最終更新日:2025/4/13

(株)さつき造園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
公共の公園や一般住宅の庭の手入れ、新築住宅の庭の施工などが中心ですが、年末には門松作りなども行っています。暗くなったら作業ができないため、残業はほぼありません。
PHOTO
適切に手を加えなければ緑は荒れてしまうため、当社の仕事は無くなることがありません。その綺麗さを作ることから守ることまで、プロとしてトータルに関わっています。

募集コース

コース名
技術職(施工)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

造園に関わる設計、施工業務
・大手ハウスメーカーがつくる新築住宅の外構・植栽づくり
・個人宅の庭づくり~剪定など、トータルな維持管理(長くお付き合いするお客様が大半)
・自治体依頼の街路樹の剪定や花壇管理、公園の維持管理
・街路除草作業
・門松作り(年末のみ)

【入社後の流れ】
先輩について様々な現場へ行きながら、仕事内容や立ち回り方をOJTで学んでいただきます。サポート的な立ち位置から、少しづつツールの使い方を覚えながら仕事幅を広げていけばOKなので、積極的に色々なことを質問してください!
入社2年目以降は造園技能士や施工管理系の資格、特殊な機材やクレーン、高所作業車などの講習参加や免許を会社の全面支援で実現できるので、身につける手に職をどんどん“強く”していけます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定の方、既卒3年以内の方

<応募条件>
・普通運転免許(※AT限定の方もOKですが、入社後に限定解除いただきます。)
★身体を動かすのが好きな方を歓迎します!

<こんな方を求めています>
◎明るく元気なコミュニケーションを心がけられる方
◎人や物事、仕事に対して素直に向き合える方
◎身につける手に職で地域に貢献したい方
◎庭いじり、モノづくりなどの趣味を仕事にしたい方
◎お客様の夢や希望をカタチにするプロへ成長したい方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

先輩社員の声1 私は5年前に宮城県の住宅建材メーカーから転職し、現在は造園の仕事に携わっています。

造園業の魅力は、資格試験が充実しており、毎年スキルアップを実感できることです。私も入社1年目に会社の補助を受けて「造園技能士3級」を取得し、その後「2級」に合格。今年は「1級」に挑戦予定です。また、「2級造園施工管理技士」などの資格も取得し、現在は現場監督を任されています。

取得した資格は日々の業務に直結し、例えば施工管理の知識を活かして工事の計画や進行管理をスムーズに進められるようになりました。実務の経験が試験勉強にも役立ち、資格取得と仕事が相乗効果を生んでいます。

◆新卒の皆さんへ◆

造園業は、資格を活かしてスキルアップしながら成長できる仕事です。企業のサポートを受けながら専門知識を身につけ、未経験からでも活躍できます。私も知識ゼロからのスタートでしたが、資格を取得しながら経験を積み、今では自信を持って仕事に取り組んでいます。

自然やものづくりが好きな方、手に職をつけたい方には、やりがいのある業界です。一緒に成長しながら、街や暮らしに貢献する仕事に挑戦してみませんか?
先輩社員の声2 私は8年前に大手家電量販店から転職し、現在は造園の仕事に携わっています。

住宅の植栽をしていて、いつも感じることがあります。それは、植栽をする前と後では、住宅の完成度に驚くほどの違いがあるということです。

石を組み、樹木や草花を植え、芝生を張る。

昨日まで建設途中だった現場が、私たちの手によって一気に完成形へと近づき、施主様を迎える準備が整います。その瞬間、造園の持つ力を実感します。庭は単なる飾りではなく、住宅全体の印象を決定づける重要な役割を果たしているのです。

◆新卒の皆さんへ◆

造園業は、手がけた仕事が目に見える形で残る、やりがいのある仕事です。自分の手で空間を創り上げる達成感や、施主様の喜ぶ姿を見られる喜びは、他では味わえません。

未経験でも、技術や知識は仕事をしながら身につけられます。私も異業種からの転職でしたが、経験を重ねるうちに、住まいの価値を高める大切な役割を果たしていると実感するようになりました。

ものづくりが好きな方、自然に関わる仕事をしたい方は、ぜひ造園の世界に飛び込んでみてください。一緒に、魅力ある空間を創り上げていきましょう!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒・短大・高専・専門卒

(月給)237,000円

221,000円

16,000円

既卒の場合、最終学歴に応じて支給。
別途経験に応じて、相談可。
諸手当は固定案業代16,000円(10時間分)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

10時間分の固定残業代(16,000円)支給有。超過分は随時支給。

モデル月収例 月収292,727円/勤続8年
・基本給:257,000円
・2級造園技能士:8,000円
・2級造園施工管理技士:8,000円
・固定残業代:19,727円(10時間分)

月収387,086円/勤続20年
・基本給:341,000円
・1級造園技能士:10,000円
・1級造園施工管理技士:10,000円
・固定残業代:26,086円(10時間分)
諸手当 通勤手当
時間外手当
技能手当(造園技能士…1級10,000円、2級8,000円、3級5,000円/施工管理技士…1級 10,000円、2級 8,000円)
現場代理人手当 (25,000円)
昇給 あり(年1回)
賞与 あり (年2回、業績・実績に応じて支給)
決算賞与(業績に応じて支給, 2014から連続10年支給あり)
年間休日数 100日
休日休暇 年間休日89日(令和6年)→100日(令和7年より)へ拡大!
週休二日制(日曜/祝日/第2土曜/第4土曜)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険各種完備
資格取得支援制度
退職金制度
工具・作業道具の支給(入社時)
休憩時間のドリンク会社負担(スポーツドリンク・麦茶、コーヒー・お茶)
空調服(ファンの付いた作業服)購入時の補助
インフルエンザ予防接種費用補助

その他、クリスマスケーキの支給(時期に応じて変更有)など、社員や社員のご家族も笑顔になれる福利厚生を整えています。

  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働7.83時間/1日

    \原則残業なし/
    このお仕事は暗くなったら作業ができなくなりますし、案件によっては時間が決まっていることも多く、残業はほとんどありません!
    将来的に国家資格を取得して「現場監督」として働く際には残業が発生する場合もありますが、過度な残業に繋がることはありませんし、手当で還元していますので、ご安心くださいね!

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒981-3131
宮城県仙台市泉区七北田字新田68
URL http://satukizoen.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)さつき造園

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)さつき造園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)さつき造園と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)さつき造園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ