最終更新日:2025/5/7

サンウォール(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

マンション大規模修繕工事、 ビル改修工事の受注業務

  • Hさん
  • 31歳
  • 明治大学
  • 経営学部経営学科
  • 営業統括部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名営業統括部

  • 勤務地東京都

1日のスケジュール
9:00~

出社
メールのチェックをして一日のスケジュールを確認します。

10:00~

見積・資料等作成
お客様に提案する見積や資料等を作成します。
営業部、工事部で情報共有をしながらお客様に最善な提案をできるように見積、資料は念入りに準備をします。

12:00~

昼食
会社が駅近なので美味しいランチがたくさん!
今日はカツ丼を食べようかな~

13:00~

外出、現地調査
建物の状態の確認や図面との相違箇所が無いか確認します。
建物状況調査の報告書をお客様に提出しますので傷んでいる箇所などを写真で記録します。

15:00~

お客様と商談
お客様と作成した資料や見積書について打合せをします。
工事の契約に向けて頑張ります!

17:00~

帰社
お客様との打ち合わせの際に出た課題などを上司に報告します。
工事部のメンバーを巻き込んで一緒に課題解決に向け、社内で打合せをします。

18:00~

退社
今後のスケジュールなどを整理しておきます。
これから大学時代の友人と飲みに行ってきます!

今の仕事内容を教えてください。 また仕事のおもしろさはなんですか?

マンションやビルの大規模修繕工事に先立ち、図面や現地調査をもとに積算をして見積を作成します。そして、お客様のご要望や建物の状況に応じて適切な工事内容をご提案・ご説明します。不動産管理会社様やマンションの管理組合様等、法人・個人を問わず様々なお客様とお付き合いがある点がこの仕事のおもしろさです。


サンウォールの魅力はどこにありますか?

社員数15人と少人数の会社なので、社員ひとりひとりの裁量が大きい点が魅力です。必然と仕事に対する責任感が芽生えます。
また、少人数ですが若手が多くアットホームな職場なので、困った事やわからない事は気軽に相談出来る環境も魅力のひとつです。


技術営業として印象に残っているエピソードはなんですか?

ご高齢のお客様が所有されているビルの改修工事を受注し工事を行いました。その後、「星君なら信用しても大丈夫だから」とお知り合いの方を紹介していただいたことです。そのお客様は、以前他社と法外な価格で工事の契約をしてしまったそうです。人間性を評価していただいた嬉しさを感じたとともに、営業職として改めて身が引き締まりました。


今後の目標を教えてください。

知識と経験を磨き、様々なご要望にお応えできる営業マンになることです。
私は入社して7年になりますが、工事の世界は奥が深く、現場の特性により対応策が変わる点も相まって、新たな発見がある毎日です。今後も知識の探求も怠らずに仕事に取り組んでゆきます。


新しい仲間に期待することはなんですか?

マンションの大規模修繕工事は、お客様ひとりひとりが積み立てた資金をもとに行います。営業職・施工管理職を問わず、お客様の目線に立った考え方が出来る方に入社していただきたいです。作業のように仕事を淡々とこなすのではなく、目の前の仕事にどんな意味があるのか、誰のための工事なのかを考えることが出来る方と一緒に仕事をしたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. サンウォール(株)の先輩情報