最終更新日:2025/4/14

(株)林間

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
独自の職種である「建設コーディネーター職」は、各営業所を管理して現場スタッフが働きやすい環境を整えるなど、縁の下の力持ちとして活躍する仕事です。
PHOTO
建設に関する知識や資格がない方も大歓迎。まったくの未経験から技術を習得できるよう「安全技能研修センター」を設立するなど、万全の教育体制が整っています。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業所スタッフ職

営業所全体の管理など、現場スタッフが働きやすいような環境を整えるお仕事です。
学部・学科は問いません。文系学部出身者が多数活躍しています。

<主な仕事内容>
・スタッフの管理…現場で働くスタッフのシフト調整や、スタッフの送り出し、迎え入れなど、皆さんが安心して働けるようにサポートします。
・取引先との連絡…進行中の工事に関する書類の作成や、取引先と打ち合わせをするなど、多岐にわたって業務をこなします。
・営業所長の補佐…所長の補佐として、環境整備や業務のサポートを行います。

<1日のスケジュール例>
08:30 送り出し
出社後、現場スタッフに声を掛けながら体調を確認し、送り出します。
10:00 清掃・スタッフとの打ち合わせ
敷地内の清掃や、現場に出ていないスタッフと打ち合わせをします。
12:00 昼食
13:00 資料作成
工事に関する資料を作成やデータ入力などの事務作業を行います。
14:00 打ち合わせ
    打ち合わせでお客様や他営業所と情報交換を行います。
16:00 現場巡回
    社用車で現場に行き、職長への連絡や状況確認を行います。
17:00 迎え入れ
現場から戻ってきたスタッフを迎え入れ、締め作業が終わったら業務完了です。

配属職種2 施工管理サポート職

現場監督と一緒に、工事を完成させていくお仕事です。
土木工事と呼ばれるインフラ関係の仕事が多く、現場での指示出しや記録写真の撮影、資材の確認、安全保守などを行います。

<主な仕事内容>
・現場監督の補助…工程表に基づき、その日の作業を現場監督と一緒に管理します。
・取引先との打ち合せ…実際に作業する下請け会社と工事の進捗状況について共有します。ほかにも、重機や資材の発注、保管、管理などを行います。
・原価管理…全体の予算をもとに、資材費や人件費などのコストを計算し、きちんと利益が出るよう計算します。
・安全管理…事故やケガが起きないよう現場を管理します。

<1日のスケジュール例>
08:00 点呼・朝のミーティング
出社後、安全事項や当日の全体工程を全員で確認します。
08:45 作業開始
進捗状況や作業手順の確認、問題点があればその洗い出しをします。
12:00 昼食
13:00 ミーティング
現時点での進捗状況や明後日の打ち合わせを行います。
13:30 巡回
事故やケガなどがなくスムーズに工事が行われているか確認します。
15:00 書類作成
日々の日報や、報告書の作成を行います。
17:00 作業終了、閉所

配属職種3 事務職

グループ全体が円滑に回るよう多岐にわたるお仕事になります。
学部・学科は問いません。
<主な仕事内容>
・給与計算…出勤簿のチェック、職員のお給与計算を行います。
・来客対応…訪問客の案内等を行います。
・福利厚生関連…慶弔関連、祝い金(商品券)等の準備を行います。
・文書管理…グループ全体から集まってくる文書の管理を行います。
・採用関連…新卒・中途の募集作成・応募者対応・イベント参加を行います。
・その他…突発的な要請対応は日々行っていきます。
・社会保険…各社会保険の資格取得、喪失、その他手続きを行います。
・法務…商業登記、許可申請等を行います。
・社内規定管理…就業規則、給与規定等の見直しや運用を行います。
・入退社手続き…職員の入退社に関する手続きを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

※WEB説明会・オンデマンド説明会どちらに参加いただいても、1次選考へお進みいただけます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専門・短大卒

(月給)240,000円

240,000円

大卒

(月給)255,000円

255,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 待遇に変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当 職能手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝日 
夏季休暇 
冬季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
退職金制度あり(勤続2年以上)
社員研修旅行  
各種イベント

  • 資格取得支援制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

※神奈川、東京、埼玉、千葉への転勤の可能性がございます。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒242-0006
神奈川県大和市南林間8-14-23
(株)林間
総務部 清水
TEL:046-274-5622

画像からAIがピックアップ

(株)林間

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)林間の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)林間と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)林間を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ