最終更新日:2025/4/28

タカラ食品工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内

工場のお仕事について

  • キクチ
  • 2018年
  • 山形大学
  • 農学部
  • 東京工場 生産管理課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名東京工場 生産管理課

どんな仕事をしているの?

東京工場では主にサンドイッチや惣菜といった日配品の製造を行っています。
私が所属している部署は生産管理課と言って、日々の生産量を予測して製造現場に指示を落とし込んだり、工程上問題なく安全に生産できるか確認するといった業務を行っています。
その他、企画が作成したレシピの確認といった業務も行っています。
生産管理課はデイリーの基本データを取り込んだり、指示を現場に出す等基本はデスクワークが多いですが、新商品導入の時などは工程上安全に生産できるのか、現場に降りて確認し、現場社員や企画と認識のすり合わせをすることもあります。
また、主に工場の現場の人や企画・営業とコミュニケーションを取ることがほとんどです。


仕事の大変なところ、やりがいや楽しいところは?

私はもともと工場の現場でオペレーションをする仕事をしていました。今の部署は部署異動があり配属されたのですが、正直現場から異動したばかりのころは生産管理が何をしている部署なのか理解していませんでした。実際に配属され、毎日生産する上で必要な指示だしを行うだけではなく、安全で安心な商品を作るために工程が問題ないか確認する大事な部署であることもわかりました。問題が発生した場合に何がだめだったのか、どこを改善すればいいのか原因を是正を考えることが多い部署でもあると思っています。


入社の決め手は?

元々食に興味があったので、業界は食品業界に絞って就職活動を行っていました。その中で、ゲゼレといった職人育成を行っており、ハム・ソーセージだけでなくサンドイッチや自社店舗等様々なことを行っているところが他と異なり興味深いと思ったことが入社を希望した理由の一つです。


就活中の学生様へメッセージをください!

世の中にはたくさん企業があって、どうやって選べばいいのか分からなくなってしまうこともあると思います。そんな時は、働く上で何を自分が大事にしたいか、一つの芯を持つことが大事だと思います。ここだけは譲れないという部分があれば、自ずと自分に合う企業が見つかってくると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. タカラ食品工業(株)の先輩情報