDIセンターも、そうした思いを形にしたものの一つ。この施設は車検、点検、部品の管理を集約し、サービスの精度を上げるだけでなく、研修施設としての側面も持ち、レベルに応じた整備トレーニングなどの研修を随時行っています。
セールスコンサルタント(営業職)は今回改めて研修制度を整備したため、営業職としての基本を身に付けながら挑戦が可能です。例えば、正しい査定を行う、車の基礎構造を理解するという車に関する知識以外にも、お客さまの心理をつかむ、ヒアリング力を磨くなど、営業面でのスキル向上を目指します。

「特別な体験を提供する」という理念に、少しでも共感していただける方が当グループでは多数活躍しています。これからもこの理念を大切に、お客さまへの体験や機会を提供するために社員一丸となり事業に取り組んでいきます。
(田下親男/代表取締役社長)

会社データ

プロフィール

プレミアムブランドであるBMW/MINIの正規ディーラーです。近年、会社として働き方改革に取り組み、業績拡大と共に組織の活性化に力を入れております。残業も本当に少なく、連休の取得もでき、ワークライフバランスが実現している会社です。事業拡大に伴い、組織強化と将来のスペシャリスト候補の育成を目的に、フレッシュでやる気のある新入社員を採用したいと考えております。しっかりと仕事を評価される仕組みがあるため、働き甲斐を感じたい方は是非、当社で一緒に仕事をしてみませんか?

事業内容
プレミアムブランドであるBMW/MINIの運転の楽しさ「BMW:駆けぬける歓び MINI:この遊び心、飼いならせるか」をしっかりと顧客へ伝え、新車の販売、中古車の買い取りと販売および車両の点検・車検・修理を行う事業です。近年、大規模なPDIセンターを新設し、車検、点検、部品の管理をセンターに集約させ、より効率を上げ、スピーディーかつ、精度の高い整備の実現に向けて進化を続けています。また、今年は2つの会社の営業譲渡を受けました。いつも地域のお客様に愛されるNo.1ディーラーを目指して経営しております。

                    代表取締役社長 田下 親男

PHOTO

本社郵便番号 983-0013
本社所在地 宮城県仙台市宮城野区中野字神明98-1
本社電話番号 022-352-9561
創業 1997年1月26日
資本金 4,000万円
従業員 379名(2025年1月現在)
売上高 215億円(2023年12月実績)
募集会社 株式会社モトーレン仙台
株式会社モトーレン青森
株式会社モトーレン岩手
株式会社モトーレンヤマガタ
株式会社モトーレン福島
株式会社モリス
募集会社1 株式会社モトーレン仙台
【正式社名】 株式会社モトーレン仙台
【事業内容】 BMWおよびMINIの自動車販売業、修理業
【本社所在地郵便番号】 〒 983-0013
【本社所在地住所】 宮城県仙台市宮城野区中野字神明98-1
【本社所在地電話番号】 022-352-9561
【資本金】 4,000万円
【売上高】 83億
【従業員数】 135名


【Sendai BMW店舗】
◎BMW 本店
宮城県仙台市宮城野区中野字神明98-1

◎BMW 泉店
宮城県仙台市泉区七北田新道31-1

◎BMW 若林店
宮城県仙台市若林区遠見塚1-18-37

◎BPS 仙台南店
宮城県仙台市太白区郡山字籠ノ瀬2-1

【MINI店舗】
◎MINI 仙台店
宮城県仙台市若林区遠見塚1-18-36

◎MINI 泉店
宮城県仙台市泉区七北田字新田121

◎MINI NEXT 青葉店
宮城県仙台市青葉区南吉成6-2-3

【PDIセンター】
◎利府PDIセンター
宮城郡利府町澤乙字白石沢32-68

【カーセブン店舗】
◎カーセブン仙台南店
仙台市太白区鈎取一丁目5-20


募集会社2 株式会社モトーレン青森
【正式社名】 株式会社モトーレン青森
【事業内容】 BMWおよびMINIの自動車販売、自動車整備
【本社所在地郵便番号】〒033-1103
【本社所在地住所】 青森県八戸市大字長苗代字化石24-1
【本社所在地電話番号】 0178-70-5036
【資本金】 4,700万円
【売上高】 23億
【従業員数】 35名


【Aomori BMW店舗】
◎BMW八戸店
八戸市長苗代字化石24-1

◎BMW青森店
青森市大字大野字前田24-1

◎BPS弘前店
弘前市大字神田4-1-4

募集会社3 株式会社モトーレン岩手
【事業内容】 自動車小売業
【本社所在地郵便番号】〒020-0839
【本社所在地住所】 岩手県盛岡市津志田南3丁目13番22号
【本社所在地電話番号】 019-637-6530
【資本金】 4,000万円
【売上高】 19億円
【従業員数】 43名 

【Iwate BMW 店舗】
◎BMW盛岡店
岩手県盛岡市津志田南3丁目13-22

◎BPS盛岡店
盛岡市津志田南3丁目13-22

◎水沢サービスセンター
岩手県奥州市水沢佐倉河字竈堂48-1
募集会社4 株式会社モトーレンヤマガタ
【事業内容】 BMW・MINI ディーラー 新車・中古車販売・整備・損害保険代理業 
【本社所在地郵便番号】〒990-0885
【本社所在地住所】 山形県山形市嶋北1-1-60
【本社所在地電話番号】 023-665-5582
【資本金】 3,000万円
【売上高】 20億
【従業員数】 38名

【Yamagata BMW 店舗】
◎BMW山形店
山形県山形市嶋北1-1-60
募集会社5 株式会社モトーレン福島
【正式社名】 株式会社モトーレン福島
【事業内容】 BMWおよびMINIの自動車販売業、修理業
【本社所在地郵便番号】〒963-8071
【本社所在地住所】 福島県郡山市富久山町久保田字太郎殿前174-1
【本社所在地電話番号】 024-953-4701
【資本金】 1,000万円
【売上高】 43億
【従業員数】 55名

【Fukushima BMW 店舗】
◎BMW郡山店
福島県郡山市富久山町久保田字太郎殿前174-1

◎BMWいわき店
福島県いわき市小名浜島西屋1

◎BPSいわき店
福島県いわき市小名浜島西屋1
募集会社6 株式会社モリス
【事業内容】輸入車MINIの新車・中古車販売と整備
【本社所在地郵便番号】〒379-2122
【本社所在地住所】 群馬県前橋市駒形町1515-1
【資本金】 1,500万
【売上高】 25億
【従業員数】 81人

【MINI店舗】
◎MINI 伊勢崎店
群馬県前橋市駒形町1515-1

◎MINI NEXT 伊勢崎店
群馬県前橋市駒形町1515-1

◎MINI 高崎店
群馬県高崎市大八木町3000-19

◎MINI NEXT 高崎店
群馬県高崎市大八木町3000-19

◎MINI 宇都宮店
栃木県宇都宮市インターパーク4-8-3

◎MINI NEXT 宇都宮店
栃木県宇都宮市インターパーク4-8-3

◎MINI 小山店
栃木県小山市宮本町2-7-22

◎MINI NEXT 小山店
栃木県小山市宮本町2-7-22

沿革
  • 1997
    • 仙台市にBMW 正規代理店として(株)モトーレン仙台を創立、
      仙台市宮城野区に本店ショールームをオープン
  • 1998
    • 同本店敷地内に BMW 認定中古車センターオープン
  • 1999
    • 仙台市内に2拠点目の泉店オープン
  • 2007
    • 旧 Miyagi BMW を吸収合併により、仙台市青葉区と若林区の2店舗を譲り受け
      仙台市内4店舗体制となる
  • 2016
    • BMW 若林店が2016年9月に新規オープン
      MINI 仙台同敷地に新規オープン、10月には MINI NEXT 青葉が新規オープン
      2016年12月(株)モトーレン青森の営業譲渡を受ける
  • 2017
    • 青森県八戸市内に BMW 八戸、MINI 青森併設の店舗を 2017年6月新築オープン
      Sendai BMWが BMW 全国最優秀ディーラー受賞
  • 2018
    • BMW Premium Selection 仙台南を2018年9月に新規オープン
      群馬県内 MINI 正規ディーラー (株)アイ・エム・シーの営業譲渡を受ける
      栃木県内 MINI 正規ディーラー (株)ティーエムシーの営業譲渡を受ける
      Aomori BMW がBMW 全国最優秀ディーラー受賞
  • 2019
    • 青森県弘前市内に BMW と MINI 認定中古車店を2019年5月に新規オープン
  • 2020
    • 2020年2月に MINI 伊勢崎新規オープン、7月に MINI 小山新規オープン
      12月に利府PDIセンター新規オープン
  • 2021
    • 2021年2月 福島県内、BMW 事業と MINI 事業の営業譲渡を受ける
  • 2022
    • 2022年1月にBMW泉店が新装オープン、7月にMINI泉が新装オープン
      2022年12月 株式会社モトーレンヤマガタの営業譲渡を受ける
  • 2023
    • 2023年3月 株式会社モトーレン岩手の営業譲渡を受ける(岩手県内)
      2023年4月にグループ会社名として「QUETTAGROUP」と命名
      2023年5月にBMW郡山店/MINI郡山が福島県に新規オープン
      2023年7月にBMWいわき店/MINIいわきが福島県に新規オープン
  • 2024
    • 2024年10月 BMW盛岡店が岩手県に新規オープン
  • 2025
    • 2025年1月 株式会社アイ・エム・シーと株式会社ティーエムシーが合併し株式会社モリスへ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・マナー研修
・マネジメント研修
・現場研修(現場のトレーナーが研修)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北大学、山形大学、岩手大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、尚絅学院大学、東北生活文化大学、東北文教大学、仙台大学、白鴎大学、常葉大学、城西大学、帝京大学、東洋大学、茨城大学、ノースアジア大学、盛岡大学、青森大学、青森中央学院大学、富士大学、北海道科学大学、愛知産業大学、関西大学

採用実績(人数) 2023年 2024年 2025年
------------------------------------
 9名   8名   9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 9 1 88.9%
    2024年 8 0 100%
    2025年 9 0 100%

先輩情報

グループのスケールメリットを楽しむ
A
東北大学
理学部数学科
経営管理部
PHOTO

取材情報

プレミアムブランド車を手にするという「特別な体験」を提供!
グループ全体で目指す「サービスの形」をお伝えします
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266329/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

QUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】

似た雰囲気の画像から探すアイコンQUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

QUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】と業種や本社が同じ企業を探す。
QUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
QUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. QUETTAグループ(クエタグループ)【(株)モトーレン仙台・(株)モトーレン青森・(株)モトーレン岩手・(株)モトーレンヤマガタ・(株)モトーレン福島・(株)モリス】の会社概要